検索機能を備えたストレージシステムによる大規模並列全文検索
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大規模なデータを対象とする情報検索処理の性能ボトルネックを解消するため, SISA(Scalable Intelligent Storage Architecture)と呼ぶ並列検索方式を開発した.SISAでは検索機能を備えたインテリジェントストレージノードと呼ぶストレージにより並列検索処理を行う.PCサーバとギガビットイーサネットを用いてSISAの試作システムを構築し,その上にn-gram索引方式を基本とする文書の全文検索処理を実装した.更に,試作システムにより大規模な文書データに対する全文検索性能の評価を行った.本稿では,本並列検索方式と全文検索処理の実装,および性能評価の結果について報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2002-08-16
著者
-
郡 光則
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
清水 英弘
三菱電機情報通信システム開発センター
-
金子 洋介
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
清水 英弘
三菱電機情報技術総合研究所
-
郡 光則
三菱電機情報技術総合研究所
-
山岸 義徳
三菱電機情報技術総合研究所
-
金子 洋介
三菱電機情報技術総合研究所
-
金子 洋介
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
-
山岸 義徳
三菱電機情報通信システム開発センター
関連論文
- 3C-3 ログ検索向け正規表現検索条件の自動生成方式(情報検索,一般セッション,データベースとメディア)
- D-018 大規模電子メールアーカイブシステム向け高速蓄積・検索方式(D分野:データベース)
- 多次元明細データベースDIAPRISM/AQLの概要
- データベースプロセッサGREO-1Fスケジューリング方式
- 5E-1 ビルネットワークにおけるセキュリティ連携システムの開発(1) : セキュリティ構築プラットフォームの開発(セキュリティ(2),一般セッション,セキュリティ)
- Managed M2Mシステムの性能評価
- 重要業績評価指標による運用管理業務評価システムの開発(セッション2)
- 検索機能を備えたストレージシステムによる大規模並列全文検索
- D-4-4 n-gram索引による大規模・並列全文検索方式 : (2)索引の最適化
- D-4-3 n-gram索引による大規模・並列全文検索方式 : (1)実装と評価
- データベースプロセッサDIAPRISM(1)I/Oプロセッサ制御方式
- 日本語対話システムAnyoneにおける辞書構築
- 形状特徴併用検索とその並列処理による大量文書検索方式の検討
- 形状特徴併用検索とその並列処理による大量文書検索方式の検討
- 形状特徴併用検索とその並列処理による大量文書検索方式の検討
- Managed M2Mシステムの性能評価 (インターネットアーキテクチャ)
- Managed M2Mシステムの性能評価 (技術と社会・倫理)
- 安全な機器連携方式の一提案(ヘルスケア,一般,モバイルネットワーク,マルチメディア通信,WEBサービス及び一般)
- 4C-2 製造業データの履歴追跡方式の検討(情報システム,一般セッション,データベースとメディア)
- 高性能並列情報検索技術 (特集 データマネジメント技術)
- 履歴追跡型データモデルの評価(セッション8b:文書管理)
- D-034 入退管理・映像監視システム向け統合ログ管理方式(データベース,一般論文)
- D-011 履歴データ管理方式の評価(データベース,一般論文)
- 3B-7 履歴追跡結果の表示方式の検討(データベース一般,一般セッション,データベースとメディア)
- 3B-6 履歴追跡に適応するデータモデルの検討(データベース一般,一般セッション,データベースとメディア)
- 履歴追跡型データモデルの評価
- データウェアハウス向け高性能データ圧縮方式
- B-14-4 重要度に基づくインシデント自動処理システムの開発(B-14.テレコミュニケーションマネジメント,一般講演)
- Managed M2M システムの性能評価
- データベースプロセッサDIAPRISM(2) : データ管理方式
- 5F-7 入退室管理-照明連携省エネルギ制御システム : 密集度定量化による照明制御技術(社会システムとWeb,一般セッション,ネットワーク,情報処理学会創立50周年記念)
- 入退室管理--照明連携省エネルギー制御システム (特集 トータルセキュリティ)
- 5E-2 ビルネットワークにおけるセキュリティ連携システムの開発(2) : 物理・情報連携システムの構築(セキュリティ(2),一般セッション,セキュリティ)
- 業務効率と成熟度向上を図るITサービスマネジメントソリューション (特集 快適・安心・発展の共創を目指すITソリューション)
- D-019 正規表現・学習型フィルタ併用方式による機密情報検出の評価(データベース,一般論文)
- D-018 正規表現・学習型フィルタ併用方式による機密情報検出の提案(データベース,一般論文)
- SQL/GREO : 可搬性を考慮したデータ定義機能の構築
- 多次元明細データベースDIAPRISM/AQLの実現方式
- データベースプロセッサGREO-1Fアーキテクチャ
- D-001 大規模並列全文検索エンジンにおける多言語検索対応索引方式(データベース,一般論文)
- ブロック化転置ファイルを利用したデータウェアハウス向けデータベース管理システムの評価
- 環境情報データベース向け多拠点センサデータ管理方式
- 事務処理言語の可搬性を指向した実装方式
- 複数異種サービスへの機器接続を可能とするM2Mシステムのプロキシ通信方式と実装
- 利用権による機器遠隔サービスの競合回避方式と実装評価
- B-9-5 オフィスビル向け個人電力見える化手法の検討(B-9.電子通信エネルギー技術,一般セッション)
- B-7-72 入退室管理システムと連係したBEMSの検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- 複数異種サービスへの機器接続を可能とするM2Mシステムのプロキシ通信方式と実装
- 利用権による機器遠隔サービスの競合回避方式と実装評価
- 照明群制御のための調光逆問題解法の提案と実装評価
- D-013 多拠点機器データ管理における仮想計測点アクセス制御方式(データベース,D分野:データベース)