沖縄県石垣島における作物加害線虫相(予報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本熱帯農業学会の論文
- 1994-12-01
著者
関連論文
- バイオログ微生物分類・同定システムを用いた根圏土壌細菌相の調査法と応用事例
- 連・輪作に伴う土壌細菌の変動解析
- 27 土壌細菌を指標にした輪作体系評価手法 : 連・輪作に伴う土壌細菌の変動解析(2)
- 18-1 露地野菜畑における環境保全型養分管理(第2報) : ニンジン作の投入量削減と窒素収支(18.園地・施設土壌肥沃度)
- 沖縄県石垣島における作物加害線虫相(予報)
- F113 沖縄県に分布するHoplolaimus属線虫について(線虫学)
- G213 棍棒状の尾を持つ日本産イシュクセンチュウ3属3種の分類学的検討(線虫)
- F105 Heterorhabditidae科昆虫寄生性線虫の日本における分布について(予報)(線虫学)
- 26 作付体系が土壌化学特性に及ぼす影響 : 千葉県香取郡多古町次浦及び西古内地区農家の事例研究
- Morphology and Molecular Characteristics of Pratylenchus japonicus (Ryss, 1988) n. stat. (Nematoda, Pratylenchidae)
- E316 背側に食道腺の延びるネグサレセンチュウについて(植物線虫)
- E312 異なった標本作製法がキタネグサレセンチュウの計測値に及ぼす影響(線虫の生物学)
- ゴボウ主根におけるえ死病斑密度とキタネグサレセンチュウ初期密度の相関
- C1 沖縄・大分・北海道から検出された日本未記録のネグサレセンチュウ(線虫学)
- T02 日本産Crossonema, Neocrossonema, Seriespinula属線虫について(線虫学)
- T01 日本に産するOttolenchus属とFilenchus属の二種について(線虫学)
- C15 日本産Cephalenchus属線虫の4種について(昆虫病理学・ウイルス・微生物的防除・線虫学)
- C14 日本産Lobocriconema, Neolobocriconema属線虫について(昆虫病理学・ウイルス・微生物的防除・線虫学)
- F26 日本産Coslenchus属4種の記録(線虫)
- 6. 鹿児島・沖縄から発見されたPateracephalanema属線虫について(動物分類学会第28回大会記事)
- 植物寄生性線虫の種を巡る問題 (微生物の分類と保存)
- F25 日本産トゲワセンチュウ亜科の新属について(II)(線虫)
- 線虫分類学の現状 (線虫)
- 35 堆肥施用におけるホウレンソウの生育および窒素施肥倍率に及ぼす影響