3.トカマクプラズマにおける実験と課題 : トロイダル磁場閉じ込めにおけるアルヴェン固有モードに関する物理的課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experimental studies of Alfven eigenmodes in tokamaks and related critical issues are reviewed. Excitation and identification of Alfven eigenmodes, threshold fast ion beta for excitation, their stability, mode structure and impact on plasma confinement are discussed.
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 1999-05-25
著者
-
草間 義紀
原研那珂
-
木村 晴行
日本原子力研究開発機構
-
草間 義紀
日本原子力研究所那珂研究所
-
木村 晴行
原研那珂
-
木村 晴行
日本原子力研究所
-
木村 晴幸
日本原子力研究所
-
草間 義紀
日本原子力研究所
関連論文
- 3.国際核融合材料照射施設の工学実証・工学設計活動(幅広いアプローチ計画の概観と展望)
- 21pWG-12 JFT-2Mにおける帯状流・背景乱流の非線形結合の観測(プラズマ基礎(乱流),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- ITPA (国際トカマク物理活動) 会合報告(3)
- 1p-TH-4 核融合実験炉加熱電流駆動系の検討
- 1p-TH-1 核融合実験炉設計のための物理データベース評価
- 26pC16p JFT-2Mにおけるプラズマ適合性予備試験評価 : 真空容器内フェライト鋼設置(計測/炉設計)
- Advanced Material Tokamak Experiment(AMTEX)Program with Ferritic Steel for JFT-2M
- A Comparison between Divertor Heat Loads in ELMy and HRS H-Modes on JFT-2M
- 24aA24P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ適合性試験結果(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA23P JFT-2M周辺プラズマにおける広帯域乱流とコヒーレント揺動の非線形結合の観測(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aB12P JFT-2MにおけるCT入射及びELM発生時の高速カメラによる2次元分光計測(計測)
- 28pA02 JFT-2Mにおける高リサイクリング定常H-mode運転領域の開拓(トカマクII)
- 30pYJ-3 JFT-2M トカマクの高非円形高ベータ実験
- 27aA07P JFT-2Mにおけるコンパクトトロイド入射による粒子補給実験(1)(トカマク)
- 28aA06P JFT-2M用コンパクトトロイド入射装置の改良後の特性と入射実験(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 26pXF-11 JFT-2MにおけるHRS Hモードのペデスタル特性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aB05 アルファ粒子計測のための協同トムソン散乱計測の開発(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- JFT-2Mトカマクの21年間の実験を振り返って
- 26aA21P JT-60Uトカマクにおけるガスパフによる高速プラズマ停止(トカマク)
- JT-60共同研究の進展(プロジェクトレビュー)
- 4p-J-12 JT-60U用の負イオン源を用いた中性粒子入射加熱 / 電流駆動の物理検討
- JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減試験
- 27aXB-9 JFT-2Mプラズマへのコンパクトトロイド(CT)入射時に生起する磁気揺動から診たCTおよびトカマクプラズマの挙動(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aA27P コンパクト・トロイド (CT) 入射後のJFT-2Mプラズマの挙動(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA26P 磁気揺動から診たJFT-2Mプラズマへ入射後のCTの挙動およびCT粒子開放過程(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA25P JFT-2MのCT入射よる粒子供給過程におけるプラズマ応答(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 30pXH-9 CT入射時に生起するJFT-2Mプラズマ磁気揺動の時間・周波数解析(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 29pWJ-13 JFT-2Mにおけるコンパクト・トロイド(CT)入射実験(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め))(領域2)
- 26aA32P JFT-2Mでの水平CT入射時におけるプラズマ応答と垂直入射を目指した湾曲路CT輸送実験(トカマク)
- 27aA09P 湾曲型ドリフトチューブを用いたコンパクトトロイド輸送実験(トカマク)
- 27aA08P JFT-2Mにおけるコンパクトトロイド入射による粒子補給実験(2)(トカマク)
- Dynamics of Plasma during the Formation of a Weak Negative Central Magnetic Shear Configuration Using Counter Neutral Beam Injection in the JFT-2M Tokamak
- 26aA37P JFT-2Mにおけるプラズマブレークダウン特性(トカマク)
- 26aA19P JFT-2Mにおけるフェライト鋼内壁の誤差磁場評価(トカマク)
- 27aA06P JFT-2Mにおけるフェライト鋼内壁全面設置の設計・製作(トカマク)
- 27aA05P JFT-2Mにおけるフェライト鋼内壁全面設置によるリップル損失低減実験(トカマク)
- JFT-2Mにおける低放射化フェライト鋼のプラズマ適合性試験 : 真空容器内への部分的設置
- 28aA05P JFT-2Mにおける低放射化フェライト鋼のプラズマ適合性試験計画 : 真空容器内全面設置(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 27aB08 [招待講演]JFT-2Mにおける反電流方向中性粒子ビーム入射による弱負磁気シアー配位形成時のプラズマのダイナミックス(トカマク)
- 27aXH-13 JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減実験 : 高速イオンリップル損失のパラメータ依存性
- 28aA05P トロイダル磁場リップル低減用強磁性体板の最適配置の検討(トカマク2/ヘリカル1)
- 23pH-10 JFT-2Mにおけるフェライト鋼装着時の磁場構造のプラズマへの影響
- 26pC15p JFT-2Mにおけるリップル低減試験(II) : IRTVにおける高速イオン損失評価(計測/炉設計)
- 26pC14p JFT-2Mにおけるリップル低減試験(I) : 磁場構造、閉じ込め評価(計測/炉設計)
- 25aB12 JFT-2Mトカマクにおけるフェライト鋼装着によるリップル低減試験(プラズマ基礎/炉設計)
- 28aA07P JFT-2MへのCT入射時における磁気揺動変化と粒子供給過程の関係(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- 28aB01 JFT-2Mにおける、低放射化フェライト鋼のプラズマ適合性試験 : 真空容器内への部分的設置(プラズマ壁相互作用・材料)
- 28aA08P JFT-2MへのCT入射により誘起される磁気揺動の時間 : 周波数解析(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA07P JFT-2Mにおけるコンパクトトロイド入射実験(II)(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA06P JFT-2MにおけるCT入射実験(I)(トカマク2/ヘリカル1)
- 23pB20p 速波電流駆動用進行波型アンテナの開発研究(慣性核融合/加熱)
- コンパクトトロイド入射装置の性能とトカマクプラズマの入射初期実験
- 26aYG-3 JFT-2Mにおける開・閉ダイバータ形状での低温高密度化の比較
- 30p-XL-2 JFT-2MにおけるCT入射プラズマの挙動
- 27a-E-5 TST-M及びJFT-2MにおけるICRF/HHFW周波数帯加熱・電流駆動の検討
- 23pA4p JT-60Uにおける負磁気シアプラズマのICRF加熱(トカマク/ST/電源)
- 28a-WA-12 JT-60Uにおけるγ線計測によるIC加熱時の高速イオン挙動の解明
- 2a-TH-6 JT-60ICRF加熱実験 : 高次共鳴加熱特性II
- Instability in the Frequency Range of Alfven Eigenmodes Driven by Negative-Ion-Based Neutral Beams in JT-60U
- ITER物理R&D専門家会合報告
- 26aB37P JFT-2MトカマクにおけるITER冷却水混入事象の模擬実験(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28aA03P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ試験III : ボロナイゼーションシステムとプラズマへの影響評価(トカマク2/ヘリカル1)
- 28pA05 負磁気シアプラズマにおけるアルフベン固有モードの特性(トカマクI)
- 31p-YS-11 JT-60Uにおける負イオンNBIによる電流駆動
- ITER計画とBA活動の現状
- 30aXH-5 ITERプラズマ計測の新領域 : α粒子計測を中心に(領域2シンポジウム : ITER燃焼プラズマ研究の新領域)
- ITER物理R&D専門家会合報告
- 7p-YN-10 プラズマへの中性粒子ビーム入射における多段階電離過程
- JT-60UにおけるICRF加熱プラズマのガンマ線計測
- 2p-L-5 JT-60用ICRFテストランチャーのJFT-2Mにおける結合実験
- 27a-Y2-3 JT-60高イオン温度モードのシミュレーション
- 27a-Y2-2 JT-60 高イオン温度モードプラズマの特性
- 4a-E6-6 JT-60 ICRF加熱実験
- 国際会議報告第16回IAEA核融合エネルギー会議
- 31p-YS-3 JT-60Uに於ける負磁気シアプラズマのICRF加熱
- プラズマ加熱用電力伝送線路の解析
- プラズマ加熱用アンテナの同軸線路内導体の支持法について
- 28aA04P JFT-2Mにおける先進材料プラズマ試験IV : 内部設置フェライト鋼の設計・構造(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA02P JFT-2M先進材料プラズマ試験II : フェライト鋼のプラズマへの磁気的影響(トカマク2/ヘリカル1)
- 28aA01P JFT-2M先進材料プラズマ試験I : 外部フェライト鋼厚さ変更によるリップル低減評価(トカマク2/ヘリカル1)
- 26pA02 JT-60Uにおける負イオン源中性粒子ビームが駆動するアルベン固有周波数帯不安定性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA02P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードによる高エネルギー粒子の輸送の特性(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aA25P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードのバーストモードの特性(トカマク)
- 27aA02P JT-60Uにおける中性子発生分布計測を用いたTAEによる高速イオンの輸送研究(トカマク)
- 25aXA-2 JT-60トカマクにおけるダイヤモンド検出器を用いた高速中性粒子計測(プラズマ宇宙物理(原子過程・観測・計測2/MHD現象1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aB13P JFT-2Mの重水素放電に曝されたボロン化フェライト鋼の表面不純物と重水素保持量(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 29a-YL-6 JT-60U における中性粒子ビーム入射による電流駆動と電流分布制御
- 27pB07P JT-60UにおけるTAEモード周波数領域の磁気振動と高速イオンとの相互作用と高速イオン損失(トカマク1)
- 4a-H-10 LHRF結合系エージングにおける放出ガス特性
- 4a-H-9 LHRF結合系の開発実験
- 2p-RD-6 JT-60 ICRF加熱結合系の検討II
- 2p-RD-5 JT-60 ICRF加熱結合系の検討I
- 12p-DJ-10 JT-60ICRFリッヂ導波管結合系の最適化II
- 28a-WA-13 JT-60UにおけるICRF遠隔結合実験
- 3.トカマクプラズマにおける実験と課題 : トロイダル磁場閉じ込めにおけるアルヴェン固有モードに関する物理的課題
- 27pB06P JT-60Uにおける高速イオン励起MHD不安定性の非線形発展(トカマク1)
- 29a-Q-2 JT-60UおよびJETにおける高性能放電領域
- 29a-L-8 JT-60 中性粒子計測
- 29pB01 トロイダルプラズマにおける周辺乱流の非線形過程の実験的研究(プラズマ計測I)
- 02pB01 JT-60における高エネルギー粒子の輸送研究のための中性子発生分布計測および高速中性粒子計測(プラズマ計測II)