浄法寺産漆液塗膜強度の解明 : 地域の文化に根ざした伝統的技術・技法のデザイン活用・展開に関する調査研究(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
浄法寺漆器の復興にあたっては、地元で採取される漆液を活用することが大きな前提条件となっていた。しかしながら、当該地域の人びとのあいたでは、漆を塗布する技術はもちろんのこと、漆液の加工技術や地場産漆液の特長・性能に関する客観的な知識が継承されていないのが実情であった。漆器復興にかかわる技術面における最大の課題は、漆器製造技術の修得であり、製造技術については2年かけて、職人を養成することとした。新たに求められる技術は、浄法寺産漆液の性能に対する客観的な評価、浄法寺産漆液自体の加工技術などであり、これらの技術を新たに開発・検討することが必要とされた。本稿は、浄法寺産漆の塗膜強度と中国産漆の塗膜強度の比較試験を行ったものであり、その結果、浄法寺産漆液が高い強度を有することが判明した。
- 日本デザイン学会の論文
- 2003-09-30
著者
関連論文
- 円弧状の線刻による立体ディスプレイ
- デザインの伝統的工芸品への活用事例としての浄法寺漆器の復興(パネルディスカッションI 北のデザイン活動を語る,第1回第1支部大会開催記録)
- 伝統的工芸品産業へのデザイン活用の基本的条件 : 地域の文化に根ざした伝統的技術・技法のデザイン活用・展開に関する調査研究(5)
- 浄法寺漆器の開発 : 地域の文化に根ざした伝統的技術・技法のデザイン活用・展開に関する調査研究(4)
- 伝統的な漆液精製技術の解明と精製加工装置の開発 : 地域の文化に根ざした伝統的技術・技法のデザイン活用・展開に関する調査研究(3)
- 漆器に用いられる主要な下地法強度比較 : 地域の文化に根ざした伝統的技術・技法のデザイン活用・展開に関する調査研究(2)
- 浄法寺産漆液塗膜強度の解明 : 地域の文化に根ざした伝統的技術・技法のデザイン活用・展開に関する調査研究(1)
- 伝統的工芸品産業におけるデザインの役割
- ミクロネシア・ポナペ島における生活とデザイン (3)(第22回研究発表大会概要集)
- ミクロネシア・ポナペ島における生活とデザイン (2)(第22回研究発表大会概要集)
- ミクロネシア・ポナペ島における生活とデザイン (1)(第22回研究発表大会概要集)
- 地域における空間演出 : デザイン・サーヴェイ山梨県十谷(その4)(第21回研究発表大会)
- 特許・実用新案出願公告にみる昭和期の漆器製作技術の諸相 : 素地、形状、漆液・塗装、乾燥、加飾に関する技術開発の実態
- 伝統的工芸品産業従事者の職業に対する意識(2) : 「南部鉄器」製造業における職人に対するイメージ調査
- 伝統的工芸品産業従事者の職業に対する意識(1) : 「南部鉄器」製造業における職人に対するアンケート調査
- 天然木素地漆椀の洗浄方法に関する口承の科学性 : 洗剤、食器洗い機、食器乾燥機に対する漆椀の耐久性に関する実験
- 木地用木材調達・木取り・下地処理による漆器産地の類型 : 漆器意匠に関する産地特性の発生と展開
- コミュニティ機能の再生・増幅のための『裏作工芸』導入計画を事例として(各地域のデザインにおけるフィールド・サーベイの現状,第3回春季大会資料集,テーマ/デザインにおけるフィールド・サーベイ)
- 3a-2 地場産業製品へのユニバーサルデザインの導入[食器(漆器、木製品、陶磁器)へのユニバーサルデザインの導入](セッション3a特別セッション「岩手における福祉のまちづくり活動」,研究発表3)