人間居住環境と農山漁村計画をめぐって (農村居住・住宅と集落の再編上の諸問題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1978-11-20
著者
-
本城 和彦
(財)国際開発センター:元国際連合地域開発センター
-
寺門 征男
早大
-
吉阪 隆正
早大
-
吉阪 隆正
早稲田大学
-
青木 志郎
東工大工教
-
地井 昭夫
広工大
-
寺門 征男
早稲田大学
-
本城 和彦
国連地域開発センター
-
松本 作衛
農林水産省
-
石川 英夫
農村企画開発委員会
-
青木 志郎
東工大学
-
石川 英夫
農村開発企画委員会
関連論文
- 老人を中心にした"ねかた" : 農村の拡大家族における老人の住空間 その4 : 建築計画
- 老人の屋内行為 : 農村の拡大家族における老人の住空間 その3 : 建築計画
- 農村家族の中の老人 : 農村の拡大家族における老人の住空間について その2 : 建築計画
- 拡大家族のライフサイクル : 農村の拡大家族における老人の住空間 その1 : 建築計画
- ホテル建築と照明
- 座談會 : 住宅量産と不燃構造 : 住宅問題をめぐつて(2)
- 人工環境の可能性 (人工環境の可能性特集)
- 将来の建築は技術的(材料施工上)にみて如何に発展すべきか (材料施工特集)
- ヨーロッパに於ける建築家
- 中小都市の基礎調査 : 高山市の場合 : 都市計画
- 15 中小都市の都市計画基礎調査 : 高山市の場合(第5部 防火・経済・都市計画)
- 進歩と調和? (進歩と調和?)
- 13 岩泰島の集落と住居(韓国集落調査-そのIV) : その3. 集落について(農村建築,都市計画)
- 12 岩泰島の集落と住居(韓国集落調査-そのIV) : その2. 住居について(農村建築,都市計画)
- 24 集落の構成に関する研究(韓国集落調査-そのIII) : 農村集落の比較研究(農村建築,ソビエト建築)
- 7 集落の構成に関する研究(韓国集落調査-そのII) : 農村集落の集住化-3(農村建築,都市計画,ソビエト建築,住宅問題,建築計画)
- 6 集落の構成に関する研究(韓国集落調査-そのII) : 農村集落の集住化-2(農村建築,都市計画,ソビエト建築,住宅問題,建築計画)
- 5 集落の構成に関する研究(韓国集落調査-そのII) : 農村集落の集住化-1(農村建築,都市計画,ソビエト建築,住宅問題,建築計画)
- 韓国集落調査 : その1(平沢地区の場合)
- 集落計画 : 実例と問題点 (主集 農村計画)
- 生活圏域の関する基礎的研究 : そのIII・世代と圏域について : 都市計画
- 生活圏域の関する基礎的研究 : そのII・生活行為と圏域について : 都市計画
- 生活圏域の関する基礎的研究 : そのI・基礎集落からみた生活圏について : 都市計画
- スプロール地区の計画に関する研究 : その4-生活林道ならびに河川浄化・活用について : 都市計画
- スプロール地区の計画に関する研究 : その3-建売住宅に関する分析と考え方・練馬区土支田地区 : 都市計画
- スプロール地区の計画に関する研究 : その2-農地維持と地区づくりの手法について : 都市計画
- スプロール地区の計画に関する研究 : その1-練馬区土支田地区・分析と考え方 : 都市計画
- 都市の大きさについての研究 (4)
- 都市の大きさについての研究 (3) : 市街地内の街区構成と規模について (続)
- 都市の大きさについての研究 (2) : 市街地内の街区構成と大きさについて
- 都市の大きさについての研究 (1)
- 5007 都市力と街区構成の段階について
- 5006 都市力と道路構成の段階について
- 5005 都市力の算定について
- 5004 都市の物的現象としての法則の探求
- 建築生産の工業化 (建築生産の工業化特集)
- 建築会と学会の座標
- 遍歴の半世紀 : 大賞受賞雑感(日本建築学会大賞)
- 国際居住年の意義
- 人間居住環境と農山漁村計画をめぐって (農村居住・住宅と集落の再編上の諸問題)
- 人間居住環境と農山漁村計画をめぐって (農村居住--住宅と集落の再編上の諸課題)
- (1)世界の住宅政策からみた日本の場合(日本の住宅/実現手段)
- 国の社会的・経済的発展に関連する低額および最低所得階層の住居水準 (IFHP東京会議報告)
- 住宅および土地政策 (第1回日本建築祭特集)
- 建築のコスト (建築のコストについて) (第1回日本建築祭研究協議会)
- コンペの意義と問題点 (コンペ特集)
- 公団機構における計画者の役割 (計画者特集)
- 話題になった建築 東京タワー 大手町ビルディング 高速度道路 帝国ホテル 草月会館 (1958年 建築界の動き)
- (建築教育に対する70氏の意見)
- 公団住宅設計上の問題 (住宅特集)
- 最近の建築市場と鉄鋼 : 特に小型棒鋼について
- 英國の再建計畫 : 建設、住宅
- 住宅經濟に關する統計について ((建設をめぐる諸問題特集))
- U.I.A.とは (都市不燃化特集)
- 伊豆の漁業集落について その2 : 漁業集落研究・3 : 都市計画
- 伊豆の漁業集落について その1 : 漁業集落研究・2 : 都市計画
- 漁業集落の研究について : 漁業集落研究・1 : 都市計画
- コンペの意義と問題点
- 28. 北海道の製紙工場に於ける居住厚生施設の実態調査
- 環境の整備水準と整備類型 : 漁業集落環境整備計画に関する研究・第3報・その5 : 建築計画
- 整備計画の手法と計画事例 : 漁業集落環境整備計画に関する研究・第3報・その4 : 建築計画
- モデル地区の概況と問題点 : 漁業集落環境整備計画に関する研究・第3報・その3 : 建築計画
- 環境整備事業の構想とその内容 : 漁業集落環境整備計画に関する研究・第3報・その2 : 建築計画
- 漁業集落の環境をめぐる諸問題 : 漁業集落環境整備計画に関する研究・第3報・その1 : 建築計画
- 生活基盤として土地・水面を見なおせ (集落空間の再認識) (51年度秋季大会(東海)研究協議会・研究懇談会課題 51年度春季大会報告)
- 「漁港投資」研究の成果と課題 : 漁港投資効果に関する研究・その11 : 都市計画
- 漁港投資効果の定性的考察 : 漁港投資効果に関する研究・その10 : 都市計画
- 漁村の構造と漁港投資 : 漁港投資効果に関する研究・その9 : 都市計画
- 研究の方法と主成分分析 : 漁港投資効果に関する研究・その8 : 都市計画
- 小さい単位の取扱い : 漁港投資効果に関する研究・その7 : 都市計画
- 総合評価システムの具体的検証 : 漁港投資効果の評価基準に関する研究・その6 : 都市計画
- 所得及び便益の評価システム : 漁港投資効果の評価基準に関する研究 その5 : 都市計画
- 投資効果評価の総合システム : 漁港投資効果の評価基準に関する研究・その4 : 都市計画
- 漁港とその空間的使用価値 : 漁港投資効果の評価基準に関する研究・その3 : 都市計画
- 2か年をかえりみて
- 漁港投資効果に関する従来の研究 : 漁港投資効果の評価基準に関する研究・その2 : 都市計画
- 公共投資のあり方 : 漁港投資効果の評価基準に関する研究・その1 : 都市計画
- 建築家の創造的な資質の判定方法についての研究 (その2) : 建築史・建築意匠
- 51. 土地用役から見た都市生態について
- "正藏野工業地帶の形成について" (第3部會)
- 11. 武藏野分化都市計画に就て
- 10. 武藏野工業地帯の形成について
- 8. 文教地区設定の意義について
- 集合住宅における共用空間に関する研究 : その3 共用空間と居住者との関連について : 建築計画
- 集落の空間構成の変遷過程の研究 : 沖縄久高島集落について その3 集落の変態 : 都市計画
- 集落の空間構成の変遷過程の研究 : 沖縄・久高島集落について その2 住居の変化 : 都市計画
- 集落の空間構成の変遷過程の研究 : 沖縄久高島集落について その1 集落の概要 : 都市計画
- 魚眼レンズ的世界把握について : 都市計画
- 都市の市街地過程の類型と構造の研究 : 都市計画
- 住居学から有形学へ
- 思潮 : 30代の悩み (1953年建築界回顧)
- 98. 流雪溝の例について
- 20 武藏野町住宅調査に基く家族構成と住居の型について
- 11 都市の物的集中形態と規模について : 平面形態からみたD.I.Dの考察(第5部 防火・経済・都市計画)
- 集落景観の意味論的分析と再構成 : (そのII)多摩市落合集落における地景名の検討
- 農村環境改善センター (農村総合整備,生活環境施設計画) (農村居住・住宅と集落の再編上の諸問題)
- 地域と農村計画 (農村計画研究の現状)
- 農村集落整備の地域類型とその課題--津軽地域のモザイックアナリシスによる考察 (広域生活圏計画)
- 農山村地域における都市計画についての考察 : 十和田町都市計画大湯地区基本計画をとうして : 都市計画
- 5044 都心構成分子の提案(住宅問題・都市計画)