海洋建築物設計計画の考え方(沿岸域の高度利用と保全に関して : 海洋建築計画指針(案)の位置付け)(海洋部門研究協議会)(昭和61年度日本建築学会大会・北海道)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1986-07-20
著者
関連論文
- 10034 実在海洋建築物の動揺実測と居住性アンケート調査 : その3 動揺の捉え方と感覚程度の性差について
- 浮遊構造物の波圧に関する実験的研究 : (その2) 波圧分布の検討
- 1198 コンクリートの低騒音低振動穿孔方法の検討
- 21358 展示ケース用小型免震装置の性能確認実験
- 浮遊式海洋建築物の快適動揺に関する研究 : 眠気と脈拍反応による考察
- 40145 「建築物の振動に関する居住性能評価指針」に関するアンケート調査結果 : その2 : 水平振動について
- 10022 浮遊式海洋建築物における快適な動揺に関する研究 : その3 被験者の動揺病特性による快適感比較と単軸動揺・3軸動揺に対する快適感比較
- 10021 浮遊式海洋建築物における快適な動揺に関する研究 : その2 3軸動揺に対する快適感に関する実験
- 10017 浮遊式海洋建築物における動揺病発症に関する実験研究 : その1 実験方法および主観的生理反応
- 2872 コンクリート系工業化住宅の構造設計法に関する研究 : その3 構面の剛性評価
- 10017 実在海洋建築物の動揺実測と居住性アンケート調査 : その2 居住性アンケート調査について
- 10016 実在海洋建築物の動揺実測と居住性アンケート調査 : その1 調査対象構造物の概要と動揺実測について
- 免震化補強構法の事例(2) (特集 既存RC造建物の新しい耐震診断と補強) -- (各補強工法の工法概要・設計施工法・コストおよび実施例)
- 1260 連続炭素繊維補強部材の曲げ強度特性
- 浮遊式海洋建築物の動揺評価に関する実験研究--日常の作業に対する動揺限界量の検討
- 9369 旧横浜生糸検査所附属倉庫の保存再生 その3 : 化粧煉瓦の概要とその取り外し手法(保存:事例・技術(1),建築歴史・意匠)
- 防災拠点としての海洋建築の可能性と課題(海洋部門研究協議会)(1995年度日本建築学会大会(北海道)の概況)
- 海洋建築物設計計画の考え方(沿岸域の高度利用と保全に関して : 海洋建築計画指針(案)の位置付け)(海洋部門研究協議会)(昭和61年度日本建築学会大会・北海道)
- 沿岸域利用と地域社会 : 海洋建築の果たす役割(海洋部門研究協議会)(1992年度日本建築学会大会(北陸))
- 避難時の歩行支障に関する実験研究および動揺評価値の提案 : 人間の行動性に基づいた浮遊式海洋建築物の動揺評価に関する研究 その2
- 平常時の歩行支障に関する実験研究 : 人間の行動性に基づいた浮遊式海洋建築物の動揺評価に関する研究 その1
- 10033 浮遊式海洋建築物の動揺を対象とした歩行時の支障に関する研究 : 給仕動作と伴う歩行実験
- 10015 浮遊式海洋建築物の異常時動揺に対する避難行動に関する研究 : その2 階段昇降時の支障実験およびまとめ
- 10014 浮遊式海洋建築物の異常時動揺に対する避難行動に関する研究 : その1 歩行時の支障実験について
- 4047 超々高層建築物を対象とした2軸揺れに対する人体反応実験 : その2 心理的反応と物理的反応について
- 4046 超々高層建築物を対象とした2軸揺れに対する人体反応実験 : その1 実験概要および揺れに伴う重心変動について
- 10018 浮遊式海洋建築物の2軸動揺を対象とした日常生活行為の難易・支障実験
- 10017 浮遊式海洋建築物の2軸動揺を対象とした姿勢保持に関する人体反応実験
- 10004 浮遊式海洋建築物の動揺を対象とした日常生活行為の難易・支障実験
- 10003 浮遊海洋建物の動揺を対象とした姿勢保持に関する人体反応実験
- 4116 長周期大振幅水平振動の長時間暴露に関する支障実験 : その2. 時間経緯等に見る船酔い症状の発生
- 4115 長周期大振幅水平振動の長時間暴露に関する支障実験 : その1. 個人差にみる船酔い症状の発生
- 4208 長周期大振幅複合水平振動に関する居住性実験 : その2. 吊型照明器具, 浴槽水の挙動および考察
- 4207 長周期大振幅複合水平振動に関する居住性実験 : その1. 片足立位感及び注水作業性について
- 4025 大型長周期大振幅振動再生装置の検証実験 : その2 周辺に及ぼす影響について
- 2874 コンクリート系工業化住宅の構造設計法に関する研究 : その5 構造設計法の一試案