4-14 関係的な見方・考え方を育てる : 割合指導を通して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1984-08-01
著者
関連論文
- 9A-2 分数指導の一考察
- 9G-4 論理を創る学習 : 0次を設定しながら
- 7A-11 数理解に向けた計算指導 : 6年 分数のかけ算・わり算を通して
- 1-3 形式に学ぶ学習 : 2年 たし算
- 8F-2 「量の形式」から「分数」への指導
- 3-6 整数比の指導
- 4-5 図形の数処理指導 : 座標を使って
- 4-14 図形を軌跡としてとらえさせる指導 : 6年.立体図形の指導を通して
- 8-17 数学的な考え方を育てる指導 : 3年. 大きな数の指導を通して
- 4-14 関係的な見方・考え方を育てる : 割合指導を通して
- 5B-7 「量と測定」領域における指導の一考察
- 4B-3 数の使われ方としての量指導の研究
- 2A-2 公理的(数学的)な整数の導入についての一考察
- 1-2 自然数指導のカリキュラム(その2)
- 8A-2 教材の持つ数学的な価値を指導するために : 数の指導を一例に
- 8-3 自然数から整数への拡張
- 4-2 「同じ形」と見る指導 : 6年.相似の見方
- 8-18 関係的な見方・考え方を育てる : 6年. 数の見方を育てる指導の一考察
- 7-5 3量の関係を意識させ加法・減法の場をとらえさせる指導
- 7A-3 『関係』を意識した授業をめざして : □を使った学習のあり方を模索して(7数量関係,幼稚園・小学校,日本数学教育学会第84回総会 全国算数・数学教育研究(兵庫)大会)
- 10F-2 数の構造に焦点をあてた指導の一考察 : 少人数授業の形態を生かしながら(第10分科会 学習指導法,I. 幼稚園・小学校部会)