1Ep09 培養細胞系におけるベタシアニンとアントシアニンの蓄積パターン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1988-03-28
著者
-
駒嶺 穆
東北大・理・生物(三菱石油):東北大・理・生物
-
児玉 徹
東大院・応生工
-
作田 正明
東北大・理・生物(三菱石油):東北大・理・生物
-
廣瀬 正典
東北大・理・生物(三菱石油):日立製作所
-
山川 隆
東大院農・応生工
-
山川 隆
東北大・理・生物(三菱石油)
-
児玉 徹
東北大・理・生物(三菱石油)
-
駒嶺 穆
東北大 理
-
駒嶺 穆
東北大・理
-
作田 正明
東北大・理
関連論文
- 833 RubisCO S subunitへの点変異導入による酵素特性の変化
- 714 RubisCOを活性化する蛋白質CbbQの精製と性質
- 325 ベラドンナ毛状根培養によるtropane alkaloids生産のスケールアップ
- 440 Pseudomonas aeruginosa脱窒遺伝子群のnirオペロン-heme d1合成領域について
- 218 Regulation of the Bacterial Denitrification Genes
- 異化型硝酸呼吸と酸素呼吸の進化的相関を示すNirOの機能解析
- 高温性藍藻の高濃度培養について : 微生物
- 高度好熱好酸性古細菌Acidianus brierleyiの炭酸固定経路について : 微生物
- 好熱菌Hydrogenobacter thermophilusのcytochrome c-552 Pseudomonas aeruginosaのcytochrome c-551遺伝子由来のキメラcytochromeの熱安定性 : タンパク質工学
- Pseudomonas aeruginosaにおける2種の転写調節因子 (ANR, DNR) と脱窒酵素遺伝子の発現調節カスケード : 微生物
- 502 パーム油からの菌体生産のための連続培養と菌体成分の変化
- 日本のクリスプヘッドレタスから分離されたレタス根腐病菌とカリフォルニア分離菌株との比較(関東部会講演要旨)
- クワカルスを用いたクワ芽枯病菌の拮抗菌のスクリーニング
- Pseudomonas aeruginosa脱窒遺伝子群中のNitrite reductaseとheme d1合成領域について : 微生物
- 564 熱線法粘度センサーによる発酵プロセスモニタリング
- 効率的生物炭酸固定のためにはどの経路を使うのが有利か?
- 709 Hydrogenobacter thermophilus TK-6株由来のpyruvate:ferredoxin oxidoreductase遺伝子の構造解析
- 404 連続運転ゴミ処理装置中の微生物叢
- 226 Hydrogenobacter thermophilus TK-6株由来のpyruvate synthase遺伝子のクローニングと遺伝子解析
- Hydrogenobacter thermophilus TK-6株のエネルギー代謝機構 : 微生物
- 高温性水素細菌Pseudomonas hydrogenothermophila由来のRubisCO遺伝子の下流に存在する遺伝子cbbOについて : 微生物
- 海洋性水素細菌H.marinusに存在する3種のRubisCO遺伝子の発現について : 微生物
- ブドウ培養細胞のアントシアニン生産を中心としたストレス応答について : 植物
- ペラドンナ毛状根液体培養におけるトロパンアルカロイド生成に対するエリシターの影響 : 植物
- 330 ストレスに対するブドウ培養細胞の応答とアントシアニン生産について
- トウガラシ毛状根の液体培養における二次代謝 : 植物
- 1Ep09 培養細胞系におけるベタシアニンとアントシアニンの蓄積パターン
- ブドウ培養細胞によるケルセチンの配糖化変換(第2報)(植物-細胞培養-)
- 植物細胞の培養濾液に含まれる細胞分裂促進因子の性質について(植物-細胞培養-)
- 培養装置 (植物細胞バイオテクノロジ--1-)
- 456 フィリピンの土壌から分離した高温性アルコール発酵酵母
- 植物培養細胞による物質生産-2-ブドウ培養細胞によるアントシアニン生産(講座)
- 450 パーム油資化性細菌について
- 2J10-1 短鎖炭素化合物から長鎖カルボン酸を生産する嫌気性微生物の探索(分析化学・物理化学・生物工学一般,一般講演)
- 3D09-3 都市生ごみからのエタノール生産の試み
- Streptomyces sp. 39L40C株のクワ芽枯病発病抑制効果
- Streptomyces sp. 39L40C株のクワ芽枯病に対する発病抑制効果及び抗菌性物質の単離
- Streptomyces sp. 39L40C 株のクワ芽枯病菌 Fusarium lateritium f.sp. moriに対する生育抑制効果
- 高速画像解析装置を用いたクワ芽枯病菌の識別
- (36) 数種の植物病原菌に対する拮抗菌の検索と生育抑制効果
- 育種的および組織培養学的手法による棉の矮化についての検討
- 数種の植物病原菌に対する拮抗菌の検索と植物への接種試験
- 1B-26 高等植物におけるペントースリン酸経路の調節機構 : III. グルコース-6-リン酸脱水素酵素の調節的性質
- 1C-2 高等植物におけるペントースリン酸(PP)経路の調節機構 : II. PP 経路諸酵素の調節的性質
- 3A3 ニンジンの根のスライス培養時における解糖系活性の変動とその調節
- 微生物機能の資源・環境問題への利用に関する基礎的研究
- 微生物機能の資源・環境問題への利用に関する基礎的研究 : 日本農芸化学会功績賞
- 海洋水素酸化細菌の鰍性ヒドロゲナーゼの性質 : 微生物
- 微生物炭酸固定の多様性とその利用
- 2Da-2 ニンジン培養細胞におけるchalcone synthaseの精製
- 現状と展望 (バイオテクノロジ-による有用物質生産) -- (植物篇)
- 3Dp-2 ヨウシュヤマゴボウ培養細胞におけるサイトカイニンのベタシアニン生成制御機構
- 3Ba-5 ヨウシュヤマゴボウ培養細胞におけるベタシアニン生成と芳香族アミノ酸代謝 2. : 培地成分の影響
- 3Ba-4 ヨウシュヤマゴボウ培養細胞におけるベタシアニン生成と芳香族アミノ酸代謝 1. : 植物ホルモンの影響
- 3Aa-11 ヨウシュヤマゴウボウ培養細胞におけるベタシアニン生成におよぼす植物生長調節物質の影響
- 2Da-1 コウシュヤマゴボウ培養細胞におけるベタシアニンの生成
- 223 ニチニチソウ同調培養系における細胞周期に依存して発現する遺伝子の解析
- 高等植物同調培養細胞系による細胞周期の解析
- 1Ep05 ニチニチソウ同調培養系の細胞周期に依存する遺伝子発現
- 1Ep04 ニチニチソウ同調培養系におけるタンパク合成阻害剤の細胞周期への影響
- 3Ap-6 ニチニチソウ同調培養系の細胞周期におけるpoly(A)^+RNAの変動
- 1Da-5 ニンジン培養単細胞からの不定胚分化における遺伝子発現の制御 : ポリペプチドパターンの変動
- 2Ea-9 ニチニチソウ同調培養系の細胞同期のフローサイトメトリーによる解析
- 2Ea-10 ニンジン培養細胞のオーキシン除去による伸長過程における細胞壁多糖類とグリコシダーゼ活性の変動
- 2Cp-8 ニンジン培養細胞におけるアントシアニン合成誘導と細胞分裂の関連
- 植物培養細胞における二次代謝系の発現誘導--そのモデル系としてのニンジン培養細胞におけるアントシアニン合成系の誘導(生物コ-ナ-)
- 1B-9 ニンジン培養細胞におけるアントシアニン合成誘導系の確立
- 1C-13 ニンジン培養細胞からの不定胚形成における核酸合成
- 1Dp-12 形態の異なる二系統のニチニチソウ培養細胞株における細胞壁多糖 : メチル化による解析
- 1Dp-17 形態の異なる2つのニチニチソウ培養細胞株における細胞壁組成
- 3A-10 ニンジンの根に含まれる木部分化誘導物質について
- 培養細胞系における植物のバイオテクノロジ-
- 2Cp-2 ニチニチソウ同調培養の細胞周期における細胞壁グリコシダーゼの活性変動
- 2Ba-2 ニチニチソウ同調培養の細胞周期における UDP-sugarの変動
- S-2 細胞学的手法による細胞分化と細胞周期との関連性の解析 : 連続観察・顕微測光・オートラジオグラフィを用いて
- 3B-17 テングタケにおけるスティゾロビニン酸およびスティゾロビン酸の生合成
- 1C-20 Stezolobinic acidおよびStizolobic acid生合成の酵素学的研究
- 2B-11 ハッショウマメにおけるStizolobinic acidおよびStizolobic acidの生合成
- 高等植物の細胞増殖と2次代謝の発現機構--アントシアニン合成法で相互の連関解明に糸口(今日の話題)
- 1Da-6 ヒャクニチソウ単離葉肉細胞のtracheary element分化に先立つ核DNA合成の解析
- 1Bp-4 ヒャクニチソウ単離葉肉細胞のtracheary element 分化に必要なDAN合成について
- ニチニチソウ同調培養系の細胞周期における遺伝子発現
- 3Da-4 ニチニチソウ同調培養系の細胞周期におけるミトコンドリアDNA合成
- 1Ba-8 Micromanipulateされたニンジン培養細胞からの不定胚形成
- S-8 植物組織の aspartokinase (植物における窒素代謝の調節)
- IB-13 ニンジン培養組織のAspartokinaseの生合成の調節
- 不定胚分化における全能性発現
- 不定胚分化と遺伝子発現--分化全能性解析へのアプロ-チ
- 2F-1 植物培養細胞における全能性の発現
- 1Ba-7 ニンジン培養細胞における不定胚分化へのCa^の効果
- 植物の培養細胞系における細胞工学
- 3Ap-5 高頻度で不定胚に分化するニンジン単細胞へのmicromanipulation
- 3Ap-1 ニンジン不定胚形成過程の細胞塊から単離したプロトプラストの分化能
- 1Da-3 ニンジン培養単細胞からの不定胚形成初期における極性発現
- 3Cp-3 ニンジン培養細胞における単細胞集団からの不定胚形成誘導
- 1C-12 核酸及びタンパク合成阻害剤のpulse投与によるTracheary element分化過程の解析
- 2C-21 高等植物におけるペント-スリン酸経路の調節機構 I. : Phaseolus mungoの胚軸におけるその律速段階と調節的酵素
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し