27aB05 低放射化ODS鋼の開発 : 現状と今後の計画(材料、炉設計)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2003-11-18
著者
-
木村 晃彦
京都大学
-
木村 晃彦
京大エネ理工研
-
藤原 優行
コベルコ科研
-
實川 資朗
(独)日本原子力研究開発機構
-
実川 資朗
日本原子力研究所
-
鵜飼 重治
北海道大学
-
鵜飼 重治
サイクル機構
-
実川 資朗
原研東海研
-
実川 資朗
日本原子力研究所東海研究所
-
實川 資朗
原子力機構
-
實川 資朗
日本原子力研究所・東海研究所
関連論文
- 核融合ブランケットを創る
- α-Fe中でのCu析出物の相変化と障害物強度への影響に関する原子論的検討
- 7 微小試験片による低放射化材料の破壊靱性評価(シンポジウムIV : 強力中性子源要素技術開発研究の成果)
- 高燃焼度化に向けた燃料被覆管材料の開発
- 25aB21P イオン照射されたヘリウム生成模擬用フェライト鋼(Ni添加F82H)の硬度評価(真空・第一壁・材料,炉設計)
- 28pB05 酸化物分散強化(ODS)低放射化フェライト鋼板材の製作法開発(真空・第一壁・材料)
- ニュークリア・マテリアル : 産業基盤技術
- 低放射化鋼の疲労破壊起点組織に対する照射効果
- 398 多軸応力下での押込みクラックによる鋼の靱性測定(低温用鋼・破壊靱性・非磁性鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 微小試験片試験技術の開発 遠隔操作型スモールパンチ試験装置の開発
- 2642 高温酸素濃度制御下鉛ビスマス中のODS-Al鋼の耐食性に関する研究(S57-4 原子炉システムおよびその要素技術(4),S57 原子炉システムおよびその要素技術)
- ステンレス鋼の引張りおよびクリープ特性に及ぼす中性子照射効果
- 9Cr-ODSフェライト鋼における超微細粒形成
- 2. テストセル系の開発(国際核融合材料照射施設(IFMIF)の設計と開発の現状)
- 27aB05 低放射化ODS鋼の開発 : 現状と今後の計画(材料、炉設計)
- PNC-FMS鋼ラッパ管とSUS316鋼の異材溶接技術開発
- 高速炉燃料被覆管用ODSフェライト-マルテンサイト鋼の開発
- BおよびB+N添加した8Cr-2W(F82H)鋼の強度特性と微細組織に及ぼす熱処理効果
- IAEA主催 第19回核融合エネルギー国際会議 2002年10月14日-19日(リヨン, フランス)
- 31aYG-3 転位と照射によるクラスタの分子動力学シミュレーション
- 2.核融合炉開発と照射損傷課題(核融合炉構造材料の照射損傷)
- 核融合炉ブランケットシステムの材料課題 : 冷却水との両立性を中心に
- ITERと発電実証・商業炉への展望
- IFMIFの概念設計III-4テストセル系
- 9Cr-ODSフェライト/マルテンサイト鋼燃料被覆管の開発
- 3 IFMIFで何が出来るか-材料試験 : 構造材料(シンポジウムV : ブランケット材料開発におけるIFMIFの役割)
- 5 照射効果を取り入れた構造材料開発(シンポジウムI : JUPITER計画による材料核融合R&D研究の成果と今後の展望)
- 材料試験技術開発 (原子力開発の技術基盤としての材料R&D) -- (新しい材料照射試験施設と材料試験技術開発)
- 魅力的な核融合炉にむけた構造材料開発
- IEA核融合炉材料開発国際シンポジウムについて計算機材料科学とIFMIFの意義
- 企画にあたって
- 345 中性子照射などにより延性が低下する場合の延性破壊条件(OS10-3 照射劣化,溶接部評価,OS10 エネルギー機器の経年変化に関する健全性評価手法の開発とその適用(2))
- 344 中性子照射などにより延性が著しく低下する場合の構造健全性確保の概念(OS10-3 照射劣化,溶接部評価,OS10 エネルギー機器の経年変化に関する健全性評価手法の開発とその適用(2))
- 酸化物分散強化型(ODS)フェライト鋼