高流動コンクリート用分離低減剤としての水溶性高分子の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In a study using seven water-soluble polymers (two cellulosic polymers, three synthetic resins, and two natural gums), a nonionic cellulose ether was found to be the most suitable polymer as segregation controlling admixture for high-fluidity concrete. The evaluation was carried out by measuring the viscosity of cement paste, the deformability and resistance to material segregation of cement mortar. In addition, the concrete containing the nonionic cellulose ether had a superior fluidity and high resistance to material segregation, and its durability (shrinkage, freeze-thaw resistance and neutralization) was equivalent to that of ordinary concrete with the same water cement ratio.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1995-12-20
著者
-
柿崎 正義
鹿島技術研究所
-
捧 剛明
信越化学工業(株)合成技術研究所
-
柿崎 正義
三友エンジニアリング(株)
-
柿崎 正義
鹿島建設技術研究所:日本建築学会
-
山川 勉
信越化学工業(株)合成技術研究所
-
恩田 吉朗
信越化学工業有機合成事業部
-
恩田 吉朗
信越化学工業 (株) 有機合成事業部
-
柿崎 正義
(元)鹿島技術研究所:三友エンジニヤリング(株)
関連論文
- 1545 電気伝導性を利用したセンサによるコンクリート打設時の施工管理
- 1102 高流動コンクリートのコンシステンシー評価試験方法 : その11 : マトリックスモルタルのレオロジー性質
- 1248 高流動コンクリートの各種コンシステンシー評価試験方法に関する研究 : その9 : モルタルのレオロジー試験(1)
- 放射線を照射されたコンクリートの水和特性と微細構造
- 1354 モルタル熱電対法による凝結性状の評価 : セメント種類および混和材料,雰囲気温度がセメント硬化体の凝結時間に及ぼす影響(フレッシュ時の物性(1),材料施工)
- 1112 セルロースエーテルがせっこう硬化体の諸性状に及ぼす影響 : その3 凝結遅延剤の影響(混和材料 (4), 材料施工)
- 1297 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その1.セルロースエーテルおよび凝結遅延剤(打込み・打継ぎ,材料施工)
- 1298 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その2.混和材料による影響(打込み・打継ぎ,材料施工)
- 逆打ちコンクリート工法に伴う地下階柱・壁への高流動コンクリートの適用
- 高流動コンクリート構造物へのタイル張りに関する研究 : コンクリートひずみに対する追従性
- 高流動コンクリートへのタイル張りにおける熱冷繰返しが引張接着強度に及ぼす影響
- 1009 高流動コンクリートへのタイル張りに関する研究 : その3. コンクリートひずみに対する追従性試験
- 1228 高流動コンクリートへのタイル張りに関する研究 : その2. 熱冷繰返しによる接着特性の検討
- 放射線を照射されたコンクリートの環境特性と力学的性質に関する研究
- 1293 モルタル熱電対法による凝結性状の評価 : セメント硬化体の温度特性に及ぼす混和材料の影響(フレッシュ性状(2),材料施工)
- 1278 セルフレベリング材用セルロースエーテル系増粘剤の基礎的検討(混和材料(4),材料施工)
- 1279 セルロースエーテル添加セメントペーストのレオロジーに関する基礎的研究(混和材料(4),材料施工)
- 高密度配筋で変断面の独立柱への高流動コンクリートの適用
- 1066 セルロース系分離低減剤による高流動コンクリートの凝結特性
- 1261 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの実躯体への適用 : その2 : 硬化コンクリートの性状
- 1260 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの実躯体への適用 : その1 : フレッシュコンクリートの性状
- 1333 練り上がり温度並びに養生温度が高流動コンクリートの諸性状に及ぼす影響
- ホワイトコンクリートを用いた大規模野外彫刻への挑戦
- コンクリート温度と高性能(AE)減水剤の種類が高流動コンクリートの諸性状に及ぼす影響
- 1191 リニューアル工事用高流動モルタルの研究 : (その2 品質管理試験方法の検討)
- 1190 リニューアル工事用高流動モルタルの研究 : (その1 基本的物性の検討)
- 1476 逆打ち工法による地下外周壁への高流動コンクリートの適用
- 1260 写真によるコンクリート構造物のひび割れ識別可能性
- 地下駅工事への充填鋼管柱の高流動コンクリート圧入施工
- 1120 材料の変動が高流動コンクリートの諸性質に及ぼす影響 : その2 表面水率の変動の影響
- 1119 材料の変動が高流動コンクリートの諸性質に及ぼす影響 : その1 流動保持のために用いる減水剤の使用量の影響
- 電気伝導性を利用したコンクリート充填検知システムの開発
- 階高の高い倉庫建築物への高流動コンクリートの適用
- 1073 高性能AE減水剤の種類が高流動コンクリートの諸性状に及ぼす影響
- し尿処理施設におけるRC造地下水槽への高流動コンクリートの適用
- 1412 繊維補強セメントモルタル押出成形体の曲げ靱性に関する検討 : その1 既報研究の概要と実験計画(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- 1413 繊維補強セメントモルタル押出成形体の曲げ靭性に関する検討 : その2 実験結果(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- 1033 フライアッシュセメントB種を用いた高強度コンクリートに関する実験的研究 : その2. マスコンの水和熱による温度上昇と構造体コンクリート強度
- 1032 フライアッシュセメントB種を用いた高強度コンクリートに関する実験的研究 : その1. 材令91日を対象とした諸特性
- 高流動コンクリートの耐凍害性と圧縮強度に及ぼす蒸気養生と配合の影響
- 1173 高流動・高強度・軽量コンクリートの開発研究 : その4. 透気・透水性と微細構造
- 1172 高流動・高強度・軽量コンクリートの開発研究 : その3. フレッシュコンクリートの性状と圧縮強度
- 1300 高流動・高強度・軽量コンクリートの開発研究 : その2. 細骨材の種類, 粗骨材かさ容積及び水セメント比の違いによる影響
- 1299 高流動・高強度・軽量コンクリートの開発研究 : その1. 高性能AE減水剤及びセメントの種類による影響
- 高性能軽量コンクリートの開発研究
- 11 高性能・軽量コンクリートの開発研究 : その2.細骨材の種類,粗骨材かさ容積による影響(材料・施工)
- 1264 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの流動距離限界に関する実験的研究 : その3 : 流動距離による硬化コンクリートの物性変化および総括
- セルロースエーテルを添加したコンクリートの材料分離特性に関する材料設計法
- 1186 増粘剤としてセルロースエーテルを用いたセメント系マトリクスのフレッシュ性状の材料設計法に関する基礎的研究 : (その2 : コンクリート)
- 1185 増粘剤としてセルロースエーテルを用いたセメント系マトリクスのフレッシュ性状の材料設計法に関する基礎的研究 : (その1 : セメントペーストおよびモルタル)
- 7435 都市空間における水景観の実態(水辺の景観,都市計画)
- 7160 「けやきひろば」の景観形成の実態について(自然景観・オープンスペース,都市計画)
- 1416 磁気処理水を用いたモルタル・コンクリートの強度特性
- ケア付き高齢者住宅の施設のあり方と利用状況(高齢者向け居住施設,建築計画II)
- イラク産骨材のアルカリ骨材反応性について
- 簡易断熱養生による高強度 : コンクリートの構造体強度予測手法, 陣内浩,早川光敬,並木哲,黒岩秀介,後藤和正,黒羽健嗣, 17(評論-1)
- 1232 外壁コンクリート表面の褐色斑点の発生原因と圧縮強度特性に関する考察
- 1364 セルロース系増粘剤を用いたコンクリートの基礎的性質に関する検討 : その1. 流動性および充填性について
- 鉱物質混和材を用いた超高強度コンクリートの諸性質に及ぼす要因効果に関する研究
- シリカフュ-ム,アラム系鉱物,フライアッシュを用いた超高強度コンクリ-ト-2完-コンクリ-ト強度・弾性係数・乾燥収縮率
- シリカフュ-ム,アラム系鉱物,フライアッシュを用いた超高強度コンクリ-ト-1-コンクリ-トの流動性
- 1034 アラム系鉱物, シリカヒューム, フライアッシュを用いた現場打ち超強度コンクリートの研究
- 19 シリカフューム、アラム系鉱物、フライアッシュを用いた現場打ち超高強度コンクリートの研究 : その3 引張強度、弾性係数、乾燥収縮率(材料・施工)
- 18 シリカフューム、アラム系鉱物、フライアッシュを用いた現場打ち超高強度コンクリートの研究 : その2 圧縮強度特性(材料・施工)
- 1570 長期供用後の生体遮へいコンクリートの力学的性質
- 1376 軽量高流動コンクリートの乾燥収縮と中性化に関する研究
- ONビルにおけるB4地下室の解体撤去工事 澤田一郎,尾崎功,伊藤康郎,稲葉徹 27(評論-1)
- 1099 高流動コンクリートのコンシステンシー評価試験方法 : その8 : 充填性とコンシステンシー試験値の関係
- 1249 高流動コンクリートの各種コンシステンシー評価試験方法に関する研究 : その10 : モルタルのレオロジー試験(2)
- 1588 一般建築物に適用する高流動コンクリートの研究 : その2 硬化コンクリートの強度および耐久性
- 1587 一般建築物に適用する高流動コンクリートの研究 : その1 調合及びフレッシュコンクリートの性状
- 5 一般建築物に適用する高流動コンクリートの研究 : その2 硬化コンクリートの強度および耐久性(材料・施工)
- 1179 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの打足し部の強度、中性化および耐火性
- 10 高性能・軽量コンクリートの開発研究 : その1.高性能AE減水剤,セメント種類による影響(材料・施工)
- 1581 Pcaカーテンウォール用としての超軽量コンクリートに関する基礎的研究 : その2. 超軽量コンクリートの強度および熱伝導率特性
- 1011 セメント硬化体の凝結特性に影響を及ぼす諸要因に関する基礎的研究(材料・施工)
- 1221 セルロースエーテルがせっこう硬化体の諸性状に及ぼす影響 : その1.フレッシュ性状(混和材料(3),材料施工)
- 1222 セルロースエーテルがせっこう硬化体の諸性状に及ぼす影響 : その2.凝結性状(混和材料(3),材料施工)
- モルタル熱電対法によるセメント硬化体の凝結時間の評価方法の提案
- 1121 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その4.人工軽量骨材(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
- 1120 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その3.各種混和材料の併用(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
- 解体コンクリ-トの再生利用技術の研究
- 1103 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その6 アレニウス則を用いた凝結時間の推定(試験検査(1),材料施工)
- 1007 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その5 雰囲気温度による影響(フレッシュ時の物性 (2), 材料施工)
- 1222 増粘剤(セルロースエーテル)がセメント硬化体の凝結時間に及ぼす影響 : モルタル熱電対法による凝結特性の評価
- 1262 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの流動距離限界に関する実験的研究 : その1 実験概要と流動状況
- 1159 試料の詰め方が高流動コンクリートのスランプフローと圧縮強度特性に及ぼす影響
- 高流動コンクリート用分離低減剤としての水溶性高分子の開発
- 1263 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの流動距離限界に関する実験的研究 : その2 : 流動勾配とフレッシュコンクリートの性状
- 分離低減剤を用いた高流動コンクリ-トの流動距離限界に関する実験的研究
- 1297 高流動コンクリートの実躯体における充填性
- 租骨材の特性が超高強度コンクリートの力学的性質に及ぼす影響
- 1363 セルロース系分離低減材を用いた高流動コンクリートの流動性
- 1036 高性能軽量コンクリートの開発研究(高流動コンクリート)
- 1018 タイル型枠先付け工法への高流動コンクリートの適用化(高流動コンクリート)
- 1024 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの耐凍害性に関する研究(高流動コンクリート)
- 2077 高流動コンクリートへのタイル張りにおける熱冷繰返しが接着強度に及ぼす影響(高流動コンクリート)
- 1031 高流動コンクリートの細孔構造が透気・透水性に与える影響(高流動コンクリート)
- 2141 コンクリート温度と高性能(AE)減水剤の種類が高流動コンクリートの諸性質に及ぼす影響(高流動コンクリート)
- 2005 イラク産骨材のアルカリ骨材反応性について(骨材)