19 トスダイトの膨張性
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
A3 Illite-paragonite混合層鉱物 : チリ国産K-Na系雲母試料のXRD解析(口頭発表,一般講演)
-
P16 合成34Å(マーガライト/バイデライト2:1型) (第44回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
P16 合成34Å(マーガライト/バイデライト2:1型)規則混合層の構造
-
P86. 合成2:1型マーガライト/バイデライト規則混合層について (第42回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
高知県のメガロドン(三畳紀二枚貝)化石の新産地
-
ヘクトライト水熱合成を利用した高温地熱貯留層用ゲル化剤の閉塞作用
-
スメクタイト水熱合成を利用した高温岩体地熱貯留層の熱水流動/閉塞制御実験
-
A17 スメクタイト水熱合成を利用した高温岩体地熱貯留層の熱水流動/閉塞制御実験
-
ヘクトライト水熱合成による地下高温亀裂閉塞の模擬実験
-
P40 ヘクトライト水熱合成による地下高温亀裂閉塞の模擬実験
-
47 パプアニューギニアの金鉱床と絹雲母鉱物
-
パプアニューギニアの金鉱床と絹雲母鉱物(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
-
32 パプアニューギニアの金・銅鉱床と変質鉱物
-
P2-18 ディオクタヘドラルスメクタイトの膨張能
-
B13 有機色素によるモンモリロナイトの交換容量の測定
-
B13 有機色素によるモンモリロナイトの交換容量の測定
-
1.コンピュータシミュレーションによる2M_2 Dioctahedral Micaの構造解析
-
A13 ダム堆積泥の有効利用 : ハイドロタルサイトとスメクタイトへの変換合成
-
A19 雲母-緑泥石混合層構造のXRD解析 : 花岡鉱山産sericite/sudoite混合層鉱物の再検討(「粘土の構造」,提案型セッション)
-
P86 合成2:1型マーガライト/バイデライト規則混合層について
-
マーガライト/バイデライト2:1 規則混合層の合成と鉱物学的性質
-
P14 マーガライト/バイデライト2:1規則混合層の合成と鉱物学的性質
-
京都府大江山産の3八面体型スメクタイト
-
カオリンとパイロフィライトの平衡に関する実験的研究
-
P14 京都府大江山産の3八面体型スメクタイト
-
18 カオリナイトとパイロフィライトの平衡境界
-
18.カオリナイトとパイロフィライトの平衡境界(第36回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
3 酸性条件下でのカオリン,パイロフィライトの安定関係
-
酸性条件下でのカオリン, パイロフィライトの安定関係(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
-
草津白根山の噴出物中の粘土鉱物とその噴火形態 (熱水変質作用と粘土鉱物の生成)
-
60A. 草津白根山の噴出物中の粘土鉱物とその噴火形態(日本火山学会1989年春季大会)
-
60A 草津白根山の噴出物中の粘土鉱物とその噴火形態
-
61 佐野鉱山産バイデライトの膨潤性
-
佐野鉱山産バイデライトの膨潤性(第34回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
-
2八面体型スメクタイトの水熱変化 (熱水変質作用と粘土鉱物の生成)
-
長澤敬之助先生を偲んで
-
P5 2, 3のモンモリロナイトの水熱変化
-
P31. 2八面体スメクタイトにおける有機色素の吸着 (第43回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
P14. モンモリロナイトの水熱変化 (第43回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
P31 2八面体スメクタイトにおける有機色素の吸着
-
P14 モンモリロナイトの水熱変化
-
長野県佐野鉱山 Ca レクトライト
-
P1 長野県佐野鉱山産Caレクトライト
-
1 岡山市竹原鉱山の陶石
-
大島周辺の変色水の化学成分とその意義 : 日本火山学会1987年度春季大会
-
A49 大島周辺の変色水の化学成分とその意義
-
41A. 福徳岡之場1986年の火山活動について : その2 噴出物(日本火山学会1986年度春季大会)
-
A41 福徳岡之場 1986 年の火山活動について : その 2 噴出物
-
ネバド・デル・ルイス火山1985年噴火の噴出物とその活動 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
-
B12 ネバド・デル・ルイス火山 1985 年噴火の噴出物とその活動
-
P14 2 八面体スメクタイトの水熱変化
-
P4.金属鉱床に伴うK-NH_4系雲母鉱物 : ボリヴィアSanJose鉱山錫鉱床の例(ポスターセッション,第50回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
白水晴雄先生を偲んで
-
P54. 蛇紋岩に伴うハイドロタルサイト族鉱物と重金属交換作用 : 高知市円行寺蛇紋岩の例(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
A13. 鹿児島県北薩地域冠岳地区の熱水変質作用と粘土鉱物(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
-
熱水鉱床と粘土鉱物(粘土基礎講座I : 粘土基礎講座Iワーキンググループ連載解説)
-
B10 Mn-スメクタイトの水熱合成
-
A13 ダム堆積泥の有効利用 : ハイドロタルサイトとスメクタイトへの変換合成
-
第40回粘土科学討論会報告
-
第39回粘土科学討論会報告
-
中国地方のロウ石鉱床とセリサイトの鉱物学的性質,特に層間NH4組成,雲母/スメクタイト混合層構造,2M2ポリタイプと加熱特性の特徴について
-
P1-06 合成K-NH4系2-八面体型雲母の鉱物学的性質
-
水熱処理したモンモリロナイトの示差熱分析(第32回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
-
10 水熱処理したモンモリロナイトの示差熱分析
-
47 粘土鉱物の陽イオン吸着
-
砥部陶石のLi-トスダイト (熱水変質作用と粘土鉱物の生成)
-
トスダイトの膨張性(第33回粘土科学討論会講演発表論文抄録)
-
19 トスダイトの膨張性
-
52 砥部産Li-スダイトの構造, 特に緑泥石層のLi, K分布とスメクタイト層の層間Alについて
-
雲母粘土鉱物のNH4分析 (粘土鉱物の生成と変化の機構)
-
P1-12 愛媛県上尾陶石鉱床の粘土鉱物組成, 特にトスダイトとカオリンについて
-
S3陶石および黒鉱鉱床の雲母粘土鉱物
-
36 愛媛県砥部陶石鉱床産の新鉱物砥部石
-
46 愛媛県砥部町万年地区陶石鉱床の変質鉱物
-
アンモニウムを含む雲母粘土鉱物のX線底面反射パターン : 鉱物・鉱床
-
29.愛媛県砥部陶石鉱床産含アンモニウム雲母鉱物
-
12. 愛媛県砥部町扇谷陶石鉱床の絹雲母鉱物
-
黒鉱鉱床に伴う絹雲母鉱物について
-
25.須藤石および絹雲母/須藤石規則混合層鉱物の構造について
-
花岡鉱山松峰鉱床産mica-chlovite混合層鉱物の構造と加熱変化について : 鉱物
-
花岡鉱山松峰鉱床産 mica-chlirite 混合層鉱物
-
A18 雲母混合層のXRD変化とエントロピー(口頭発表,一般講演)
-
13 カオリンとパイロフィライトの平衡に関する実験的研究
-
S5 放射性廃棄物の地層処分における粘土の役割
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク