2)記録管(第93回テレビジョン用電子管研究委員会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1967-04-01
著者
-
高橋 正彦
Nhk
-
山下 孝
Nhk
-
山下 孝
Nhk総合技術研究所
-
渡辺 克巳
Nhk総合技術研究所
-
高橋 正彦
NHK総合技術研究所
-
豊永 隆弥
NHK総合技術研究所
-
大石 巌
NHK総合技術研究所
-
豊永 隆弥
NHK放送技術研究所
関連論文
- 高分解能X線用撮像管の試作
- 3-17 高分解能X線用撮像管の開発
- 1)SECビジコン用MgOターゲットの開発(テレビジョン電子装置研究会(第58回))
- 5-8 小型高感度カメラの開発とその運用結果
- 小型高感度カメラの開発とその運用結果
- 11)2インチリターンビームサチコン(第51回テレビジョン電子装置研究会)
- 2)イメージオルシコンのカラー用としての諸特性の改善(第22回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 2)拡大ターゲット形イメージオルシコン(第20回テレビジョン電子装置研究委員会)
- 2-8 MgOターゲットを用いた2インチイメージオルシコン
- イメージオルシコン用ターゲットメッシュの張力増加法
- 1)高性能ニューサチコンターゲットの開発(テレビジョン電子装置研究会(第146回))
- 高性能ニューサチコンターゲットの開発
- 2-7 新型サチコン光導電膜の開発
- 2)X線サチコンによるGaAsの融解過程のその場観察(テレビジョン電子装置研究会(第133回))
- X線サチコンによるGaAsの融解過程のその場観察
- 光電変換ユニットと1インチサチコン (サチコンとμE化高性能カラ-カメラシステム特集)
- 3-10 近接集束形SECビジコン
- 2)近接集束型SECビジコン(第43回テレビジョン電子装置研究会)
- BaAl_4を陰極に用いた放電パネル(第2報)
- 13)BaAI_4を陰極に用いた放電パネル(テレビジョン電子装置研究会(第87回)画像表示研究会(第46回))
- BaAl_4を陰極に用いた放電パネル
- 3.固体画像装置における走査(画像走査)
- 18) 撮像管の自動計測システムの開発(〔テレビジョン電子装置研究会(第121回)画像表示研究会(第82回)〕合同)
- 撮像管の自動計測システムの開発
- 2)撮像管用解像度測定器の開発(テレビジョン電子装置研究会(第90回))
- 撮像管用解像度測定器の開発
- 19)マイクロコンピューターを導入した撮像管用残像測定器の開発(-画像変換装置-)((テレビジョン電子装置研究会(第84回)画像表示研究会(第42回))合同)
- マイクロコンピュータを導入した撮像管用残像測定器の開発
- 9) 8形パルスメモリー放電パネルの特性(〔テレビジョン電子装置研究会(第121回)画像表示研究会(第82回)〕合同)
- 8形パルスメモリー方式放電パネルによるカラーテレビ表示
- 8型パルスメモリー放電パネルの特性
- 5-5 8型パルスメモリー放電パネルによるカラーテレビ表示
- 14)パソコン制御を用いたハイビジョン用ディジタル残像・焼付測定器(〔テレビジョン電子装置研究会(第147回) 画像表示研究会(第113回)〕合同)
- パソコン制御を用いたハイビジョン用デジタル残像・焼付測定器
- 2-12 ハイビジョン用ディジタル残像・焼付測定器の開発
- (1)アメリカにおけるダイオードアレイ形ビジコンの測定・評価法(テレビジョン電子装置研究会(第56回))
- ITEテストチャートを用いたテレビジョンシステムの評価(I)(テレビジョン画像の評価技術(第6回))
- 5)磁界集束形SEC管(第35回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 3-3 撮像管用整列巻線方式の偏向コイル
- 3-6 SEC管用磁界集束イメージ部の小形化
- 4-13 拡大ターゲット形イメージオルシコン
- 3-4 イメージオルシコンのイメージ部幾何学ひずみの検討
- 2)記録管(第93回テレビジョン用電子管研究委員会)
- イメージオルシコン用ガラスターゲットの張力測定法
- 1)イメージオルシコン用ターゲットアセンブリーの改良(第5回テレビジョン電子装置研究委員会)
- イメージオルシコン用高利得ダイノード
- イメージオルシコン用MgO薄膜ターゲットの構造
- 6)イメージオルシコン用多酸化物ターゲット(第91回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 3)イメージオルシコン用酸化物薄膜ターゲットの結晶学的解析(第89回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 2)蒸着装置付電子顕微鏡とこれを用いたCs蒸着膜の観察(第89回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 1)イメージオルシコン用高利得ダイノード(第89回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 2)金蒸着によるターゲットメッシュの張力増加(第83回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 複合MgOターゲットを用いたイメージオルシコン
- 感光性ガラスの一応用
- 1.概説(大画面ディスプレイ)
- 4.ディスプレイデバイスの最近の動向(ディスプレイ)
- 5-6表示技術(5.画像エレクトロニクス)(テレビジョン年報)
- ガス放電表示用螢光体の測定
- 9.受像管特性一覧表(ディスプレイデバイス)
- 1.画像工学における走査(画像走査)
- 3-3 イメージオルシコンのビーム重なり効果に関する一実験
- 固体画像変換とテレビ系の諸条件
- 2)固体画像変換装置に要求される諸事項と現状の概要 (第6回テレビジョン電子装置研究委員会)
- 受像管特性一覧表
- 受像管の最近の動向(最近の受像管)
- 2)固体画像変換装置に要求される諸事項の一整理(第2回 固体画像変換装置研究委員会)
- 4-14 試作SECターゲットの特性
- 2) リターンビームサチコン製作上の諸問題(テレビジョン電子装置研究会(第71回))
- 18)16型ガス放電カラー表示パネル(〔テレビジョン電子装置研究会(第80回)画像表示研究会(第37回)〕合同)
- 16型ガス放電カラー表示パネル
- 2)ガス放電ディスプレイ装置用螢光体(テレビジョン電子装置研究会(第68回))
- 第5回光電映像装置シンポジウムに出席して
- 7)第5回光電イメージ装置シンポジウム参加して(第35回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 単一偏向板形偏向系を用いた偏平受像管
- 3. イメージ型撮像管( 撮像デバイス)
- 2)最近の撮像管の動向(第39回テレビジョン方式・回路研究会)
- 1)撮像管の動向(第35回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 2-2 撮像系における走査の問題点(2.電子ビーム走査の問題点)(画像走査)
- 2-1 概説(2.電子ビーム走査の問題点)(画像走査)
- 1)1966年度における撮像管の動向(第4回テレビジョン電子装置研究委員会)
- 4)2インチイメージオルシコン用コイルアセンブリー(第91回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 65-118サーモプラスチック有機光導電性記録媒体-電子写真特性と写真製版技術-E.C.Giaims : Thermoplastic Organic Photoconductive Recording Media-Electrophotographic Characteristics and Processing Techniques, RCA Review, Vol.25,Dec., (1964)692-710
- 単一偏向板型偏向系
- 偏平オシロ管
- イメージ・オルシコン用ターゲット・メッシュの振動特性
- フィルム撮像用のビディコン, R.G.NEUHAUSER, Vidicon for Film Pickup(J.of SMPTE, Vol.62,Fev.1954,p.142-152)
- イメージ・チューブの用途
- パルスメモリー駆動放電表示パネルの効率改善
- 4)ガス放電形カラー表示パネルの試作とその問題点(画像表示研究会(第24回))
- X線サチコン撮像管
- 3)1966年度における受像管の動向(第4回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 1)カラー受像管の発光色および輝度に関する視覚実験(第29回テレビジョン画質研究委員会)
- 最近のカラー螢光面の諸特性
- 2)最近のカラー螢光面の測定結果(第87回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 偏向磁界設計上の諸問題
- ブラウン管における電磁偏向の実用的解析