壊疽性虫垂穿孔から循環動態が極めて困難であった敗血症性ショックの症例に対するエンドトキシン吸着療法の1例 : 日本アフェレシス学会第11回東北アフェレシス研究会
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-06-30
著者
-
行岡 哲男
東京医科大学救急医学講座
-
碓井 健文
東京女子医科大学東医療センター外科
-
窪田 公一
会田病院外科
-
会田 征彦
会田病院外科
-
行岡 哲男
東京医科大学
-
会田 征彦
会田病院icu・外科
-
会田 征彦
会田病院
-
鈴木 和人
会田病院臨床工学科
-
行岡 哲男
東京医科大学病院救命救急センター
-
木原 一
会田病院外科
-
柳川 聡
会田病院臨床工学科
-
小池 壮介
東京医科大学病院救命救急センター
-
碓井 健文
会田病院外科
関連論文
- I-5.救命救急センターにおける性格関連障害患者の機能的な対応について(一般演題,第112回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 外傷外科 : 研修医からその先に進む路(特別企画 外傷外科医をいかに育成すべきか,第110回日本外科学会定期学術集会記録)
- 第386回東京医科大学臨床懇話会 : PAD (Public Access Defibrillation) により社会復帰に至った院外心肺停止症例
- 胃外型有茎性胃平滑筋腫の1例
- 在宅医療患者の三次救急対応の現状分析
- 当科における総胆管結石に対する治療法の変遷 : 治療成績, 在院日数, 保険請求点数による評価
- 胆管非拡張型膵・胆管合流異常症の治療成績と今後の問題点
- 卵巣が嵌頓した大腿ヘルニアの1例
- 浸潤性膵管癌と鑑別困難であった膵内分泌腫瘍の1例
- 粘液性嚢胞腫瘍と鑑別困難であった macrocystic type 漿液性膵嚢胞腫瘍の1例
- 胆嚢原発小細胞癌の1例
- HP-143-4 総胆管結石の治療 : 内視鏡的(EST/EPBD)切石術はbest choiceとなりえるか(胆嚢(良性3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 11. 気管支動脈内色素注入法が BAE において有効であった肺腺癌の 1 例(第 17 回日本気管支学会東北支部会)
- P-2-55 TS-1,CDDP併用療法が著効した進行胆嚢癌の1例(胆・膵 集学的療法,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- V-2-14 膵頭十二指腸切除術におけるハーモニックスカルペルの有用性(胆・膵1,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-59 胆道損傷例から学ぶ安全な腹腔鏡下胆嚢摘出術の要点(胆嚢 鏡視下1,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- WS-9-9 臨床担当施設からみた抗癌剤併用ペプチドワクチン療法 : TRの問題点と将来展望(ワークショップ9 消化器外科領域のtranslational researchの抱える問題点とその将来展望,第63回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢扁平上皮癌の1例
- CADを用いた早期肺癌の補助診断
- P-3-284 胆嚢小細胞癌の1例(胆 症例5,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- SP-2-1 外傷外科 : 研修医からその先に進む路(特別企画(2)外傷外科医をいかに育成すべきか,特別企画,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-541 進行膵癌に対するペプチドワクチンとgemcitabine併用療法第I相臨床試験(基礎2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-374 転移性肝癌との鑑別が困難であった肝硬化性血管腫の1例(肝 良性・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-8-7 胆管非拡張型膵管胆道合流異常症の治療成績と問題点(ワークショップ8 膵管胆管合流異常症における手術適応と再建術式,第64回日本消化器外科学会総会)
- P10-2 内視鏡にて経過観察し得た鈍的外傷による気管・気管支損傷症例(気管支鏡治療2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 東京医科大学初の脳死下臓器提供を経験して
- 6.小児外傷性脾損傷に対する脾動脈塞栓術(TAE)の検討(当施設における成人症例と小児症例との比較)(第15回日本小児脾臓研究会)
- 260 外科系小児救急医療の現況と問題点
- 転移性肝癌との鑑別が困難であった肝硬化性血管腫の1例
- 救急医療における組織・臓器提供 : その原理的思索の試み
- 多発性脳膿瘍の一例
- Head Mounted Display(HMD)によるShared-View Systemを用いた遠隔指示・支援システムの検討
- 外傷性脾損傷に対して脾動脈塞栓術を施行した1例
- 大腸憩室の後腹膜穿孔の2例
- 脱水症,熱中症 (特集 高齢者救急) -- (各論;高齢者でとくに注意すべき症状・病態・鑑別診断)
- 外傷性胸部大動脈損傷に対する低侵襲治療 : ステントグラフト内挿術の応用
- ショックに伴う体温降下に関する臨床的研究
- 2A1-A11 遠隔医療指示支援システムの開発(35. 産業応用と遠隔教育)
- コンピュータを用いた救急医学教育 (特集 救急医学教育の現状と課題) -- (おもな救急医学教育)
- 広域災害時に於ける遠隔地よりの救助--救急活動支援システムに関する研究
- 1-410 救急医療におけるカオス解析の試み
- 老人施設入所者の3次救急搬送の現状
- 半自動式除細動装置使用における基礎的研究
- 海洋スポーツ競技会における救護体制と救急医の役割
- DPC(diagnosis-procedure combination)からみた腹腔鏡下胆嚢摘出術のクリニカルパスの効果
- 切除不能の膵・胆道癌患者に対するインフォームド・コンセントの評価
- 0961 進行膵癌に対するGemcitabine療法の予後予測(膵癌補助療法1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるDPC (Diagnosis Procedure Combination)対応型クリニカルパスの条件
- 膵頭十二指腸切除術に術前減黄の意義はあるか(胆道1, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 胆管非拡張型膵管胆道合流異常症に対する外科治療
- MR cholangiography (MRC)像から腹腔鏡下胆嚢摘出術の術前難易度予測は可能か
- いかなる胆石症例を選択しERCを施行するべきか
- WS-2-5 食道癌循環腫瘍細胞における遺伝子変異のアレイCGH解析(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 膵頭部腫瘤を呈した巨大な孤立性リンパ節転移を伴う胆嚢癌の1例
- ICD-11(外因性疾患)について
- SP-1-2 医療安全を考える : 東京医科大学の経験から(医療安全を考える,特別企画1,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- ダメージコントロールサージェリー
- 外傷による下半身離断の1例
- 外科医とダメージコントロール手術
- 救命救急センターからみた現状 : 生物学的方法を用いた薬物乱用の実態調査
- 十二指腸乳頭部腺腫の1例
- 歯科医師の救命救急研修のガイドライン策定に関する研究
- P-2-84 脾摘・肝切除後の門派血栓症に対し血栓溶解療法が著効した1例(脾・門脈 脾動脈瘤・門脈,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 9.腹部コンパートメント症候群の病態生理とそれを回避するための腹壁再建(Damage Control Surgery)
- 鈍的外傷に伴う肝臓の損傷メカニズムに関する実験的研究
- 骨盤骨折によるAbdominal Compartment Syndrome(ACS)(初期合併症として)
- 経橈骨動脈的腹部血管造影の臨床的評価
- 胃外型有茎性胃平滑筋腫の1例
- 腫瘍内および被膜下出血をきたした肝外性発育型肝細胞癌の1例
- 外傷外科 : 研修医からその先に進む路
- 1. 急性血液浄化療法を施行するためのエンドホール型カテーテルの有用性(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 1.急性血液浄化療法を施行するためのエンドホール型カテーテルの有用性(日本アフェレシス学会第12回東北アフェレシス研究会抄録)
- 下半身切断術で救命し得た開放性骨盤骨折・左大腿骨骨折・背部デグロービング損傷の1例
- 肝嚢胞腫内に発生した多発結石の1例
- 正常胃粘膜上皮と胃癌組織でのRUNX1/AML1の発現と胃癌細胞におけるその遺伝子変異の解析(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第47集(1)(平成19年4〜7月))
- 免疫吸着療法が神経・筋症状の改善に有効であったギラン・バレー症候群の1例 : 日本アフェレシス学会第9回東北アフェレシス研究会
- Damage Control Celiotomy(DCC)(第102回日本外科学会定期学術集会記事)
- 整形外科領域における腹部コンパートメント症候群 : 概念・病態・治療
- 重症救急症例の代謝・栄養管理 : ケトン体による腸管へのエネルギー基質補給の重要性
- 臨床医学と現象学
- 遠隔医療指示支援システムの開発
- 壊疽性虫垂穿孔から循環動態が極めて困難であった敗血症性ショックの症例に対するエンドトキシン吸着療法の1例 : 日本アフェレシス学会第11回東北アフェレシス研究会
- O-3-107 医療経済効率からみた胆管結石を有する胆嚢胆石症の治療方針(胆嚢 鏡視下手術,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-171-1 膵頭十二指腸切除におけるハーモニックスカルペルを用いた膵頭神経叢切離(第107回日本外科学会定期学術集会)
- Q&A(76)急性血液浄化法におけるブラッドアクセス
- ブラッドアクセスにNiagara-Catheterを用いた持続的血液浄化療法(安全な血液浄化療法を施行するために) (第11回日本急性血液浄化学会 PROCEEDINGS-2000) -- (セッション2 臨床工学技士1)
- 臍転移(Sister Mary Joseph's nodule)で発見された4型胃癌の1例
- Meckel憩室に起因した高齢者の絞扼性イレウスの1例
- 術後悪性高熱症の1症例
- 術者の経験年数が腹腔鏡下胆嚢摘出術の周術期経過に及ぼす影響
- 肝胆膵手術における術後創感染予防を目的とした創閉鎖法
- 大学病院における院内救急体制と救急専従医の役割の検証
- 熱中症の新しいリスクファクターとしての熱不安定性フェノタイプ症
- 硫酸アルベカシンの至適血中ピーク濃度を達成するための用量設定試験
- 右冠動脈起始異常により心室細動(VF)から心停止に至った若年者の1例 : 前駆症状としての失神発作の重要性
- 成人心肺蘇生時の骨髄穿刺ドリルEZ-IO^システムの使用経験
- 臓器・組織提供におけるオプション提示クリニカルパスの作成と導入
- 肝切除手術における真皮埋没縫合と低圧持続吸引式皮下ドレーンを中心とした創閉鎖によるSSI予防効果の検討
- PS-355-1 80歳以上の高齢者に対する膵頭十二指腸切除術の適応とその評価(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 7.Fournier症候群の一例(日本アフェレシス学会第13回東北アフェレシス研究会抄録)