ブラストサイジンSの化学的定量法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Three different methods have been developed for chemical detemination of Blasticidin S, an anti-phytopathogenic fungal substance. Blasticidin S hydrochloride could be isolated from contaminants by thin-layer chromatography and submitted to determination procedures. Blasticidin S exhibited an intensive absorption at 275 mμ in acidic medium and the calibration curve showed a sufficient linearity for determination. Colorimetry of Blasticidin S was also performed by the color produced with sodium chromotropate and formaldehyde, formed by the oxidative decomposition of the N-methyl group in Blasticidin S with potassium permanganate. On the other hand, Blasticidin S was degraded by heating with hydroxylamine and diazo-coupling reaction of the resulting product with diazosulfanilate was capable of colorimetric determination of Blasticidin S.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1964-09-30
著者
-
和久 敬蔵
東京医科歯科大難治疾患研
-
石井 紀子
東京医科歯科大学 総合法医学研究施設
-
本橋 信夫
東京医科歯科大学
-
本橋 信夫
東京医科歯科大学 総合法医
-
中澤 泰男
東京医科歯科大学
-
中澤 泰男
東京医科歯科大学難治疾患研究所
関連論文
- 片側性唇顎裂児の口唇形成術前における歯槽弓形態の三次元的特徴について
- 片側性唇顎口蓋裂児の口唇形成術前後における歯槽弓形態の三次元的変化について
- Ekman-Westborg-Julin syndrome の 2 症例における歯科矯正学的所見
- 片側性唇顎口蓋裂児の口唇形成術前後における歯槽弓形態の三次元的変化について
- アルキルおよびフェニル水銀化合物の薄層クロマトグラフィーによる同定について
- 螢光X線分析法によるIrおよびOsの定量分析の一例
- 次亜塩素酸による酵素の阻害について
- 第10回国際生化学会
- 呼気中アルコールの簡易定量(第6回日本薬学大会公衆衛生部会研究報告)
- 有害性金属の生体膜生合成に及ぼす影響 : カドミウムのホスホリパーゼA_2活性に及ぼす影響について
- 揮発性毒物試験法(II.薬毒物化学試験法)
- ブラストサイジンSの化学的定量法
- 衛生試験法の大改訂
- オクテット
- 農薬試験法(II.薬毒物化学試験法)
- 覚せい剤試験法(II.薬毒物化学試験法)
- 揮発性毒物試験法(II.薬毒物化学試験法)
- 覚せい剤試験法(II.薬毒物化学試験法)
- バルビツール酸系催眠剤の薄層クロマトグラフィーによる定性分析
- 丹羽口徹吉博士を悼む
- 幻覚剤試験法(II.薬毒物化学試験法)