第四脳室内出血で発症した中小脳脚AVMの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We present the case of a 74-year-old woman with middle cerebellar peduncular AVM (Spetzler-Martin grade II) resulting in fourth ventricular hemorrhage. CT scans revealed fourth ventricular hemorrhage complicated with small hematoma in the right middle cerebellar peduncle. MRI demonstrated that the right middle cerebellar peduncle showed high signal intensity in T2-weighted and FLAIR images. Vertebral angiogram revealed the nidus of AVM supplied by the right superior cerebellar artery (SCA) and anterior inferior cerebellar artery (AICA) and draining in the right superior petrous sinus (SPS) with a varix. Gamma knife radiosurgery was performed. A maximum dose of 50 Gy was delivered with a marginal dose of 25 Gy. We considered two hypotheses for why AVM located in the middle cerebellar peduncle has caused fourth ventricular hemorrhage. One is that the hemorrhage of the right middle cereballar peduncle perforated into the fourth ventricle. The other is that a rupture of vein of lateral recess of fourth ventricle (VLR) caused by retrograde venous hypertension resulted in fourth ventricular hemorrhage.
- 日本脳卒中の外科学会の論文
- 2000-05-31
著者
-
井澤 正博
東京女子医科大学脳神経外科
-
中谷 幸太郎
東京女子医科大学 脳神経外科
-
井澤 正博
東京女子医科大学 脳神経外科
-
前川 正義
目白病院脳神経外科
-
粟屋 栄
目白病院脳神経外科
-
粟屋 栄
日本医科大学付属千葉北総病院脳神経外科
-
前川 正義
目白病院 脳神経外科
-
中谷 幸太郎
東京女子医科大学
-
中谷 幸太郎
東京女医大 医 脳神経外科学
関連論文
- 3. 癌性疼痛に対するGamma Knife治療(一般演題,第18回東京女子医科大学神経懇話会,学術情報)
- トルコ鞍近傍腫瘍、とくに海綿静脈洞内進展性下垂体腺腫に対する Microanatomy based Robotized Radiosurgery
- 間脳下垂体腫瘍に対するガンマナイフを併用した治療戦略
- 定位放射線治療--最新動向(5)画像診断技術の進歩に伴う治療の発展--ガンマナイフ治療のあたらしい展開
- 間脳下垂体腫瘍、とくに機能性下垂体腺腫に対するガンマナイフ最新治療
- New Treatment Strategy for Essential Trigeminal Neuralgia with Gamma Knife Model C-APS : Clinical Experience
- 機能的脳疾患治療 dose planning におけるTarget Imaging の有用性と工夫
- 転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療 : 10病巣以上治療時の全脳被曝線量に関する研究
- 抗凝固療法下における脳内出血の治療(全身管理を要する脳血管障害の治療)
- 第四脳室内出血で発症した中小脳脚AVMの1例
- 機能性下垂体腺腫に対するGamma Knife治療 : 結果に基づいた治療計画・適応の検討
- AVM患者のガンマナイフ治療後合併症について
- 神経症状を呈した感染性心内膜炎患者の臨床的研究
- 先天性チアノーゼ性心疾患に伴う小児脳腫瘍の検討
- 小児閉塞性脳血管障害の検討
- 椎骨動脈・後下小脳動脈分岐部嚢状動動脈瘤の臨床神経学的検討-特に脳動脈瘤の解部学的位置と術後脳神経障害について-
- 第4脳室内出血を呈した末梢性後下小脳動脈瘤の2例
- 3回目の脳血管撮影にて確定しえた脳動脈瘤の1例
- 主幹脳動脈閉塞による広範囲脳梗塞に対して早期減圧開頭術を施行した3例
- 小脳上面AVMに対する strategy
- 致死的急性硬膜下血腫の特徴および治療限界 : 減圧開頭術中に急性脳腫脹を来した症例から
- 脳室内出血で発症し、巨大な石灰化と脈絡叢内脂肪腫を随伴した脳梁形成不全の一剖検例
- 滲出性中耳炎として治療されていた肥厚性硬膜炎の1例
- 椎骨動脈狭窄による脳底動脈閉塞症に対しTissue Plasminogen Activator (t-PA)動注とPercutaneous Transluminal Angioplasty (PTA)を行った1例
- くも膜下出血晩期手術の周術期管理における静注用Ca拮抗薬の副作用
- 頭蓋内内頸動脈前壁動脈瘤の臨床的検討
- Wallenberg症候群を呈した解離性後下小脳動脈瘤の2例
- (32)転移性脳腫瘍に対するガンマナイフ治療 : 10病巣以上治療時の全脳被曝線量に関する研究(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第42集(平成15年5月))
- 定位放射線治療--最新動向(2)治療コンセプトと適応--Radiosurgeryの理解を深めてもらうために
- 外転神経麻痺にて発症した橋静脈血管腫の1例
- 三叉神経痛に対するガンマナイフ治療当施設における治療成績
- 慢性硬膜下血腫の誘因となる頭部外傷時CT所見