3Ep-7 レタス果皮中に含まれるフィトクロム依存レタス種子光発芽阻害物質の単離同定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1987-03-28
著者
-
山根 久和
東京大学農学部
-
山根 久和
東大・農・農化
-
古谷 雅樹
日立基礎研究所
-
古谷 雅樹
理研フロンティア
-
古谷 雅樹
日立製作所基礎研究所
-
Furuya Masaki
Hitachi Advanced Research Laboratory Hatoyama
-
古谷 雅樹
東大・理・植
-
井上 康則
東大・理・植
-
井上 康則
東大・理・植物
-
高橋 信孝
東大・農・農化
-
中山 真義
東大・農・農化
関連論文
- 低温処理されたダイコンの花成と茎の伸長に対するジベレリンおよびジベレリン生合成阻害剤の影響
- 低温および長日によるダイコンの抽台・花成における内生ジベレリンの役割
- 7 カビGibberella fujikuroiからのカウレン合成酵素の精製(第4報)
- 14 Gibberella fujikuroiからのカウレン合成酵素の精製
- 15.Antheridic acidの生合成とその関連化合物の生理活性 (第26回大会研究発表抄録)
- 15 Antheridic acidの生合成とその関連化合物の生理活性
- 6.ヘルミントスポロール誘導体のα-アミラーゼ活性 (第25回大会研究発表抄録)
- 6 ヘルミントスポロール誘導体のα-アミラーゼ活性
- 15.ヘルミントスポロール誘導体の合成とその生理活性 (第24回大会研究発表抄録)
- 15 Helminthosporol誘導体の合成とその生理活性
- B2-46 イネ葉鞘部におけるジベレリン誘導性遺伝子のcDNAクローニング
- E-48 オーキシン応答性タンパク質リン酸化酵素遺伝子CsPK3の機能解析
- ダイコンより4種の新しい12-hydroxy C20 gibberellins(GA_, GA_GA_and GA_) と幾つかの新規ジベレリンの同定
- 25. 蛍光ディファレンシャル・ディスプレー法を用いたエンドウ矮性変異株「1kb」の幼苗におけるブラシノライド応答遺伝子の探索(第35回大会研究発表抄録)
- 25 蛍光ディファレンシャル・ディスプレー法を用いたエンドウ矮性変異株「1kb」の幼苗におけるブラシノライド応答遺伝子の探索
- 52. エンドウ芽生えの上胚軸成長に対するブラシノステロイドの作用
- 52 エンドウ芽生えの上胚軸成長に対するブラシノライドの作用
- フィトクロムB過剰発現シロイヌナズナ種子の光発芽の解析
- シロイヌナズナのフィトクロムBにおける試験管内再構成について
- 凍結組織切片における抗フィトクロムAモノクロナル抗体を用いたフィトクロムAの免疫染色
- 光によって発現が制御されるホウライシダ胞子遺伝子のFDD法による探索
- フィトクロムAを介して微弱光照射により発現制御を受ける遺伝子のFDD法による単離とその発現解析
- FDD法を用いたフィトクロム欠損株における遺伝子発現解析
- シダ植物に含まれる植物ホルモン
- 第60回アメリカ植物生理学会に参加して
- 植物生理活性と立体化学
- 1Dp04 光によるレタス下胚軸伸長抑制におけるジベレリンの役割
- キュウリ胚軸部におけるジベレリン誘導性遺伝子CRG16の発現と伸長生長 : 植物
- B2-45 キュウリにおけるジベレリン誘導性遺伝子pCRG16Fの発現制御機構の解析
- 10 キュウリ胚軸においてジベレリンにより発現が誘導される遺伝子のクローニング
- 1.キュウリ茎部における活性型ジベレリンとその生合成 (第25回大会研究発表抄録) (第25回大会研究発表抄録)
- 1 キュウリ茎部における活性型ジベレリンとその生合成
- 2Cp02 インゲン未熟種子からジベレリン3β水酸化酵素の精製とその性質
- FLUORESCENT DIFFERENTIAL DISPLAY : A TECHNICAL DEVELOPMENT
- PHYTOCHROMES DIFFERENTIALLY REGULATE EXPRESSION OF NUCLEAR GENES ENCODING PHOTOSYNTHETIC- OR CHLOROPLASTIC-PROTEINS IN ETIOLATED SEEDLINGS OF Arabidopsis thaliana
- LARGE SCALE SCREENING OF GENES WHICH ARE ANTAGONISTICALLY REGULATED BY PHYTOCHROME AND A BLUE LIGHT RECEPTOR IN SPORES OF Adiantum capillus-veneris L
- 光スイッチ機構による植物発育の制御
- Isolation and Characterization of the cDNA for an A-like Cyclin in Adiantum capillus-veneris L.
- モノクローナル抗体を用いた植物組織内のフザリウム菌検出法
- 分子生物学時代における突然変異植物への期待 (突然変異育種の新しい展開)
- 新しい研究体制の試み--理研フロンティア研究(1期)を終えて
- Fusarium oxysporum 860926aを抗原としたモノクローナル抗体の作製とその性状
- (133) モノクローナル抗体を用いた Fusalium罹病トマト苗の簡易検定法について (日本植物病理学会大会)
- カニクサ前葉体の分泌する生殖器分化制御物質Ly-Iの化学構造(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- 8 シダ植物に含まれる植物ホルモン
- 16 カニクサの前葉体におけるGA_9代謝産物の構造解析
- (132) モノクローナル抗体を用いた蛍光抗体法による植物組織内の Fusarium oxysporum 菌体の検出について (日本植物病理学会大会)
- (36) ミツバ株枯病菌 (Fusarium oxysporum No. 860926a) に対するモノクローナル抗体について (夏季関東部会)
- 3Da04 エンドウのフィトクロムI遺伝子の構造
- 1Dp12 ペニシリウムにおけるオーキシンとジベレリンの作用と存在
- 24.Antheridic acid,Anemia造精器誘導物質の生理活性 (第22回大会研究発表抄録)
- 24 Antheridic acid,Anemia造精器誘導物質の生理活性
- 1Da-3 合成したAnemia造精器誘導物質の生理活性
- 26.シダ植物Anemia phyllitidisの造精器分化誘導物質A_ANの分布 (第21回大会研究発表抄録)
- 26 シダ植物Anemia phyllitidisの造精器分化誘導物質AAnの構造訂正とAnemia属におけるAAnの分布
- 1.新しいカニクサ造精器誘導物質,GA_メチルエステルの生理活性 (第23回大会研究発表抄録)
- 1 新しいカニクサ造精器誘導物質、GA_メチルエステルの生理活性
- 8.トウモロコシの一遺伝子突然変異体,anther ear-1とdwarf-5における矮性と内生ent-kaurene (第26回大会研究発表抄録)
- 8 トウモロコシの一遺伝子突然変異体,anther ear-1とdwarf-5における矮性と内生ent-kaurene
- 2B-21 シダ植物における生殖器分化の物質制御 I.
- 3Aa-8 アカパンカビにおける内生ジベレリンの同定とその生理的役割
- 6.抗遊離型ジベレリン抗体を用いたイムノアッセイについて (第23回大会研究発表抄録)
- 6 抗遊離型ジベレリン抗体を用いたイムノアッセイについて
- 2Da04 フィトクロムPfr型に対する特異的分解酵素の阻害財による検討
- 光受容の分子機構
- 1E-21 天然活性物質によるカニクサ前葉体における性決定
- 6. シダ植物における生殖器分化を制御する物質について
- 2.キュウリにおける茎の伸長と内生ジベレリン (第23回大会研究発表抄録)
- 2 キュウリにおける茎の伸長と内生ジベレリン
- デオキシジベレリンCの作用機構(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- 5.インゲンマメにおける茎の伸長と内生ジベレリン (第22回大会研究発表抄録)
- 5 インゲンマメにおける茎の伸長と内生ジベレリン
- 3 ジベレリン誘導体の3β水酸化酸素阻害活性
- 3Ea12 フィトクロム II 限定分解断片の N 末端アミノ酸配列の決定
- C1-63 フサシダ科のシダの造精器誘導物質
- 7 ジベレリン処理によりmRNAレベルが増加するセリン/スレオニンタンパク質リン酸化酵素遺伝子のcDNAクローニングとその発現解析
- キュウリの伸長生長の制御に関与する遺伝子のクローニング : 植物
- フサシダ科植物における造精器誘導物質の生合成 : 有機化学・天然物化学
- A-16 キュウリの伸長生長の制御に関与する遺伝子のクローニング
- A-09 ミズワラビ(Ceratopteris Richardii)の造精器誘導物質の精製とその化学的性質
- Lygodium flexuosum前葉体及びその培養液に含まれる造精器誘導物質 : 有機化学・天然物化学
- (124) Fusarium oxysporumに対するポリクローナルおよびモノクローナル抗体の作製とその性状について (平成2年度大会講演要旨)
- 3Ea13 顕微分光・顕微画像解析システムの開発
- 2Ca12 外から与えたジベレリンメチルエステルのカニクサ胞子内への蓄積
- 23.ジベレリンのシダ胞子への取り込みと暗発芽誘導能の関係 (第22回大会研究発表抄録)
- 2.ダイコンの節間伸長,花芽形成と内生GA : 第2報 (第24回大会研究発表抄録)
- 2 ダイコンの節間伸長、花芽形成と内生GA : 第2報
- 22.矯性トウモロコシD_8と正常株の内生ジベレリンの比較 (第20回大会研究発表抄録)
- 22 矮性トウモロコシD_8と正常株の内生ジベレリンの比較
- 2Ca-10 アカパンカビの培養に伴う菌体及び培養液中のGA_3の量的変動
- インゲン未熟種子からジベレリン3β水酸化酵素の精製(第3報)-基質特異性の解明(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- レタス完熟種子に含まれるジベレリン(有機化学・天然物化学-生理活性物質(植物)-)
- 3Ep-7 レタス果皮中に含まれるフィトクロム依存レタス種子光発芽阻害物質の単離同定
- 3.ジベレリン誘導体のジベレリン3β水酸化酵素に対する阻害活性 (第24回大会研究発表抄録)
- 10 (±)-Methyl jasmonateの光学分割と(+)-methyl jasmonateの生理活性
- 9 ジャスモン酸メチルエステルおよびその関連化合物のアベナ葉片に対する老化促進効果 : 構造活性相関について
- 植物ホルモン
- スカシユリ球根における内生アブシジン酸,ジベレシンの同定とそれらの内生量の低音処理による変動
- 2Cp03 レタス種子発芽に対するGA合成阻害剤の影響
- 高等植物の生長制御に関与する内生生理活性物質の生物有機化学的研究