424 横置式水中溶接によるステンレス被覆アーク溶接棒の水中溶接
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人溶接学会の論文
- 1975-09-16
著者
-
住友 敬
四国工業技術研究所
-
住友 敬
工技院四国工業技術試験所
-
住友 敬
通産省工技院四国工業技術試験所
-
浜崎 正信
四国工業技術試験所
-
福田 和男
日本油脂(株)神明工場
-
望月 睦男
日本油脂(株)神明工場
関連論文
- 443 溶接中の溶融金属の挙動計測
- 438 溶接条件が溶接音に与える影響の研究
- 401 湿式水中溶接部の形状測定
- 水中及び大気中における酸素噴流の流速測定 : 水中ガス切断の基礎的研究(第3報)
- 439 厚鋼板のガス切断における酸素噴流の溶融スラグ排除作用
- 130 横向き水中ガウジング法のガウジング効率
- 129 マイコンによる横向き水中ガウジング法の基礎的特性の測定
- 348 ガウジングとガス切断の一体化トーチによる原子炉圧力容器の水中切断(II) : 鋼管内面よりの円周切断について
- 347 ガウジングとガス切断の一体化トーチによる原子炉圧力容器の水中切断(I) : 水中自動切断について
- 228 横置式水中アーク溶接について
- 419 プラズマジェット切断における熱効率
- 18% Niマルエージング銅の時効に伴なう室温内部まさつの変化
- 332 超音波による鋼・コンクリート合成材接合部及びコンクリート材の診断
- 太陽追尾装置による太陽光発電システムの発電量の比較
- 超音波減衰測定による溶射皮膜の評価
- 353 ステンレス鋼の酸素アーク切断について
- 横置式水中溶接について(第 2 報) : すみ肉溶接
- 横置式水中溶接について(第 3 報) : 溶接結果におよぼす水圧の影響
- 335 横置溶接による水中溶接について : 溶接結果におよぼす水圧の影響
- 306 原子炉用圧力容器の水中ガス切断の基礎的研究(3)
- フラッシュ溶接部の脱炭層の生成条件およびそれが疲れ強さにおよぼす影響
- 重力式酸素アーク切断法による軟鋼の水中切断について (1)
- 337 軟鋼の重力式水中切断について
- 328 酸素噴流の流速と限界切断板厚との関連性 : 水中ガス切断の基礎的研究(第5報)
- 327 水中及び大気中における酸素噴流の観察 : 水中ガス切断の基礎的研究(第4報)
- 417 厚肉鋼板の水中アークピアシング
- 411 原子炉用圧力容器の水中ガス切断の基礎的研究 (2)
- 448 カーボン棒によるステンレスクラッド鋼の水中ガウジング
- カ-ボン棒によるステンレスクラッド鋼の水中ガウジング
- 130 ソーラグレイジングの研究(第2報)
- 334 ソーラブレイジングの研究 (第1報)
- 427 酸素アークによる鋳物の切断
- 424 横置式水中溶接によるステンレス被覆アーク溶接棒の水中溶接
- 317 水中ガス切断の基礎的研究(3) : 水中ガス切断部の品質
- 419 水中ガス切断の基礎的研究(2) : 立向姿勢による上進及び下進切断
- 418 水中ガス切断の基礎的研究(1) : 下向き姿勢におけるガス切断現象
- バッテリを電源とするスポット溶接について(第 1 報) : 連続放電における溶接回数が溶接部強さに及ぼす影響
- 横置式水中溶接について(第 1 報) : 双極溶接棒によるシリーズアーク溶接