5-10 IC化 新方式パルス分配増幅器
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テレビジョン同期信号系パルスは, それぞれの位相(タイミング)が非常に重要である。特にスタジオ内で番組制作にあたり, 複雑, 多岐にわたる操作を行なうためには, その伝送特性に十分なる考慮が必要となる。また, テレビ局内において, 各種機器の無調整, 互換性を考えて, 省力化, 能率化を実施していく方向にある。しかるに, 従来のパルス分配増幅器では, 入力パルスを大振幅波形整形するために, 入力信号の種類, すなわちデューティサイクルの相違により, クリップ点が変動する。また, 入力パルスの劣化の度合によっても, 出力波形のパルス幅および遅延時間に変化をきたすこととなる。また, 整形されたパルスをケーブルに送出する出力回路をON-OFFによるスイッチング方式としていると, 反射波の吸収が行なわれず, 終端しなければ多重反射の原因となる。これらの問題点を改善するための設計目標を以下に示す。(1)入力信号(HD, VD, BL, S, BF)の種類に無関係に発生源波形を再現する。(2)入力信号の立上り時間の変動に対するパルス幅, 遅延時間等の変動を原理的に零化する。(3)伝送ケーブルにより、発生源波形が劣化しても極めて正確に再現できること。(4)長距離ケーブルにて送出する際に不整合反射波を生じないこと。(5)出力信号レベルを低減すれば, それに逆比例して分配出力数が増大できること。すなわち, (出力信号レベル)×(分配出力数)=(一定)(6)入力信号レベルを1V系, 4V系と選択でき, 出力信号レベルも容易に選択し得る。
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1970-09-15
著者
関連論文
- 5-16 垂直期間試験信号発生器
- スタジオ技術(テレビジョン年報)
- 5-26 COMPOSITE・並列伝送方式副調ビデオスイツチヤ
- 5-25 リニア制御映像効果増幅器
- 5-18 新形特殊効果波形発生器
- 5-4 定電圧電源用集積回路
- 5-21 並列伝送制御方式映像信号切換器
- 5-10 IC化 新方式パルス分配増幅器
- 5-3 IC化映像信号切換器
- 5-3 パルス緩衡増幅器の半導体集積回路
- 新形パルス分配増幅器とパルス測定条件統一に対する提案
- SECAM方式ビデオスイッチャ
- 5-1 ディジタルコード制御映像フエージング増幅器の直線制御(S字特性補償回路)
- 5-4 IC化映像分配増幅器
- 3) 新形映像分配増幅器および新方式パルス分配増幅器(第19回 テレビジョン方式回路研究委員会)