シリコン網膜を用いた人工網膜移植について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
網膜変性を持つ患者に対し人工網膜を移植し、変性を免れ生存している神経細胞を直接電気刺激する事により、部分的に視覚を呼び起こすことが期待されている。適切な移植用人工網膜を開発するため、trans-retinal電流刺激に対する神経節細胞応答の時空間特性を生理実験により解析した。記録した細胞応答には典型的に2つのタイプがあった。一つのタイプは、刺激電流の振幅を50-200μAの間で変化させても一定の応答遅延時間を示した。もう一方のタイブは、同一刺激を用いた10回の試行においても応答遅延時間は一定で無く、刺激電流の振幅を増加させると遅延時間は短くなった。これら二つのタイプの応答の閾値は10-50nCであった。ほとんどの場合において、今回用いた電流刺激は限局した範囲の神経節細胞を興奮させた。網膜を電荷10nCで刺激した場合では、刺激位置から約300μm離れた場所の神経節細胞を、およそ50%の確率で興奮させる事が示唆された。
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2001-03-21
著者
関連論文
- ICONIP報告 : 日韓交流から世界へ
- シリコン視覚野
- 順応機構を備えた1次元ビジョンチップとその応用
- 自動応答感度調節機構を備えたビジョンチップシステム
- 人工網膜移植 : 眼内埋め込み人工デバイスによる視覚回復の試み
- アナログ人工網膜の自律ロボット制御への応用
- シリコン網膜を用いた人工網膜移植について
- 網膜アマクリン細胞におけるon-off応答の非線形伝搬 : 生理学実験による解析
- Transretinal 通電刺激に対する網膜神経節細胞応答の時空間特性
- 1SMN1-3 網膜における視覚情報処理と神経模倣デバイス
- 人工網膜移植用電極の開発にむけて:細胞外電気刺激に対する細胞応答特性
- 網膜水平細胞のコンパートメントモデル:細胞形態の再構築
- NLP2000-36 / NC2000-30 人工網膜移植用電極の開発にむけて : 細胞外電気刺激に対する細胞応答特性
- NLP2000-34 / NC2000-28 網膜水平細胞のコンパートメントモデル : 細胞形態の再構築
- 神経信号処理におけるCaイオン排出機構の役割
- 視覚機能代行に関するドイツ視察報告
- 人工網膜移植
- 外網膜ニューロンにおける細胞内Caイオンの動的制御
- 網膜ニューロンにおける細胞内Caイオンの動的制御
- 網膜神経細胞におけるカルシウム調節機構 : 光計測とパッチ電極法による解析
- 網膜神経細胞の電気的特性
- 可変受容野を備えた超並列アナログ知能視覚センサ
- 順応的受容野を持った超並列アナログ視覚センサー
- 受容野の大きさが変化するビジョンチップ(アナログVLSI)
- ビジョンチップの動向
- ビジョンチップ - スマート画像センサ
- 光適応並列アナログ画像処理プロセッサ
- ビジョンチップ(II・完) : アナログ画像処理用ニューロチップ
- ビジョンチップ(I) : アナログ画像処理用ニューロチップ
- 脳研究における仮想実験
- 初期視覚における網膜双極細胞の機能について
- 各種∇^2G型フィルタの機能とハードウェア実現について
- 計算機シミュレーションによる網膜錐体視細胞の電気化学的特性の解析
- NEURONを用いた一次視覚野錐体細胞の信号処理に関するシミュレーション解析
- 網膜 : 新しいイメージセンサのモデル
- 網膜双極細胞の電気回路網モデル
- マウス一次視覚野における水平信号伝播のメカニズムについて
- アナログ人工網膜の衝突時間予測システムへの応用
- 網膜光応答解析のための顕微鏡光刺激装置の開発
- NLP2000-35 / NC2000-29 可変受容野を持ったアナログ人工網膜
- 網膜の受容野順応機構をシミュレートする電子回路の製作