眼球運動と視覚
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has been nearly thirty years since the study on eye movement was first undertaken in the field of engineering. However, many reports on this subject are still being published. The characteristics or control mechanisms of saccade, smooth pursuit movement, vergence movement and optokinetic nystagmus, etc., many problems are taken as subjects for study. Especially, the behavior of smooth pursuit system is complicated relayted to the function of central nervous system or vision. So, the number of reports on this subject is distinguished. In this paper, recent studies on eye movement are surveyed giving priority to smooth pursuit movement.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
著者
関連論文
- 色覚におけるマルチチャンネル機構 : 視覚情報
- 1-4 色覚におけるマルチチャンネル機構
- 網膜Y細胞機能を参照した仮現運動発生機構のモデル : 視覚情報
- 主観的空間周波数と画質評価関数II : 臨場感に関する画質評価関数
- 主観的空間周波数と画質評価関数I : 主観的空間周波数
- 視覚系における運動知覚機構のモデル
- 1-6 色度パターンによる運動知覚特性
- 1-5 視覚系における運動知覚機構のモデル
- 主観的空間周波数と画質評価関数
- 1-3 色度パターンによる仮現運動知覚
- 1-1 随従眼球運動(SPM)の制御機構
- 1-2 仮現運動の知覚と随従眼球運動との関係
- 画質と視覚の空間周波数特性との関係について
- 随従眼球運動(SPM)の制御特性
- 1-2 心理的空間周波数を用いた画質評価関数
- 眼球運動と視覚
- 仮現運動と眼球運動との関係 : モデルの構成
- 網膜中心部における色光感度特性