(1)アメリカにおけるダイオードアレイ形ビジコンの測定・評価法(テレビジョン電子装置研究会(第56回))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1977-03-01
著者
関連論文
- 高分解能X線用撮像管の試作
- 3-17 高分解能X線用撮像管の開発
- 5)プリプロセス型CCD撮像素子(〔テレビジョン方式・回路研究会 テレビジョン電子装置研究会〕合同)
- プリプロセス形CCD撮像素子 : 方式・回路 : 電子装置
- 5-8 小型高感度カメラの開発とその運用結果
- 小型高感度カメラの開発とその運用結果
- 11)2インチリターンビームサチコン(第51回テレビジョン電子装置研究会)
- 2)イメージオルシコンのカラー用としての諸特性の改善(第22回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 2)拡大ターゲット形イメージオルシコン(第20回テレビジョン電子装置研究委員会)
- 1)高性能ニューサチコンターゲットの開発(テレビジョン電子装置研究会(第146回))
- 高性能ニューサチコンターゲットの開発
- 2-7 新型サチコン光導電膜の開発
- 2)X線サチコンによるGaAsの融解過程のその場観察(テレビジョン電子装置研究会(第133回))
- X線サチコンによるGaAsの融解過程のその場観察
- 光電変換ユニットと1インチサチコン (サチコンとμE化高性能カラ-カメラシステム特集)
- 3-10 近接集束形SECビジコン
- 2)近接集束型SECビジコン(第43回テレビジョン電子装置研究会)
- 2-10 固体撮像素子における固体パターン雑音の検知限特性に関する検討
- 固体撮像素子の新構成法(固体撮像技術)
- 4-2 固体撮像素子の新構成法
- 18) 撮像管の自動計測システムの開発(〔テレビジョン電子装置研究会(第121回)画像表示研究会(第82回)〕合同)
- 2)撮像管用解像度測定器の開発(テレビジョン電子装置研究会(第90回))
- 撮像管用解像度測定器の開発
- 19)マイクロコンピューターを導入した撮像管用残像測定器の開発(-画像変換装置-)((テレビジョン電子装置研究会(第84回)画像表示研究会(第42回))合同)
- マイクロコンピュータを導入した撮像管用残像測定器の開発
- 14)パソコン制御を用いたハイビジョン用ディジタル残像・焼付測定器(〔テレビジョン電子装置研究会(第147回) 画像表示研究会(第113回)〕合同)
- パソコン制御を用いたハイビジョン用デジタル残像・焼付測定器
- 2-12 ハイビジョン用ディジタル残像・焼付測定器の開発
- (1)アメリカにおけるダイオードアレイ形ビジコンの測定・評価法(テレビジョン電子装置研究会(第56回))
- ITEテストチャートを用いたテレビジョンシステムの評価(I)(テレビジョン画像の評価技術(第6回))
- 5)磁界集束形SEC管(第35回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 3-3 撮像管用整列巻線方式の偏向コイル
- 3-6 SEC管用磁界集束イメージ部の小形化
- 4-13 拡大ターゲット形イメージオルシコン
- 3-4 イメージオルシコンのイメージ部幾何学ひずみの検討
- 2)記録管(第93回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 1)CCD型撮像素子のノイズと今後の課題(〔テレビジョン電子装置研究会(第138回)画像表示研究会(第101回)〕合同)
- CCD型撮像素子のノイズと低雑音信号読出し法
- CCD形撮像素子のノイズと今後の課題
- 3-2 CCD形撮像素子の雑音解析と低雑音化
- 1)シリコン無転位結晶の欠陥とその撮像装置への影響(第48回 テレビジョン電子装置研究会)
- 3-21 SiビジコンのSiO_2による分光特性の改善
- 3-18 蒸着CdTe-Siヘテロ接合ターゲット
- 3)シリコン基板を用いたヘテロ接合ターゲット(第32回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 5)表面障壁形シリコンビジコン(第27回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 独立電源システムとしての太陽電池の開発 (太陽電池の開発とその応用)
- 78-401 太陽エネルギー変換用低価格シリコンG. H. Schwuttke, T. F. Ciszk, K. H. Yang, A. Kran : Low Cost Silicon for Solar Energy Convension Applications, IBM Journal of Research and Development., Vol.22,No.4,July, (1978) 335-345
- 太陽電池
- 1975年電子デバイス国際会議(IEDM)
- 光電現象(光物性入門(6))