1186 増粘剤としてセルロースエーテルを用いたセメント系マトリクスのフレッシュ性状の材料設計法に関する基礎的研究 : (その2 : コンクリート)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1102 高流動コンクリートのコンシステンシー評価試験方法 : その11 : マトリックスモルタルのレオロジー性質
-
1248 高流動コンクリートの各種コンシステンシー評価試験方法に関する研究 : その9 : モルタルのレオロジー試験(1)
-
1354 モルタル熱電対法による凝結性状の評価 : セメント種類および混和材料,雰囲気温度がセメント硬化体の凝結時間に及ぼす影響(フレッシュ時の物性(1),材料施工)
-
1099 ALC帳壁部材の耐震安全性に関する基礎的研究 : その2.開口部,タイル張り仕上げによる影響(ALC・成型セメント板,材料施工)
-
1098 ALC帳壁部材の耐震安全性に関する基礎的研究 : その1.実験概要および構法の違いによる影響(ALC・成型セメント板,材料施工)
-
1112 セルロースエーテルがせっこう硬化体の諸性状に及ぼす影響 : その3 凝結遅延剤の影響(混和材料 (4), 材料施工)
-
1297 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その1.セルロースエーテルおよび凝結遅延剤(打込み・打継ぎ,材料施工)
-
1298 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その2.混和材料による影響(打込み・打継ぎ,材料施工)
-
1293 モルタル熱電対法による凝結性状の評価 : セメント硬化体の温度特性に及ぼす混和材料の影響(フレッシュ性状(2),材料施工)
-
1278 セルフレベリング材用セルロースエーテル系増粘剤の基礎的検討(混和材料(4),材料施工)
-
1279 セルロースエーテル添加セメントペーストのレオロジーに関する基礎的研究(混和材料(4),材料施工)
-
1066 セルロース系分離低減剤による高流動コンクリートの凝結特性
-
1261 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの実躯体への適用 : その2 : 硬化コンクリートの性状
-
1260 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの実躯体への適用 : その1 : フレッシュコンクリートの性状
-
1333 練り上がり温度並びに養生温度が高流動コンクリートの諸性状に及ぼす影響
-
1412 繊維補強セメントモルタル押出成形体の曲げ靱性に関する検討 : その1 既報研究の概要と実験計画(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
-
1413 繊維補強セメントモルタル押出成形体の曲げ靭性に関する検討 : その2 実験結果(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
-
高流動コンクリートの耐凍害性と圧縮強度に及ぼす蒸気養生と配合の影響
-
616 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その6 タイルの接着力に関する検討
-
615 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その5 タイル張りALCパネルの顧問変形時の変形性状に関する検討
-
セルロースエーテルを添加したコンクリートの材料分離特性に関する材料設計法
-
1016 シリコーン系撥水材を添加したモルタルの基礎性状に関する実験(材料・施工)
-
1013 ALCパネルの面内変形追従性能に関する実験的研究(材料・施工)
-
環境2年目における仕上材料の責務
-
1186 増粘剤としてセルロースエーテルを用いたセメント系マトリクスのフレッシュ性状の材料設計法に関する基礎的研究 : (その2 : コンクリート)
-
1185 増粘剤としてセルロースエーテルを用いたセメント系マトリクスのフレッシュ性状の材料設計法に関する基礎的研究 : (その1 : セメントペーストおよびモルタル)
-
建築生産におけるゼロエミッション化への現状と課題(材料施工部門 研究協議会)(1999年度日本建築学会大会(中国))
-
831 外壁材料の総合評価およびその選定システムに関する基礎的研究 : (その2) 選定システムについて ('97大会学術講演会プログラムと発表論文要旨)
-
830 外壁材料の総合評価およびその選定システムに関する基礎的研究 : (その1) 評価システムについて ('97大会学術講演会プログラムと発表論文要旨)
-
1019 再生骨材を用いたコンクリート二次製品の基礎的性質に関する検討
-
532 ALC工場タイル張り研究委員会報告 : その12 研究成果の総括
-
521 ALC工場タイル張り研究委員会報告 : その1 研究委員会の概略
-
1364 セルロース系増粘剤を用いたコンクリートの基礎的性質に関する検討 : その1. 流動性および充填性について
-
1099 高流動コンクリートのコンシステンシー評価試験方法 : その8 : 充填性とコンシステンシー試験値の関係
-
1249 高流動コンクリートの各種コンシステンシー評価試験方法に関する研究 : その10 : モルタルのレオロジー試験(2)
-
453 タイル直張り工法の安全性に関する研究 : その3 躯体の曲げ・せん断変形およびひび割れに対する追従性の実験
-
1581 Pcaカーテンウォール用としての超軽量コンクリートに関する基礎的研究 : その2. 超軽量コンクリートの強度および熱伝導率特性
-
1011 セメント硬化体の凝結特性に影響を及ぼす諸要因に関する基礎的研究(材料・施工)
-
1221 セルロースエーテルがせっこう硬化体の諸性状に及ぼす影響 : その1.フレッシュ性状(混和材料(3),材料施工)
-
1222 セルロースエーテルがせっこう硬化体の諸性状に及ぼす影響 : その2.凝結性状(混和材料(3),材料施工)
-
モルタル熱電対法によるセメント硬化体の凝結時間の評価方法の提案
-
1121 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その4.人工軽量骨材(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
-
1120 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その3.各種混和材料の併用(フレッシュコンクリート(2),材料施工)
-
中空微小球添加水中不分離性AEコンクリートの耐凍害性
-
750 ALC外壁・改修工法に関する研究 : その1. 市街地におけるALC建物に関する実態調査 ('96年大会学術講演会梗概集)
-
531 ALC工場タイル張り研究委員会報告 : その11 ALC建物における現場施工外装タイル仕上げの劣化に関する実態調査結果
-
中空微小球添加水中不分離性コンクリートの耐凍害性, 圧縮強度に及ぼす高炉スラグ微粉末の影響
-
中空微小球と高炉スラグ微粉末の使用による水中不分離性コンクリートの耐凍害性及び強度性状改善
-
高炉スラグ微粉末を混合した中空微小球添加水中不分離性コンクリートの耐凍害性
-
611 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その1 研究委員会の概略
-
619 ALCパネル・タイル現場張り工法の研究 : その9 まとめ
-
高流動コンクリートの強度・耐凍害性に及ぼす蒸気養生条件の影響
-
529 ALC工場タイル張り研究委員会報告 : その9 せん断変形時のタイルの挙動に関する検討
-
29 高温で養生したセメントペーストおよびモルタルの硬化初期における養生温度と容積変化に関する研究(材料・施工)
-
凝結促進剤を用いた高流動コンクリートの製品への適用について
-
1103 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その6 アレニウス則を用いた凝結時間の推定(試験検査(1),材料施工)
-
1007 セメント硬化体のモルタル熱電対法による凝結時間の評価 : その5 雰囲気温度による影響(フレッシュ時の物性 (2), 材料施工)
-
1222 増粘剤(セルロースエーテル)がセメント硬化体の凝結時間に及ぼす影響 : モルタル熱電対法による凝結特性の評価
-
再生コンクリートの建築構造用コンクリートへの適用
-
高流動コンクリート用分離低減剤としての水溶性高分子の開発
-
セルロースエーテルを用いたセメント系マトリクスのフレッシュ性状の材料設計法に関する基礎的研究
-
材料設計法におけるセルロ-スエ-テルのモルタルおよびコンクリ-トへの適用性に関する研究
-
1359 低分子量セルロースエーテルのコンクリートへの適用性に関する基礎的研究 : モルタルの初期ひび割れに関する検討(収縮・クリープ(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1183 セルロースエーテルのセメント系での凝結遅延性に関する基礎的研究(コンクリート物性(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1043 セルロースエーテルのセメントへの吸着挙動に関する基礎的研究(セメント硬化体,材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1024 高強度・高流動性軽量コンクリートの諸性状に関する基礎的研究(高流動コンクリート)
-
1024 分離低減剤を用いた高流動コンクリートの耐凍害性に関する研究(高流動コンクリート)
-
1149 メチルセルロース系増粘剤を用いたコンクリートの耐凍害性(凍害、アルカリ骨材反応)
-
1053 高流動コンクリート用増粘剤の基礎的性状について(混和材料-II)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク