1J1345 道路内排気ガス浄化装置の気流・拡散シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人大気環境学会の論文
- 2001-10-06
著者
-
北林 興二
元工学院大学
-
大橋 秀雄
工学院大学
-
片谷 篤史
松下精工株式会社道路事業推進部道路技術課
-
北林 興二
工学院大学
-
近藤 重樹
松下精工(株)
-
川崎 晃
工学院大学:(現)エヌケーケーシームレス鋼管
-
近藤 重樹
松下エコシステムズ(株)
-
近藤 重樹
松下精工
-
片谷 篤史
松下エコシステムズ
-
北林 興二
工学院大学 機械工学専攻
関連論文
- P-44 立方体建物周りの気流と拡散の数値シミュレーション : その2:拡散の再現性 : k-εモデルによる風洞実験の再現性(ポスター発表)
- P-43 立方体建物周りの気流と拡散の数値シミュレーション : その1:気流の再現性 : k-εモデルによる風洞実験の再現性(ポスター発表)
- 第14回世界清空会議の概要
- 車載型電気集塵機を用いたトンネル工事換気システムの開発
- 自動車排出ガス拡散モデルの比較評価
- 自動車道路からのNOX排出量推定法の比較と評価
- 正規型プル-ム拡散式による自動車排出ガス濃度予測における問題点
- 自動車道路からのエア-トレ-サ-拡散実験-2-青山1丁目周辺地区調査
- 自動車道路からのエア-トレ-サ-拡散実験-1-新横浜駅周辺地区調査
- 1I1530 不安定時の拡散現象に及ぼす地形影響に関する風洞実験
- 家電リサイクルによるCO_2削減効果について
- トレーサガス瞬時放出法による道路トンネルの軸方向拡散係数の測定・解析
- 道路トンネル換気設計に対する軸方向拡散係数の応用例
- 道路トンネル換気における走行自動車による軸方向拡散--軸方向拡散係数の実験式に関する検討
- 2H0930-2 A wind-tunnel study on gaseous diffusion around a building within two different atmospheric boundary layers(Applicability of CFD Simulation to Atmospheric Environmental Assessment,Special Meetings 3)
- 遠心羽根車に働くふれまわり流体力の実験的研究 : 第2報,ベーンドディフューザ中でふれまわる場合 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- バックグラウンド濃度を考慮したNOx積分プルーム反応・拡散モデルとその性能評価
- ジェットファンの離散周波数騒音に関する研究 : 第 2 報 : 羽根枚数およびダクト長さの影響
- 産学人材交流と技術教育
- 医学教育と工学教育について考える
- 3827 ジェットファンに及ぼす諸因子の影響(J15-3 流体関連の騒音と振動(3)-ファン・はく離流れ-,J15 流体関連の騒音と振動,2005年度年次大会)
- 2D0930 大気拡散における濃度変動の非定常数値計算
- 複雑地形上の気流の解析-2-筑波山周辺の弱風時の気流 (大気拡散特集号)
- 3I02 グリッド型多媒体運命予測モデルによる有害化学物質の環境曝露評価 : 大気モジュールを中心とした検討
- 理工学教育への提言 (
- 化学物質運命予測モデルの開発 : 長期平均的大気環境濃度推定モデルの開発
- 1N08 運命予測モデルによる関東地方におけるダイオキシン類の大気中濃度及び沈着量推定
- 426 道路内排気ガス浄化装置の気流・拡散シミュレーション II
- 1J1345 道路内排気ガス浄化装置の気流・拡散シミュレーション
- 004 道路内排気ガス浄化装置の気流・拡散シミュレーション(環境シミュレーション技術)
- 道路トンネル換気における走行自動車による軸方向拡散--軸方向拡散係数の実験式に関する検討
- 4.日本(日本の係わったアジアにおける高等工業教育を振り返って Retrospect on Japanese Institution of Higher Engineering Eduation Developed within Asia before 1945)(創立100周年記念機械工学・工業100年の移り変わり)
- 技術者 日本の認識, 世界の認識
- 技術者が見えない
- 技術者の育成と学会の役割(全体総括,創立110周年記念 21世紀をになう機械技術者の育成 : 初等教育から継続教育まで)
- ST-I キャリア開発と学会(特別テーマ講演I 人材育成,特別テーマ講演,年次大会テーマ関連企画)
- 認証評価とJABEE認定
- 強い個人に!(教育者からのメッセージ,機械系学生へのメッセージ)
- 道路トンネルにおける走行自動車による軸方向拡散 : 軸方向拡散係数の相関式と応用例
- プロフェッショナルとしての技術者 : JABEEが目指すもの(生き残りのための技術者資格 : あなたは他社でも通用しますか)
- 家庭のエネルギー問題
- 次世代の技術者と社会
- 暮らしとエネルギー
- 何のため学ぶのか
- 427 道路沿道の大気環境浄化装置の性能評価 (III) : 二次元モデルによる走行風と道路内排ガス拡散のシミュレーション
- ワシントン アコード
- 日本技術者教育認定機構JABEEの歩み
- 認定と質保証 : 日本技術者教育認定機構の活動と関連して
- F136 大気拡散における濃度変動予測に関する研究(その 2)
- 1M14 都市型NOx拡散シミュレーションモデル開発調査(その6) : 市街地を対象とした現地測定結果との比較
- GT-CGS導入時のCO2排出量及びコスト削減可能性の評価
- 409 研究所施設における暖冷房エネルギーの評価
- ジェットファンの離散周波数騒音に関する研究
- 513 ジェットファンの離散周波数騒音に関する研究(流体工学 : 乱れ・はく離流れ・騒音)
- ジェットファンの離散周波数騒音の研究 : 第 1 報 : 騒音に及ぼすハブコーンの影響
- 409 ジェットファンの騒音低減化に関する研究(G.S.4-2 流体工学II)
- 326 汚染地域におけるトンネル排気筒からのNOx拡散・反応モデルの開発(2)(S39-1 トンネルの空気力学と換気(道路と環境),S39 トンネルの空気力学と換気)
- 汚染地域に於ける道路トンネル排気筒からのNOx拡散・反応予測モデルの開発(G05-4 トンネルの排気・排煙・圧力・集じん,G05 流体工学部門一般講演)
- 大気拡散における濃度変動予測に関する研究
- 分子動力学法による気体-表面散乱の解析 : 第2報, Xe-Pt(111)系における動的挙動
- 分子動力学法による気体-表面散乱の解析 : 第1報, Lennard-Jones分子系によるシミュレーション
- 419 ストリートキャニオンにおける自動車排気ガス拡散の数値シミュレーション
- CWE2010 参加報告
- 3C1045 都市型NOx拡散シミュレーションモデル開発調査(その4) : 安定時におけるビル周辺の野外拡散実験
- 学協会の役割 精選知識の発信基地 (特集 日本の原子力関係学協会)
- P23 曝露・リスク評価大気拡散モデル(AIST-ADMER)の開発
- 歳差運動するオープン形遠心羽根車に作用する流体力モーメント
- ポンプ羽根車のふれまわり流体力計測
- 羽根車に作用するロータダイナミック流体力(第3回翼端隙間, キャビテーションの影響)
- ふれまわり運動するオープン形遠心羽根車に作用する流体力
- 羽根車に作用するロータダイナミック流体力 (第2回 遠心羽根車に働く流体力)
- 羽根車に作用するロ-タダイナミック流体力(第1回流体力と軸振動)
- 歳差運動する遠心羽根車シュラウドに作用する流体力モーメントの研究 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 438 ストリートキャニオンにおける自動車排ガス拡散の数値シミュレーション(環境数値シミュレーション,環境保全型エネルギー技術)
- 自動車排ガスの拡散シミュレーション(その他の環境関連技術(7),その他の環境関連技術)
- 冷却塔排気の白煙化シミュレーション(その他の環境関連技術(7),その他の環境関連技術)
- バックグラウンド濃度を考慮したNOxプルームの反応拡散シミュレーションモデルの開発(その他の環境関連技術(7),その他の環境関連技術)
- 421 ビル周辺気流と拡散の数値シミュレーション
- 420 道路沿道の大気環境浄化装置の性能評価 (IV) : 二次元モデルによる走行風と道路内排ガス拡散のシミュレーション
- 暴露・リスク評価大気拡散モデル(ADMER)の開発
- 432 ビル周辺気流と拡散の数値シミュレーション
- アルミニウム二次地金のLCA解析
- 2D1030 ストリートキャニオンにおけるエアートレーサ拡散実験 : SRIストリートキャニオンモデルの評価
- 3C1100 都市型NOx拡散シミュレーションモデル開発調査(その5) : 3次元数値解モデルによる現地測定結果との比較
- 410 化学物質運命予測モデルの開発
- CWE2010 参加報告
- 名古屋市周辺におけるヒートアイランドの解析
- ターボ機械四半世紀の変遷と協会の役割
- 日本技術者教育認定機構とその役割
- オレは技術者だと、誇り高く語れる日を目指して
- 技術者教育認定制度が目指すもの
- 世界に飛躍する技術者を育てよう(テーマ : グローバルエンジニアの育成に向けて)
- 実現象に迫る (自動車トンネル内の拡散を例に)
- グロ-バル時代の工学教育 (特集 工学教育のありかた)
- 日本学術会議「計算力学専門委員会」の発足に当たって
- 日本機械学会はどう生き残るか(創立100周年記念「学会に期待するもの」)
- エンジニア資格をめぐる世界の情勢とわが国の対応
- 数値シミュレーションモデルの大気環境アセスメントへの適用性
- 都市ヒートアイランド現象と可視化
- 新春特別座談会 世界に向けて飛び出そう--科学が果たす新しい役割