アカネズミの外部寄生虫相 : III. ヒミズモグラ及びハツカネズミの外部寄生虫相との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1954年7月より翌年6月まで和歌山県有田郡広川町で行つた野鼡の外部寄生虫調査の際に獲れたアカネズミ, ハツカネズミ, ヒミズモグラの3種の寄主について, それらの外部寄生虫相を同一地区で同時に獲れたものについて比較検討してみた.1.アカネズミとヒミズモグラの外部寄生虫相の比較ヒミズモグラは殆んどカンサイツツガムシの独占社会であつた.アカネズミにおいてはツツガムシ科は種類数, 個体数とも非常に豊富であつて, 2属9種に及び, 又その他の科もトゲダニ科, マダニ科, ケモノジラミ科, GlycyphagidaeのHypopus等が少数ずつ採集された.2.アカネズミとハツカネズミの外部寄生虫相の比較ハツカネズミではツツガムシ科以外はGlycyphagidaeのHypopusしか採集されず, ツツガムシ科もアカネズミに比して種類数, 個体数とも少ない.アカネズミはツツガムシ科以外にトゲダニ科, マダニ科, ケモノジラミ科, GlycyphagidaeのHypopusが採集された.
- 1957-04-05
著者
関連論文
- "K" 群リケッチア症の疫学に関連したアカネズミの病理解剖学的所見について (第 10 回大会講演要旨)
- アカネズミの外部寄生虫相 : IV 和歌山県下各地におけるツツガムシ幼虫の分布と環境要因との関連性
- アカネズミの外部寄生虫相 IV : 和歌山県下各地におけるツツガムシ幼虫の分布とその環境因子との関連性について(第 9 回大会講演要旨)
- アカネズミの外部寄生虫相 : III. ヒミズモグラ及びハツカネズミの外部寄生虫相との比較
- アカネズミの外部寄生虫相 : II. 各種寄生虫の相互関係
- アカネズミの外部寄生虫相 : II 各種寄生虫間の相互関係(第 8 回大会講演要旨)
- アカネズミの外部寄生虫相 : I ツツガムシ類 (Trombiculidae)
- 薬剤処理をうけた幼虫より羽化したイエバエ成虫の寿命, 産卵能力その他について (第 10 回大会講演要旨)