東京ゲームソフトクラスター : 企業の空間的集積の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
TVゲームは90年代における日本の代表的イノベーションであり, ハードウェアに加えソフトを大量に輸出するなど, コンテンツ開発においても国際的に健闘している。なぜ, 日本のゲームソフト企業が競争力を持つことになったのであろうか。本研究は予備的な聞き取り調査をもとに, 300社にのぼる企業を対象にデータベースを作成し, 同産業の競争力分析を行なった。そこで浮かび上がったのはゲームソフト開発を促進する既存企業の多角化とベンチャー企業の参入による「東京ゲームソフトクラスター」の存在である。まず, ゲームソフト企業を生み出す既存産業の立地に依存してクラスターの形成は始まり, ビジネスソフト開発からの参入, また, 各種コンテンツビジネスからの参入によって異なった空間的クラスターが形成されている。一方, 開発者が起業しゲームソフト市場に参入しようとする場合, ベンチャー企業はその発展段階にあわせて適当なクラスターを選択している。デジタルコンテンツ産業におけるクラスターの誕生はソフト化/知識化を目指す日本の産業社会に対して多くの含意を与えることになる。
- 研究・技術計画学会の論文
- 2000-07-31
著者
関連論文
- 東京ゲームソフトクラスター : 形成要因の総合的考察
- 東京ゲームソフトクラスター : 企業の空間的集積の考察
- 1A13 TVゲームソフト産業の競争力分析 : 東京ゲームソフトクラスターの提案
- 要求に着目した環境調和型製品設計支援の研究(第2報) : 環境調和型製品設計支援システムの構築
- 要求に着目した環境調和型製品設計支援の研究(第1報) : 要求を中心にした情報構造と発散収束設計過程の提案
- インターネットを利用したグリーンブラウザの研究
- 21世紀の自動車技術
- パネルディスカッション環境技術の将来と今後の課題(抄録)
- 海洋開発の政治経済学 : 試論
- 「ヒット商品開発の論理可能性」 : 開発の論理とマーケティングの論理 : 第9回ワークショップより (ヒット商品開発の論理可能性 : 開発の論理とマーケティングの論理 特集4)
- 体感するCG(ステレオ)と仮想世界
- 6 日本のTVゲームソフト産業 (世界を制覇した産業(その2))
- 21世紀の情報技術支援によるモノづくり