大学英語教育と大学設置基準の大綱化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人大学英語教育学会の論文
- 1992-09-08
著者
-
五十嵐 康男
成城大学
-
示村 悦二郎
早稲田大学
-
田中 慎也
桜美林大学北東アジア総合研究所
-
五十嵐 康男
Jacet
-
田中 慎也
文教大学
-
山本 利治
京都大学
-
山本 利治
京都ノートルダム女子大学
関連論文
- JACET シンポジュウム「世界の言語政策から日本が学ぶもの」
- 英語国の教育の場における英語と英語以外の言語の取り扱われ方について
- 21世紀の計測と制御 - より人間的な科学技術を目指して -
- 日本語話者に適当な英語発音
- 高校・大学の連携を考える
- 諸外国の初等・中等教育における外国語(英語)教育課程の現状(「国際語」としての英語-その教育目標と基準-)
- どうなる大学の外国語(英語)教育
- だめ語学教育の再生処方 (大学の語学教育を考える)
- 第1回アジア自動制御学術会議 (ASCC)
- 制御工学とは何か
- 自動化社会の行く末を見つめよう
- 理工系大学院の進む路 : 早稲田大学の場合(大学院の充実と改革)
- 分布定数系の制御問題 (制御問題の解析的研究シンポジウム報告)
- 差分微分方程式であらわされる系の最適問題 (最適制御問題の凾数方程式研究シンポジウム報告 1)
- 入力に制限のあるむだ時間を含む系の可制御条件 : 自動制御
- 大学設置基準の改正は我々に何を期待しているか
- 大学英語教育と大学設置基準の大綱化
- 最適予見繰返し制御とその安定条件
- スケジューリングパラメータをもつ線形システムのH^∞制御
- リカッチ方程式を用いた間接法によるコントローラ低次元化
- 制御入力が制限を受ける制御系に対する Anti-Windup and Bumpless Transfer の新しい設計法
- 先端にアクチュエータをもつ片もち梁の集中定数部分制御による安定条件
- 入力にむだ時間を含む系のロバスト安定化
- 閉ループ系の特性保存を考慮した周波数重みによるコントローラ低次元化
- 線形2次形式微分ゲームとH^∞制御 : 平方完成を用いた直接的アプローチ
- 大学レベルにおける3技能に関する調査[第3年次] : JACET・COLTD共同実験研究
- JACETハンドブック第2集をめぐって
- 転換期の大学英語教育
- 英語教育と文学教育
- 大学設置基準の大網化と外国語教育-その2 : 大学の英語教育改革にどう対処するか
- 転換期の大学英語教育
- 生成音韻論と英語教育
- 新制大学と外国語教育(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- パネルディスカッション アジア近隣諸国の言語教育政策--21世紀の国家戦略は如何に
- 制度・体制
- 大網化後の外国語(英語)教育の動向
- 英語教育と大学設置基準の大綱化
- 大学設置基準の大綱化と外国語教育--その1 : 大学英語教育改革について
- 高校・大学の連携を考える
- 大学教育における外国語(英語)教育のあり方 : 大学教養課程の英語(外国語)は如何にあるべきか
- 日本の明治期初等教育と英語(外国語)教育政策
- 大学におけるヒアリング能力に関する調査 : [第2年次]JACET・COLTD共同実験研究
- 大学英語教育(一般教養課程英語)におけるヒアリング能力の現状とその発達に関する調査
- ≪英語・文学・教養≫教育の総合性を求めて : 教室で読むPride and Prejudice
- 教養部の改革 : 京都大学総合人間学部の場合
- 「文学と英語教育」
- 1. 決疑論者B夫人 : Pamela IIについて(第二室,日本英文学会第43回大会報告,雑録)
- 計測自動制御学会の誕生
- 創設への道のり