5. 児童の判断をより本質的な数理へ変容させるための授業改造 : 根拠をもとに推論させる指導 (<小学校部会>第9分科会 問題解決(その1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1969-12-01
著者
関連論文
- 授業の分析と評価(039〜043)(特定テーマ)
- 676 0・1行列表示による個別学習過程の研究 その2 : 算数科への適用(教授・学習9,口頭発表)
- 5. 児童の判断をより本質的な数理へ変容させるための授業改造 : 根拠をもとに推論させる指導 (第9分科会 問題解決(その1))
- 629 「ことばの式」の授業過程の分析 : その2 授業コミュニケーションの分析(授業分析,教授・学習)
- 628 「ことばの式」の授業過程の分析 : その1 一般先行と事例先行の学習順序の効果分析(授業分析,教授・学習)
- 正確な関数概念を育てるための授業改善
- 13.小学校における関数概念の形成と指導に関する実験的研究
- 041 個別学習過程のLP行列表示 : その2 面積概念の形成過程と授業分析(授業の分析と評価,特定テーマ)
- 6-16 関数概念の形成におよぼす発達段階の影響
- 小学校算数科における関数概念の形成と授業の改善
- 047 個別学習過程のLP行列表示とその分析(授業の分析と評価,特定テーマ)
- 606 0・1行列表示による個別学習過程の研究(その2) : 演算行列をもちいた個別指導の効果の追跡(教授学習1,研究発表)
- 601 指導段階別分析法による授業過程の研究 その5 : -KR効果について-I 目的と方法(600 教科学習)
- 751 指導段階別分析法による授業過程の研究 その8 : 段階別分析法による授業設計の効果(教授・学習6,研究発表)
- 558 指導段階別分析法による授業過程の研究 その7 : -学習課題の性格と実験・検討の効果- II結果と考察(学習5-9,500 学習)
- 557 指導段階別分析法による授業過程の研究 その7 : -学習課題の性格と実験・検討の効果- I目的と方法(学習5-9,500 学習)
- 602 指導段階別分析法による授業過程の研究 その5 : -KR効果について-II 結果と考察(600 教科学習)
- 603 指導段階別分折法による授業過程の研究 その4 : 指導単位の類型と関連させた分析 II 結果と考察(600 教科学習)
- 448 指導段階別分析法による授業過程の分析(その3) : 修正指導案による授業の分析 : 結果と考察(学習)
- 346 指導段階別分析法による授業過程の研究(その2) : 指導方法の比較 2.結果と考察(300 学習指導と能力測定)