高速大容量メディアサーバによるインタラクティブ映像情報システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高速大容量メディアサーバを用いた、オフィス内における映像情報システムについて報告する。筆者らはVODサーバとして、富士通メティアサーバシステムを導入し、様々な映像コンテンツをMPEG-2でティジタル化して映像ライブラリを構築することにより、ネットワークにつながれたテスクトップパソコン上でのビテオオンテマンドを実現した。オフィス内でのイントラネットなどとの連携を考慮し、IPをベースとした伝送制御プロトコルを開発し、IPネットワーク上に動画等のリアルタイムデータを送るシステムを実現した。現在、映像情報サービスを運用し、VODに関するシステム・運用上の様々な評価、問題点の抽出を行っている。
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1997-09-26
著者
関連論文
- 10GbE環境でのワイヤスピードストレージシステムの実装と評価(OS-4:ストレージと自律管理)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- 10GbEインターコネクトを使用したブレードサーバ(XION)の試作(CPSY-6 並列分散プラットホーム)(2004年並列/分散/協調処理に関する「青森」サマーワークショップ(SWoPP青森2004))
- 大容量キャパシタを応用したブレードサーバの電力制御手法の提案(高信頼アルゴリズム,ディペンダブルコンピュータシステムとセキュリティ技術及び一般)
- RDMA Storage I/O 向けカーネル通信 API の設計(ストレージ)
- Wire Speed Storage(WSS)アーキテクチャ(ストレージアーキテクチャ)
- ワイヤスピードストレージアーキテクチヤ(WSS)におけるSCSI RDMA Protocol(SRP)の実装と評価
- Wire Speed Storage(WSS)アーキテクチャ : アーキテクチャの提案と基礎性能評価結果の報告
- パソコンベースのVODクライアントシステムの試作
- 大容量キャパシタを応用したブレードサーバの電力制御手法の提案(高信頼アルゴリズム,ディペンダブルコンピュータシステムとセキュリティ技術及び一般)
- インターコネクトにおけるスイッチの省電力化とその実装(自律・並列分散システムにおける動的最適化, 自律協調システム及び一般)
- ネットワーク構造の記述が容易な汎用ニューラルネットワークシミュレータ
- 4) 高速大容量メディアサーバによるインタラクティブ映像情報システム (ネットワーク映像メディア研究会)
- 高速大容量メディアサーバによるインタラクティブ映像情報システム
- 高速大容量メディアサーバによるインタラクティブ映像情報システム
- 高速大容量メディアサーバによるインタラクティブ映像情報システム
- 高速大容量メディアサーバによるインタラクティブ映像情報システム
- 汎用観測データを用いたユーザレスポンス予測のための性能モデル作成手法
- 輪郭表現による高品質文字パタ-ン生成方式
- 画像入力された文字パターンの自動整形