G11-1 脳卒中片麻痺患者の歩行移動動作評価テスト単純化の試み(一般セッション(G11) : 医学データ解析)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動計量学会の論文
- 2004-01-30
著者
-
小倉 彩
北里大学大学院医療系研究科
-
小倉 彩
北里大学 大学院 医療系研究科
-
渡邊 裕之
北里大学医療衛生学部
-
清水 和彦
豊橋創造大学理学療法学科
-
清水 和彦
豊橋創造大学リハビリテーション学部
-
清水 忍
北里大学医療衛生学部
-
中村 彩
北里大学医療衛生学部
-
清水 忍
北里大学 医療衛生学部 リハビリテーション学科
-
渡辺 裕之
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科理学療法学専攻
-
渡邊 裕之
北里大学
-
清水 和彦
北里大学 医療衛生学部
-
清水 和彦
北里大学医療衛生学部リハビリテーション学科
-
清水 和彦
北里大学医療衛生学部リハビリテーション科
-
渡辺 裕之
北里大学医学部耳鼻咽喉科
-
渡邊 裕之
北里大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- 824 急性心筋梗塞を合併した糖尿病患者の動脈伸展性に対する自律神経活動の日内変動の影響(内部障害系理学療法11, 第42回日本理学療法学術大会)
- 307. 大学アメリカンフットボール選手の競技レベルにおける身体組成および筋力の変化についての比較(形態・体構成,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 513. 膝後十字靭帯損傷に対する保存的治療が下肢筋力に与える影響(スポーツと疾患,第62回日本体力医学会大会)
- 576. 大学アメリカンフットボール選手における頸部筋力トレーニングが頸部筋力と頭頸部損傷の発生に与える影響(スポーツと疾患, 第61回 日本体力医学会大会)
- 568. 大学アメリカンフットボール選手における膝関節等速性筋力の左右差の縦断的推移(スポーツと疾患, 第61回 日本体力医学会大会)
- 脳血管障害患者の理学療法効果の検証をどうするか(ワークショップV : 神経系理学療法研究部会)
- 521.維持血液透析中の血圧低下を惹起する自律神経障害の要因について(リハビリテーション・運動療法,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- III-1-8 入院リハビリテーション患者の健康関連QOLと家族関係(脳卒中 : QOL)
- 498.虚血性心疾患を有する患者の下肢筋力と運動耐容能との関係について : 退院後の心臓リハビリテーションにおける筋力トレーニングの目標値(リハビリテーション・運動療法)
- 123. 変形性膝関節症における生体電気インピーダンス法を用いた筋量測定と筋張力との関係(運動器,一般口演,第63回日本体力医学会大会)
- 変形性膝関節症におけるQuality of Life(QOL)と身体特性との関係 : 日本版膝関節症機能評価尺度(JKOM)を用いた評価
- 変形性膝関節症における身体活動量とQOLの関係
- 384 人工膝関節置換術前後における身体機能とQOLの変化(骨・関節系理学療法23,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 393 日本版変形性膝関節症患者機能評価表(JKOM)による変形性膝関節症のQOLと関連因子(骨・関節系理学療法17)
- 356 人工膝関節全置換術後に脚長差を生じた症例に対する当院の取り組み(骨・関節系理学療法10)
- 側頭下窩を中心に咀嚼筋間隙を占拠した周辺性エナメル上皮腫に対する手術アプローチ法について
- 術中触診によって確認された舌癌の外側舌リンパ節転移の1例
- 診断に苦慮した肺癌の下顎骨転移の1例
- 舌下腺原発の腺房細胞癌の1例
- 舌に生じた顆粒細胞腫の1例
- 抵抗呼気運動と腹部引き込み運動における体幹筋活動の基礎的検討--呼気筋トレーニングの腰痛治療への応用
- 537. 足部及び下腿の過労性運動器障害を有する選手の足部構造(スポーツと疾患,第62回日本体力医学会大会)
- 578. 長距離ランナーの足部骨アライメントと下肢ランニング障害との関係(スポーツと疾患, 第61回 日本体力医学会大会)
- 485.大学生アメリカンフットボール選手の全身関節弛緩性と膝関節前後方向動揺性との関連(スポーツと疾患,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 481.身体的特性が膝前十字靭帯損傷発生に与える影響 : 大学アメリカンフットボール選手における横断的調査(スポーツと疾患,一般口演,第60回 日本体力医学会大会)
- 足部のアライメント及び可動性が下腿に加わる加速度に与える影響について(リハビリテーション・運動療法, 第59回日本体力医学会大会)
- 大学アメリカンフットボールにおける主要関節外傷と全身関節弛緩性との関係
- 173. 足関節テーピング時の側方向瞬発動作の検討(バイオメカニクス)
- 頚部筋力による頭・頚部外傷の発生防止機構に関する実験的研究
- 461.大学アメリカンフットボールにおける主要関節外傷と全身関節弛緩性との関連(スポーツと疾患)
- 433.足関節テーピング固定による可動域制限が着地動作において膝関節周囲に及ぼす影響について(バイオメカニクス)
- 1.遠心性収縮時における筋電図と筋音図との関係(神経・感覚)
- 6. 梨状筋症候群長距離ランナーのランニング動作特性(第124回日本体力医学会関東地方会)
- 544.下肢疲労性運動器疾患の発生要因について : 関節弛緩性、筋タイトネスおよび動作パターンからの検討(【スポーツ医学的研究】)
- 541.梨状筋症候群を有する長距離ランナーの走動作特性(【スポーツ医学的研究】)
- 329 運動時における足関節テーピングが膝関節前後動揺性に与える影響
- 969 変形性膝関節症患者におけるQOLと運動機能の関連性 : 日本版変形性膝関節症患者機能評価表(JKOM)とVASにおける規定因子の違い(骨・関節系理学療法31)
- 外反母趾術後症例の母趾屈曲筋力
- 足部横アーチに対する足底板の効果 : 母趾屈曲筋力への影響
- 外反母趾における母趾屈曲筋力の測定
- X線計測値から分析した外反母趾の発生・進行因子
- 女子バスケットボール選手の膝関節動揺性と全身関節弛緩性との関連性
- 360.アメリカンフットボール選手における頚部障害発生について : 頚部筋力を中心に
- 428 外反母趾変形における足部形態の特徴(骨・関節疾患)
- 199. 外反母趾に対するメタターサルパッドの効果について : 母趾曲筋力を中心に
- 409. 頚部障害に対する頚部筋力測定について
- 291 脳卒中とパーキンソン患者およびその在宅介護者のうつ傾向とやる気
- 611 脳卒中片麻痺患者の患側下肢挙上動作にみられる健側距骨下関節の形態変化 : 健常者との比較(成人中枢神経疾患)
- 183 力量調整課題の運動学習における左右半球機能の差異に関する検討(運動・神経生理)
- 教育領域での研究方法の提示 (特集 理学療法における基礎研究) -- (理学療法における基礎研究--私の体験と実際)
- 発育期男子サッカー選手の脊椎アライメント, 下肢筋タイトネスと腰痛との関連性
- 少年野球投手の肘関節投球障害発生状況と投球数ならびに身体機能との関係
- 2-P3-3 介護専門職員の職業ストレスと健康関連QOLの関係(高齢者(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- 2-P3-2 介護専門職員の職務ストレスの現状(高齢者(1),ポスター,一般演題,リハビリテーション医学の進歩と実践,第43回日本リハビリテーション医学会学術集会)
- II-6-24 人工股関節置換術前後の障害像をもとにした障害分類の構造把握(股関節2)
- 363 脳卒中患者の歩行機能と関連要因(成人中枢神経疾患)
- 253. 通所施設における介護度
- 398 Early Exposureが4年次臨床実習時の情意領域に与える影響について(教育・管理系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 512 多変量解析をもちいた臨床実習成績表の信頼性・妥当性の検討(教育・管理)
- 327.大学生アメリカンフットボール部新入部員の体格変化と踵骨骨密度変化との関係
- 人工股関節全置換術後の障害像の構造的把握
- G11-1 脳卒中片麻痺患者の歩行移動動作評価テスト単純化の試み(一般セッション(G11) : 医学データ解析)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 脳卒中片麻痺患者の歩行移動動作評価テスト単純化の試み(医学データ解析)
- 602 片足立ちテストを用いた脳卒中片麻痺患者の歩行移動動作能力の推定
- 532. 大学ハンドボール部員におけるリーグ前後のmuscle tightness(スポーツと疾患)
- 383.アメリカンフットボール選手における頚椎椎間板変性と頚部筋力について
- 387.女子スポーツ選手の膝関節動揺性と全身関節柔軟性との関連性
- 297.ACL不全膝の前後方向動揺性における運動負荷の影響 -第2報-
- アメリカンフットボール選手における頚椎椎体の形態の経時的検討
- 430.アメリカンフットボール選手の高校・大学入学時検診における筋柔軟性の縦断的検討
- 427.大学アメリカンフットボール選手における頚椎椎間板の経時的変化
- 536.男子長距離ランナーの足部の形態と機能に見られる左右差
- 535.大学アメリカンフットボール選手の膝関節前後方向動揺性の縦断的研究
- 71.男子陸上長距離選手の外反母趾とその関連要因
- 34.アメリカンフットボール選手における椎体変形
- 304.アメリカンフットボール選手における頚椎可動域の測定
- 300.ACL不全膝の前後方向動揺性における運動負荷の影響-第1法-
- 379.大学アメリカンフットボール選手における外傷発生の状況 : 5年間の統計的検討
- 886 膝関節関節鏡術後症例の歩容に対するPerception Support Corset (PSC)の即時的効果について(骨・関節系理学療法19, 第42回日本理学療法学術大会)
- 顎下腺良性腫瘍から発生したと考えられた唾液腺導管癌の1例
- 鼻前庭に生じた外歯瘻の1例
- 下顎の歯性感染症から継発した脳膿瘍の1例
- 舌下腺原発扁平上皮癌の1例
- 咀嚼筋腱・腱膜過形成症が原因と考えられた開口障害の1例
- 気管内挿管管理を要したACE阻害薬が原因と考えられた血管性浮腫の1例
- 上顎洞および鼻腔に開窓した巨大な濾胞性歯嚢胞の1例
- 両側下顎頭の外側上方脱臼を伴った陳旧下顎骨骨折の1例
- 特異な臨床経過をたどった歯根肉芽腫の1例
- 補聴による会話レベルの語音明瞭度の改善
- 補聴器両耳装用効果の検討 : フィッティング直後の課題および、試聴後の質問紙における評価
- 人間ドック受診者の純音聴力 : 年齢および糖尿病との関連について
- 当科で行ってきた突発性難聴への治療法とその効果
- 突発性難聴 grade4 の症例に対するステロイド鼓室内注入の検討
- 補聴による会話レベルの語音明瞭度の改善
- 北里大学病院における過去16年間の突発性難聴への治療方法とその効果
- 人工透析患者において, TS-1至適投与量と放射線同時併用療法が奏功し, 根治的切除を行い得た翼口蓋窩進展上顎歯肉癌の1例
- Tumor Dormancy Therapyの概念に基づいてS-1と放射線同時併用療法を行った頬粘膜進行癌の1例
- 肘関節痛を有する成長期男子投手の身体機能
- Muscle tightness testの検者内および検者間信頼性
- Muscle tightness test の検者内および検者間信頼性