中世建築史の研究 : ゴシック建築の構造合理主義 (西洋建築史研究の方法論)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1982-11-20
著者
関連論文
- 各地に残る学習院の古い建物を訪ねて : 明治村院長官舎にて / 博物館明治村館長飯田喜四郎氏・学習院大学学長福井憲彦氏対談
- 近代建築とその変遷
- 近代建築と明治村(第42回地盤工学研究発表会)
- 愛知県(建築ガイド)
- 静岡県(建築ガイド)
- 1440 聖ザビエル天主堂の木製十字架の保存処理
- 9197 新宿御苑旧洋館御休所について : その1 創建から大正10年の模様替まで
- 建築構造にみる西欧と日本 (日本建築の構造)
- 日本における西洋建築史の研究と教育 (主集 西洋建築史の研究と教育)
- 22289 伝統木造建築の耐震性向上のための改修補強法の研究 : その4. ダブルスキン耐震小壁の提案(伝統構法:水平抵抗機構(2),構造III)
- ゴシック建築と構造合理主義(学会賞 先に見たもの/先に見えるもの)
- 我が国における西洋建築史学の確立と建築文化財保存の実践に対する貢献(2003年日本建築学会大賞)
- フランスにおける建築の保存(保存・修復・復元のフィロソフィー)
- 中世建築史の研究 : ゴシック建築の構造合理主義 (西洋建築史研究の方法論)
- 建築歴史・意匠 (51年度日本建築学会秋季(東海)大会)
- 中世における王領内の若干の教会堂平面の基準線
- プレストレストコンクリートを用いた La Chaise-Dieu 教会堂鐘塔の補強工事
- ルアンのサン・マクル教会堂
- ペロー兄弟のパリのサント・ジュスヴュエーヴ教会堂設計案
- 外壁が突出しない放射状祭室の起源
- イタリーにおける最初の六分穹窿
- 聖道騎士団の建築
- 中世後期のヨーロツパの建築家について
- ゴシック建築と構造合理主義
- サン・セルジュ教会堂のドーム状ヴォールトの形態的特性の研究
- 旧名古屋控訴院地方裁判所区裁判所庁舎について : 近現代建築の保存と活用 : 建築歴史・意匠部門研究協議会 (2)
- 日本建築学会大会(東海)の概況(昭和60年度日本建築学会大会(東海)報告)
- アンジュー・ヴォールトの幾何学的形状とパネル施工についての一考察
- 北アフリカの教会堂(海外建築史の研究)
- フランス・ゴシック : 交差リブの機能 (欧米における建築史研究と動向) (主集 西洋建築史の研究と教育)
- フランスにおける伝統技芸の保護 (建築の伝統技芸)