4. 慢性カドミウム中毒における亜鉛の変動 (第43回北方産業衛生学会 (昭和55年度北海道地方会))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産業衛生学会の論文
- 1981-09-20
著者
-
三宅 浩次
札幌医大公衆衛生
-
菅原 千枝子
札幌医大、公衛
-
菅原 直毅
札幌医大公衛
-
菅原 千枝子
札幌医科大学公衆衛生学教室
-
菅原 直毅
札幌医大
-
三宅 浩次
札幌医大 公衛
-
菅原 千枝子
札幌医科大学公衆衛生
関連論文
- 428 麻酔科医師の疲労度とストレスに関する調査(労働生理,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 有機溶剤・有機物(座長のまとめ,第67回日本産業衛生学会)
- 女性の甲状腺癌の発生要因の検討
- 223. トルエンとエチルベンゼンの行動影響の比較(第3報) : 有機溶剤の血液、脳内レベルの推移と弁別回避行動の変化との関係(有機溶剤,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 2.トルエンとエチルベンゼンの行動影響の比較(第3報)ラットの血液および脳内トルエンまたはエチルベンゼンレベルと弁別回避学習におけるパフォーマンスの変化との関係(一般演題,第13回有機溶剤中毒研究会)
- 79. トルエンとエチルベンゼンの行動影響の比較(II) : 学習行動の変化と有機溶剤の血液および脳内レベルの推移(有機溶剤,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 95. トルエンとエチルベンゼンの行動影響の比較 : (I) Rota-rod performanceおよびOpen field activity (有機溶剤)
- 93. 有機溶剤の毒性発現に及ぼす日内リズムの影響 : 第2報 トルエンの場合 (有機溶剤)
- 女性の乳癌の発生要因の検討
- 7.漁業従事者の特性 : 農業従事者との比較で(一般演題,第50回北方産業衛生学会(日本産業衛生学会北海道地方会))
- H311 ラットの「光刺激による弁別条件回避行動」に及ぼすアセトン急性曝露影響の最大無作用血中尿中アセトン濃度
- スチレン使用に伴う身体平衡機能への影響について
- ラットの「光刺激による弁別条件回避行動」を指標としたアセトン曝露影響の評価
- 低濃度トルエン長期暴露の慢性的影響 : Scopolamine Challenge によるラットの自発行動量の変化からみた青年期または老齢期暴露の比較検討
- スチレン作業者の色覚(第三報)
- 有機溶剤健診における中枢神経機能の定量的評価 : 暴露指標との関連について
- 5.路上運転労働従事者(タクシー・バス運転手)の健康実態調査(一般演題,第51回北方産業衛生学会(日本産業衛生学会北海道地方会))
- 6.保育園保母の健康障害 : 頸肩腕・腰痛症状の発生要因(一般演題,第50回北方産業衛生学会(日本産業衛生学会北海道地方会))
- 164. メチルブロマイド暴露ラットの行動科学的研究 (有害有機物)
- 6.旧産炭地における塵肺手帳非受給者の健康調査(一般講演,第53回北方産業衛生学会ならびに平成2年度北海道地方会)
- スチレン作業者の色覚(第二報)
- 628. スチレン曝露労働者の自覚症状と関連要因(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- ヒト血清中Zinc,Calcium,Magnesium,およびAlbuminの緩衝液濃度に依存したSephadexカラムからの溶出
- 2.塗装工における自覚症状調査(一般講演,第54回北方産業衛生学会ならびに平成3年度北海道地方会)
- 116. 無機水銀とセレンの培養ラット大脳組織における相互作用 (水銀)
- 有機溶剤健康診断のための自覚症状調査
- 608 人間ドックにおける諸検査項目のデータと動脈硬化度測定機による動脈硬化度との関連性の研究(健康管理,一般講演,第59回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- 434 トルエン1か月暴露が動物の日内リズムヘ与える影響 (特に摂食、摂水行動、活動性について)(有機溶剤,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 924. 看護婦の「燃え尽き症候群」に関する調査研究(1) : MBIスケールと看護業務との関連(精神衛生,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- カドミウムのマウス精巣障害に対するエブセレンの効果
- 銅塩投与ラット肝臓のスライスによる肝機能の評価
- カドミウムニトリロ3酢酸のハツカネズミ精巣に対する障害作用
- 7.腫瘍マーカーと血清金属(一般講演,第52回北方産業衛生学会(平成元年度北海道地方会))
- カドミウムおよびセレニウム同時投与マウスの精巣での金属元素の変動
- 227. カドミウムのマウス・セルロプラスミンとメタロチオネインに対する影響(カドミウム,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 8.貯蔵鉄に対するカドミウムの影響(一般講演,第46回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 4. 慢性カドミウム中毒における亜鉛の変動 (第43回北方産業衛生学会 (昭和55年度北海道地方会))
- 5. カドミウムの経口摂取時における十二指腸亜鉛結合因子 (第42回北方産業衛生学会(北海道地方会))
- 6. カドミウム中毒におけるビタミンAの代謝 (2)(第41回北方産業衛生学会 (北海道地方会))
- 小腸刷子縁酵素とカルシウム吸収に対するカドミウムの作用〔英文〕
- 7.ラジオ・オートグラフィーによる有機溶剤の分布と胎仔移行率の検討 : スチレンを例として(一般演題,第16回有機溶剤中毒研究会)
- スキムミルク,ヨーグルトのコレステロール負荷家兎血清脂質,動脈硬化の進展および糞中ステロールの排泄に及ばす影響
- 15. 有機溶剤の毒性発現に及ぼす日内リズムの影響 : トリクロルエチレンの場合 (有機溶剤)
- 618 神経・心理テストバッテリーを用いた有機溶剤の中枢神経系への影響の評価(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 5.有機溶剤の行動毒性と生体内溶剤濃度(一般演題,第15回有機溶剤中毒研究会)
- 7.ラットの条件回避行動に及ぼすトリクロルエチレン暴露の影響(一般演題,第48回北方産業衛生学会(日本産業衛生学会北海道地方会))
- 224. トルエン暴露によるラットのオペラント行動への影響 : 血中、脳中トルエン濃度との関係(有機溶剤,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 1.有機溶剤(トルエン,トリクロルエチレン)暴露によるラットのオペラント行動への影響(一般講演,第47回北方産業衛生学会)
- 254. 有機鉛の行動毒性(第1報) : ラットの異常行動,活動性,平衡機能に及ぼす三エチル鉛の影響(鉛,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- カドミウムと分娩負荷によるカルシウム,リンの出納の変化
- 925. 看護婦の「燃えつき症候群」に関する調査研究(2) : 因子分析と交流分析の結果(精神衛生,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- In vivo マイクロダイアリシスによる若齢ラットの海馬アセチルコリン系に於ける低濃度トルエン長期暴露の影響
- 607. 老齢期における低濃度トルエン長期暴露 : ラットの自発活動性、情動性並びに学習行動に及ぼす影響の再検討(有機溶剤,一般演題,第65回日本産業衛生学会)
- 619 初老期における低濃度トルエン長期暴露 : ラットの自発活動性、情動性並びに学習行動に及ぼす影響(有機溶剤,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 715 トルエン、n-ヘキサン混合溶剤暴露がラットの弁別条件回避行動に与える影響(有機溶剤,一般演題,第63回日本産業衛生学会・第48回日本産業医協議会)
- 16.トルエン,n-ヘキサン混合溶剤暴露がラットの自発行動量および弁別条件回避行動に与える影響(一般演題,第2回産業神経・行動学研究会)
- 538. トルエン暴露がラットの中枢ドーパミン代謝に及ぼす影響(有機溶剤,一般演題,第62回日本衛星産業学会・第46回日本産業医協議会)
- 321. トルエン暴露がラットの中枢ドーパミン代謝に及ぼす影響(有機溶剤,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 435 トルエンとエチルベンゼンの行動影響の比較 : (第5報)ラットの弁別回避行動に及ぼす高濃度トルエンとジアゼパムの複合影響(有機溶剤,一般講演,第60回日本産業衛生学会・第42回日本産業医協議会)
- 113 トルエンとエチルベンゼンの行動影響の比較(第4報)ラットの弁別回避行動に及ぼすトルエンとジアゼパムの複合影響(有機溶剤,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会講演記録)
- 78. 有機溶剤の毒性発現に及ぼす日内リズムの影響(第3報) : トルエン暴露時刻によるオペラント行動(パーフォマンス)の比較(有機溶剤,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 216. 鉛の行動毒性 (第2報) : オペラント行動に及ぼす鉛投与の影響,とくに量反応関係について (鉛)
- 243. ラットの学習能力におよぼすトリクロルエチレン長期暴露の影響 (有機溶剤)
- 101. ラットのreflexの発達・活動性および平衡機能に及ぼす鉛投与の影響について (鉛)
- 消化管におけるカドミウムの毒性, 特にカルシウムとリンの吸収障害について
- 10. 1,1,1-トリクロルエタン(TCE)によると思われる亜急性中毒の発生事例(一般演題,第49回北方産業衛生学会(日本産業衛生学会北海道地方会))
- エーザイ高ビリルビン尿症ラットでの金属の胆汁排泄機構について
- 肝炎発症前のLECラットの鉄代謝肝臓への鉄蓄積機序の検討
- ヒト血清中Zinc, Calcium, Magnesium, およびAlbuminの緩衝液濃度に依存したSephadexカラムからの溶出