8-6 Wullenweber式アンテナの副放射抑制の給電方式
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 4-8 音響光学フィルタを用いた撮像管の分光感度特性及び残像特性の測定
- 3-1 可変波長光パルス光源による残像測定の検討
- 28-14 平面大地上に水平に配置した八木宇田アンテナのポインチング電力流
- 14-14 平面大地上に水平に配置した半波長アンテナのポインチング電力流
- 15-18 小電力中継局用スパイラル傘型アンテナ
- 12-3 各種中波帯アンテナの特性
- 12-2 負荷装荷直線アンテナの特性
- 10-5 板状逆F形アンテナの等価回路解析
- 11-2 抵抗装荷回転体アンテナ(2)
- アンテナと電磁界理論の国際シンポジウム(中国・北京)
- モーメント法によるマイクロストリップアンテナの一考察
- 10-8 抵抗装荷回転体アンテナ
- 10-7 導波器付き4線分数巻円錐型ヘリカルアンテナ
- 12-4 反射形移相器の小型化の設計
- 11)切断面表示方式による3次元ディスプレイ(画像表示研究会)
- 切断面表示方式による3次元ディスプレイ
- 有限反射板の影響を考慮した3m法サイト減衰量の解析-垂直偏波の場合-
- テレビゴースト電波探知の一実験
- 6)テレビゴースト電波探知の一実験(テレビジョン無線技術研究会(第32回))
- 11-2 テレビ放送のゴースト電波探知の一実験
- 2-1 光信号発生器による受光器自動分光感度測定
- コーリニアアンテナの指向性
- 8-6 Wullenweber式アンテナの副放射抑制の給電方式
- 8-13 水平偏波用Wullen weber式アンテナ
- 13-6 高利得受信用変形バットウイングアンテナの特性
- 13-7 円偏波テレビ放送用アンテナの設計
- 12-2 3/2波長曲線アンテナの特性
- 3)テレビ放送円偏波用Wullenweber式ターンスタイルアンテナ(テレビジョン無線技術研究会(第31回))
- 2段4分の1波長整合回路の一設計法
- 2) UHFテレビ放送用アレイダイポールアンテナ(第7回 UHF放送技術研究委員会)
- 9-3 TV・FM放送用アレーダイポールアンテナ
- 12-3 リアクション法によるマイクロストリップアンテナの理論解析
- 回転楕円鏡を用いた光ピックアップ
- 光ヘテロダイン法による光薄膜の膜厚と屈折率測定
- 回転だ円鏡を用いた光ピックアップの集光特性・焦点誤差信号 検出特性
- 光コンパクトテープ用記録・再生光学系の検討
- 17-1 音響光学フィルタによる色パルス変調装置の検討
- 3-8 音響光学フィルタを用いた撮像管の動的な残像のシミュレーション
- 15-1 半導体カラーセンサの応用
- 6-4 光双方向多重伝送に関する一方式の検討(2)
- 2)音響光学フィルタを用いたテレビ撮像装置の自動測定法(テレビジョン電子装置研究会(第83回))
- 1-10 音響光学フィルタを用いた加法混色光源について
- 3)光信号発生器とそのテレビ系への応用(テレビジョン方式・回路研究会(第44回))
- 光信号発生器とそのテレビ系への応用
- 光ファイバシートを用いた3次元ディスプレイの検討 : 画像表示
- レーザと移動スクリーンを使用した3次元ディスプレイ
- MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(第3報)
- 音響光学フィルタによる視覚系の時間遅れの検討
- CCDイメ-ジセンサと音響光学フィルタを用いた蛍光スペクトル測定
- 音響光学フィルタによる光学的微分法の検討
- 音響光学フィルタの特性とその光計測への応用
- 半導体カラ-センサを用いる色判別器の検討
- 音響光学フィルタの応用-1-撮像装置の分光感度・残像特性の測定
- 6)レーザと移動スクリーンを使用した3次元ディスプレイ(画像表示研究会(第90回)視覚情報研究会(第65回)画像処理・画像応用研究会(第73回)合同)
- 22)MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(テレビジョン電子装置研究会(第78回)画像表示研究会(第34回))
- 20)MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(第2報)(テレビジョン電子装置研究会(第70回)画像表示研究会(第27回))
- 1)音響光学素子を用いたエレクトロニックモノクロメーター(テレビジョン電子装置研究会(第69回))
- 簡易光ファイバ通信装置-1-
- 13-6 4段すだれ状反射板付金属棒支持1波長アンテナの設計
- 7-8 リム付きショート・バックファイアアンテナ
- 1)ショートバックファイアアンテナ(テレビジョン無線技術研究会(第47回))
- 8-2 変形ショートバックファイアアンテナ
- 9-4 変形ショートバックファイアアンテナ
- 3-18 一次元MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(3)
- 4-1 一次元MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(2)
- 5) 双ループアンテナ指向性の実験的研究(第19回 UHF放送技術研究委員会)
- 音響光学フィルタを用いた可変波長光源と分光測定への応用
- 音響光学フィルタによる光源の分光分布測定法
- 4)超高速可変伝送機器の試作について(第10回 UHF放送技術研究委員会)
- 3次元デイスプレイ (ディスプレイ用材料デバイスとその応用特集)
- 7)光ファイバシートを用いた3次元ディスプレイの検討(画像表示研究会)
- 12-6 変形バットウイングアンテナの諸特性の解明
- 13-7 テレビ送信用バットウイングアンテナの相互放射インピーダンス
- 12-4 12GHz帯水平偏波用アレイアンテナの特性
- モーメント解法による2L形双ループアンテナの理論解析および実験
- 13-8 双ループアンテナの最適設計
- 8-5 広帯域多段ハイブリッド電力二等分回路
- 10-4 アンテナ指向性記録装置
- 給電ダイポールを傾斜させた場合の優角コーナーレフレクターアンテナの放射特性
- 2段および3段結合線路型方向性結合器の設計
- 8-7 多段方向性結合器について
- 8-1 反射板付金属棒支持 : 波長アンテナ(2ダイポールアレイ)のポイントマッチング解法による諸特性
- アンテナ指向性多周波自動測定装置
- 6-3 非対称3段結合線路型方向性結合器
- 会誌発行の今後について
- 最近の編集・出版委員会活動と会誌
- アンテナ多重周波数自動指向性測定装置の試作
- 9-2 6段角形双ループアンテナの指向性について
- (16)MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(第一報)(テレビジョン電子装置研究会(第64回)画像表示研究会(第20回))
- 2-2 一次元MOSイメージセンサの点字読み取りへの応用(1)
- 結合線路と半導体素子を用いたマイクロ波帯用高速可変伝送機器およびその応用
- 7-9 二周波共用アンテナの諸特性
- 広帯域テレビ受信用アンテナの自動測定結果とモーメント法による計算値との比較
- 10-2 多段四分の一波長整合回路の進行波理論による解析
- 四端子回路理論によるサイト減衰量の評価(その3) : 垂直偏波の場合
- 10-4 近傍界における円形配列ヘリカルアレイアンテナ
- 8-10 3段四分の一波長整合回路の一設計法