NTT研究所におけるディジタルライブラリ(SMART)の構築 : プロトタイプシステムの試行
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
NTT研究所では種々の技術文書をディジタル化して蓄積管理し、再利用、流通、検索、出力の効率化を図り、研究活動の活性化を狙いとして企業内ディジタルライブラリのプロトタイプシステムを構築し、試行運転を開始した。本システムでは、文書構造化言語SGML(Standard Generalized Mark-up Language)を基本に種々の文書をディジタル化、構造化している。本報告では、(1)SGML, POPコンテンツ、(2)全文検索、(3)SGML文書のリアルタイムHTML文書変換、(4)WEB/SGMLプラウジング、(5)ODP(On Demand Printing)等構成、機能、特徴、検索インタフェースについて述べる。さらに、試行結果と今後の拡張計画について述べる。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-05-23
著者
-
神保 良博
NTTアドバンステクノロジ株式会社
-
山田 豊通
武蔵工業大学環境情報学部
-
塚田 学
Nttアドバンステクノロジ(株)
-
山田 豊通
武蔵工大 環境情報
-
山田 豊通
武蔵工業大学
-
塚田 学
Nttアドバンステクノロジ
-
藤田 雅範
NTT研究開発推進部
-
岡本 弘
NTTアドバンステクノロジ(株)
-
神保 良博
Nttアドバンステクノロジ(株)
関連論文
- NTT研究所ディジタルライブラリにおけるVODシステムの構築 (INFOSTAシンポジウム'99)
- NTT研究所ディジタルライブラリにおけるVODシステムの構築 (INFOSTAシンポジウム'99)
- NTT研究所ディジタルライブラリにおけるVODシステムの構築 (INFOSTAシンポジウム'99)
- NTT研究所ディジタルライブラリにおけるVODシステムの構築 (INFOSTAシンポジウム'99)
- NTT研究所ディジタルライブラリにおけるVODシステムの構築 (INFOSTAシンポジウム'99)
- 日本発国際標準 : 電話網G3ファクシミリ符号化方式
- NTT研究所におけるディジタルライブラリ(SMART)の構築 : プロトタイプシステムの試行
- 問合せ/応答型メッセージ中継サービスにおけるユーザ接続試験方式
- 情報流通プラットフォ-ムの構成方式 (特集 企業情報網高機能系ノ-ドの開発)
- 分散構成の情報流通システムにおける規制について
- 分散構成による情報流通システムの運用管理方式
- シナリオ制御方式を用いたメッセージ中継サービス実現法の検討
- 夢を見る前に 豊なコミュニケーション社会とは -情報化社会への心構え-
- ファクシミリ符号化方式の国際標準化に立ち会えた一研究者(国際規格誕生物語 第4回)
- NTT研究所におけるディジタルライブラリの導入事例
- NTT研究所におけるディジタルライブラリ(SMART)の構築 : プロトタイプシステムの試行
- セキュアペーパレスサービス(SPS)の構築と運用
- 『NTT研究所ディジタルライブラリにおけるインテリジェント検索システムの試行』(INFOSTAシンポジウム'98)
- 動画共有サイトにおけるマルチメディア著作権問題の検討
- 高自由度多階層メニュー構成型Webサイト設計運用システム(WDM)の試作
- 中国武漢大学との遠隔授業の試み (小特集:サイバーキャンパス)
- eラーニングの動向と将来
- 異言語間コミュニケーション支援システムの構築
- ブラウザフォンを対象としたキャンパスポータルサイト構築に関する検討
- 異言語間コミュニケーション支援システムの提案
- 実施報告 環境情報学部卒業研究概要オンラインデータベースの構築と運用
- インタ-ネット・イントラネットの現状と将来 (特集 インタ-ネット・イントラネットはいま…)
- セキュアペーパレスサービス(SPS)の構築と運用
- 同期式LSI化モデムの設計
- SGMLデータを読むための本型ビューワ : SGMLブックメタファ
- SGMLデータを読むための本型ビューワ : SGMLブックメタファ