1H1315 冬季沖縄における一酸化炭素・オゾンおよび炭化水素濃度の測定 : 大陸からの長距離輸送の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人大気環境学会の論文
- 2001-10-06
著者
-
加藤 俊吾
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科
-
梶井 克純
首都大学東京大学院 都市環境科学研究科
-
梶井 克純
東大先端研
-
金谷 有剛
地球フロンティア研究システム
-
秋元 肇
地球フロンティア研究システム
-
加藤 俊吾
科学技術振興事業団
-
糸数 龍之介
東大院工
-
廣川 淳
東大院工
-
幸田 清一郎
東大院工
-
金城 義勝
沖縄衛環研
-
幸田 清一郎
東京大
-
金谷 有剛
独立行政法人海洋研究開発機構
関連論文
- 東京郊外での多成分揮発性有機化合物の長期測定とOH反応性およびオゾン生成ポテンシャルによる大気質評価
- 3.2.2 気候変化と大気環境(3.2 分野横断的研究,3.大気環境研究の新展開,創立50周年記念号)
- C204 異なる手法を用いた東アジア対流圏オゾンの発生源別寄与推定の比較(物質循環・放射)
- P405 富士山山麓でのサルフェート粒子観測の試み
- P131 化学輸送モデルCMAQを用いた沖縄県辺戸岬における越境大気汚染の解析 : 2008年春季のW-PASS集中観測をもとに
- P403 海面付近のエアロゾルの鉛直分布
- 国際気象学・大気科学協会2001年会合(IAMAS2001)報告
- 競争反応法を用いた陽子移動反応質量分析計による実大気のOH反応性測定
- P345 領域物質輸送モデルを用いたCentral East China域における大気汚染物質の変動解析
- 1C1006 中国華北地方におけるバイオマスバーニングによる大気質への影響(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- 3E1458 Measurement of Volatile Organic Compounds in Suburban Bangkok Area; Characteristics and Influence from Combustion Related Activities(1 Space-4 urban/regional scale,General Presentations)
- 3E0954 Colorado森林における夏季の大気集中観測(2手法-3野外観測,一般研究発表)
- 3B1140 沖縄辺戸岬におけるレーザー誘起蛍光法を用いたNO_2およびPANsの測定(5物質-1ガス状物質,一般研究発表)
- 3B1128 大気中ホルムアルデヒドの一次排出と二次生成比率の解析(5物質-1ガス状物質,一般研究発表)
- P-36 都心大気におけるNO_x^*の挙動の検討(ポスター発表)
- P-28 反応性有機化合物からの二次生成物によるOHラジカル反応性測定(ポスター発表)
- P-26 郊外における未同定VOCのOH反応性への寄与推定(ポスター発表)
- P-24 自動車排気ガスのOHラジカル反応性および反応性成分測定(ポスター発表)
- P-23 大気圧条件下でのNO_3ラジカルとVOCの反応速度定数測定装置の開発(ポスター発表)
- P-17 沖縄辺戸岬におけるEC、OCの季節と発生源地域別の変動(ポスター発表)
- 1D0954 単一植物から放出されるVOCsのOH反応性測定(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- 1D0942 新規大気質診断法による自動車排気ガス測定(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- 1D0930 未同定VOCのOH反応性への寄与推定方法(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- OHラジカル寿命観測による都市大気質の診断II : 東京都心部における総合観測
- 大気環境の現状と新しい大気質診断装置による自動車排気ガスの診断 (特集 環境測定分析技術・機器の最新動向)
- B364 紫外光照射による通常空気からの水エアロゾル/水滴生成(降水システムII)
- 1G1324 紫外吸収オゾン測定器の窒素酸化物の干渉について(2手法-1計測分析/2手法-4データ解析,一般研究発表)
- OHラジカル寿命観測による都市大気質の診断 : 東京郊外における総合観測
- 第23回国際測地学・地球物理学連合総会 : (IUGG2003・札幌)の報告(3)
- P118 東アジア付近の対流圏カラムオゾン高濃度帯の成因と季節変化の原因に関する研究(ポスターセッション)
- 1B1330 流跡線解析と総観気象場の考察による輪島における降水化学
- 3D1006 東京都心部におけるホルムアルデヒドの連続測定(2手法-3野外観測,一般研究発表)
- P-34 レーザー誘起蛍光法を利用したHO_2ラジカルの大気エアロゾル粒子による消失過程の解明(ポスター発表)
- D209 MAX-DOAS観測を用いた全球化学・エアロゾル気候モデルの評価(エアロゾルII)
- B213 MAX-DOAS水蒸気観測データをもちいた雲判別(エアロゾル)
- B107 沖縄辺戸岬におけるMAX-DOAS法による多成分同時観測(微量気体・GOSAT)
- 1H1315 冬季沖縄における一酸化炭素・オゾンおよび炭化水素濃度の測定 : 大陸からの長距離輸送の検討
- P407 東アジアにおける対流圏オゾン濃度の将来予測
- P26 アジアにおける家畜からのCH_4およびN_2O排出に関する研究
- P38 アジアにおける家畜起源のCH_4排出に関する研究
- 1J1430 アジア域における大気微量物質エミッション・インベントリの構築(第1報)
- 1G1336 NO_2検出LIF法による大気中NOの濃度測定装置の開発(2手法-1計測分析/2手法-4データ解析,一般研究発表)
- NO_2検出器を用いた大気中NO測定システムの開発
- 1.気体・エアロゾル成分の大陸間長距離輸送とそのグローバル・リージョナル規模でのインパクト(第23回国際測地学・地球物理学連合総会(IUGG2003・札幌)の報告(3))
- ポンプ・プローブ法による大気中VOC分析 (特集 光応用環境計測)
- 紫外線による一酸化二窒素及びメタンの分解に関する研究
- P104 陽子移動化学イオン化質量分析計(PTR-MS)及びボックスモデルを用いた都市大気中のアルデヒドの動態に関する研究
- P231 富士山頂および太郎坊におけるエアロゾルの粒径分布と元素分析
- 東アジア域における2020年の地表オゾン分布予測
- 陽子移動反応質量分析装置を用いた含酸素揮発性有機化合物(OVOCs)の校正と大気測定
- 3B0942 2006年6月中国・泰山山頂における光化学的オゾン生成 : エアロゾル上HO2ラジカル消失の影響(5物質-1ガス状物質,一般研究発表)
- レーザー誘起蛍光法を用いた海洋境界層でのOH/HO_2ラジカル測定(大気中のラジカル種の最新の測定技術)
- 長光路差分吸収法による対流圈BrOラジカルの測定
- (2)光化学オキシダント・対流圏オゾン(3.1.2 物質から見た分野別研究,3.1 専門分野別研究,3.大気環境研究の新展開,創立50周年記念号)
- P144 都市域における窒素酸化物の酸化・除去過程に関する研究
- 都市郊外地域のオキシダント生成能の評価
- A102 FTIRによって観測された対流圏一酸化炭素の季節変化とその要因(物質循環I)
- 1F1400 レーザー誘起蛍光法による大気中NO_2測定装置の開発
- シベリアの森林火災における大気環境への負荷量の見積もり
- 3J1100 フィールド観測可能なPANの測定手法 : ガスクロマトグラフ/負イオン化学イオン化質量分析法
- 環境計測へのレーザー応用
- 2004年春季の沖縄辺戸岬集中観測におけるアジアからの汚染大気長距離輸送の大気微量成分への影響
- レーザー誘起蛍光法を用いた窒素酸化物のpptレベルでの大気計測
- レーザー誘起蛍光法によるNO_3/N_2O_5測定装置の開発と冬季の夜間大気中の窒素酸化物による大気酸性化の評価
- レーザー誘起蛍光法による大気中NO_3/N_2O_5測定装置
- 1C1415 都市大気における NO-NO_2 光化学定常状態
- 3B0930 化学増幅-レーザー誘起蛍光法を用いた大気中ROxラジカルの測定
- 1C1045 都市大気におけるNOxの測定と光化学の検討
- ポッケルス効果による高精度光路制御 : 多成分同時測定への応用
- みらいMR01-K02航海での大気ガス成分の測定
- 1I0945 レーザー誘起蛍光法による清浄大気中NO_2の測定
- 富士山頂および太郎坊で測定したエアロゾル粒子の特性
- 東アジアから輸送される汚染大気中の炭素質エアロゾルの変動と発生源推定
- 1J1145 沖縄での夏季における低分子非メタン炭化水素(C2-C6)の測定
- 都心における反応性微量成分物質の集中観測とOH反応性測定による大気質診断
- 父島での大気微量成分測定
- Metcon 製スペクトロラジオメータの性能評価と大気化学種の光分解速度の測定
- 1L1315 陽子移動反応質量分析計を用いた植物のイソプレン放出速度の測定
- 1C1430 陽子移動反応質量分析器 (PTR-MS) の特性と都市大気観測
- 紫外光を用いた空気からの水の凝集(光で成長する結晶)
- 陽子移動反応質量分析法による揮発性有機化合物の測定
- 2J0930 東京都心部における冬季都市大気の測定
- 1L1445 1999年冬季の小笠原での非メタン炭化水素の測定 : 長距離輸送と塩素原子による酸化の影響
- Ox生成に関わる未計測VOCについて (改善されない光化学大気汚染問題に我々はどのように対応するか2)
- 北米産針葉樹から放出されるVOCsの化学分析とOH反応性測定
- 沖縄辺戸岬での長期連続観測による越境大気汚染物質の経年変動
- 富士山大気の鉛直構造に関する研究
- O_X生成に関わる未計測VOCについて
- 2008年W-PASS沖縄辺戸岬集中観測時の越境汚染の数値シミュレーションによる解析
- 「古川躬行作『壬申十月 大山陵より顕れし石棺の考へ同図添』」(写本)について
- 石川年足墓誌の発見にかかわる国学・儒学の動向-関連史料の解題を通じて-
- 3E0926 東アジアから越境輸送される窒素酸化物によるオゾン生成効率の評価(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- 2E1039 窒素酸化物種についての東シナ海上空での航空機観測(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- 2E1026 2012年3月の東シナ海上空における長距離越境大気汚染の航空機観測 : 観測概要およびオゾン,SO_2,エアロゾルの濃度(1空間-5東アジア,一般研究発表)
- P-34 西日本におけるNOyおよび全硝酸の挙動と広域分布(ポスター発表)
- P-25 2012年3月の東シナ海上空における長距離越境大気汚染の航空機観測 : イオン成分の分布と変化(ポスター発表)
- P-24 2012年3月の東シナ海上空における長距離越境大気汚染の航空機観測 : 観測概要およびオゾン,SO_2,エアロゾルの濃度(ポスター発表)
- P-35 沖縄辺戸岬における炭素質エアロゾルの長期トレンド(ポスター発表)
- 2B0926 未知HO_2反応性と光化学オキシダント生成への影響評価(2手法-1計測分析,一般研究発表)
- P-33 北海道母子里での大気微量成分の長期変動傾向(ポスター発表)