13 ヒョウヒダニ精製抗原によるアレルゲンテスト
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1980-06-15
著者
-
祖父尼 哲
弘前国病皮膚
-
黄 文雄
弘前大医寄生虫
-
高田 伸弘
福井医科大学免疫寄生虫学教室
-
高田 伸弘
弘大医寄生虫
-
古川 隆
弘大医皮膚
-
石倉 一夫
弘大医皮膚
-
黄 文雄
弘大医寄生虫
-
黄 文雄
弘前大学医学部寄生虫学教室
-
高田 伸弘
福井医大・免疫寄生虫
関連論文
- 日本産旋毛虫に対するベンツイミダゾール系薬剤, とくにメベンダゾールの効果について
- 10 タイ北部で得られた小哺乳類と寄生ダニ類
- 13 ヒョウヒダニ精製抗原によるアレルゲンテスト
- 50 東北地方における恙虫の研究(9) : 青森県下の恙虫病の伝播種について
- マダニの人体刺咬症例について
- 68 東北地方における恙虫の研究 : (7) 青森県下の非アカツツガムシ媒介性恙虫病
- 青森県三戸町における非アカツツガムシ媒介性の恙虫病
- 東北地方におけるマダニ類の研究 : 1. 野生哺乳類寄生マダニ類と人体刺咬例
- インド産アカゲザルの肺ダニ症について
- 10 最近みられた節足動物による被害 3 例
- 1. エチオピア産鼡類の外部寄生虫
- 60 東北地方における恙虫の研究 (6)
- 東北地方における野鼠寄生トゲダニ類
- 青森県津軽地方における寄生虫検査成績
- 弘前市において食品・薬品などから見出されたダニおよび昆虫について
- 東北地方における吸血性ダニ類の研究 : 2. マダニ類について(第 23 回大会講演要旨)
- 東北地方における恙虫の研究 (5)(第 22 回大会講演要旨)
- 東北地方における恙虫の研究 (4)(第 21 回大会講演要旨)
- 東北地方における恙虫の研究 (2)(第 20 回大会講演要旨)
- 旋毛虫幼虫の算定法, とくに圧平法の検討ならびに脱嚢幼虫算定における硫苦液懸濁法について
- 13 東北地方における恙虫の研究 (8) : 青森県下における恙虫の分布ならびに野鼠からのリケッチア分離成績
- 7 東北地方におけるダニ類の北限と南限(予報)
- B19 ダニ寄生により皮疹の多発が認められた患者血清中の特異的 IgE 抗体価測定の試み
- B03 紅斑熱群リケッチア抗原に対するヒトと野鼠の抗体の反応性の検討
- 15 能登地方のマダニ刺症とマダニの生息調査その 2
- 石川県能登半島で経験したマダニ刺症 11 例
- A-33 石川県能登半島における林業従事者のマダニ刺症とマダニ媒介性疾患の調査
- 6 能登地方のマダニ刺症とマダニの病原体保有状況
- 東洋毛様線虫幼虫のマウス, ラットおよびウサギに対する感染実験
- 北限のニホンザルの寄生虫調査
- 日本産旋毛虫の感染性に関する研究
- 5 台湾産鼠類から得た寄生性ダニおよび昆虫類