迅速処理用フィルム新 SR シリーズの画質特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
By combining the new SR film series for fast processing of Konica film with green light-emitting intensifying screens KO-250, the image quality characteristics could be determined. The image quality characteristics such as sensitivity, contrast, resolution and granularity were measured. And then, NEQ (u) could be calculated from the data. The sensitivity and contrast were determined by measuring the characteristic curves, the resolution and the granularity by measuring the MTF and Wiener spectra, respectively. As for the sensitivity and contrast, the contrast was lower, and sensitivity was higher in SR-V than in SR-H. As for SR-C, the contrast in the low density part was lowered, and that in high density part was restrained. As compared with SR-G, the MTF was high in SR-V, low in SR-L and SR-C, and the same for SR-H. The Wiener spectra were low in SR-C, high in SR-H and SR-V, and the same for SR-L as compared with SR-G. SR-C showed a higher value of NEQ (u) in the region of low frequency below 1.0 cycle/mm.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1994-06-01
著者
-
吉田 彰
広島県立保健福祉大学放射線学科
-
東 義晴
岡山大学大学院保健学研究科放射線技術科学分野
-
三上 泰隆
岡山大学医学部附属病院中央放射線部
-
東 義晴
岡山大学医療技術短期大学部
-
東 義晴
岡山大学医療技術短期大学診療放射線技術学科
-
本田 貢
岡山大学医学部附属病院
-
中村 伸枝
岡山大学歯学部附属病院
-
竹内 知行
岡山大学歯学部附属病院
-
小橋 利美
岡山大学医学部附属病院中央放射線部
-
有岡 匡
岡山大学医学部附属病院中央放射線部
-
有岡 匡
岡山画像診断センター・画像技術部
-
吉田 彰
三菱油化中央研
-
吉田 彰
岡山大学医学部放射線医学講座
-
本田 貢
岡山大 病院 医療技術部 放射線部門
関連論文
- 帰属確率とMin-Max法によるX線画像所見に基づいた小児股関節診断システム
- 資料 画像分科会報告「放射線画像研究にかかわる参考文献の紹介」
- 拡大ディジタル乳房撮影による微小石灰化検出能の改善
- 384. 新しい増感紙-フィルム系の物理特性と臨床応用(画像工学 新オルソシステム-2)
- 101. 増感紙-フィルム系の画質特性(画像工学 画質計測)
- 183. 増感紙-フィルム系の画質特性(画像-増感紙フィルム系)
- 183. 増感紙-フィルム系の画質特性(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 174. 胸部撮影における非対称増感紙 : フィルム系の画像特性と臨床応用(画像工学-4 非対称系画質評価 (2))
- 発泡剤とバリウムの投与順序の相違による飲みやすさと流出程度
- マンモグラフィにおけるextended-cycle processの応用 : 描出能向上への効果
- マンモグラフィ用増感紙/フィルムシステムにおけるextended-cycle processの基礎的研究 : 粒状度
- 発泡剤と硫酸バリウム造影剤の投与順序の検討
- 302 X線乳房撮影における Extended-cycle Process
- 37.Konica EXシステムの画質特性(中国・四国部会)
- 直接型FPDの画質特性と検出特性
- 16.乳房撮影装置におけるphoto timerの性能評価(中国・四国部会)
- 31.DR・FCRを用いた健診用PACSの構築(中国・四国部会)
- 115 ディジタルマンモグラフィにおける最適化撮影 : 焦点・フィルタの選択(撮影モード)が画質に及ぼす影響(X線検査乳房(FPD撮影モード), 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 微小焦点蛍光X線源を用いた位相コントラストイメージング
- 放射光を用いた微小焦点蛍光X線源の開発
- ディジタル画像検出システムの画像特性に関する研究班報告
- スリット法を用いた増感紙-フィルム系の MTF の相互比較
- 微小焦点蛍光X線による拡大イメージングシステムの開発(画像工学 乳房画像評価他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 理学・作業療法の学術和雑誌に関わる教育的文献検索システムの開発
- 作業療法に関係する学術和雑誌の教育的文献検索システムの開発
- 作業療法学生の入学時の職業興味の認識とVPI職業興味検査結果の比較
- 苦痛軽減のためのカセッテカバー素材の調査研究
- 微小焦点X線管の焦点サイズにおけるグリッドバイアス電圧の影響
- 96. 自動現像機の濃度管理についての検討
- 96. 自動現像機の濃度管理についての検討 (第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 221. 微小焦点 X 線管の焦点サイズにおけるバイアス電圧の影響(機器・材料-8 X 線管)
- 3DCGによる三原城下町の復元とバーチャルウォークスルー
- 施設内ディジタル画像伝送システムの構築
- 66.放射線技術学教育におけるカリキュラムと設備(中国・四国部会)
- RSNA 2002 Excellence in Design Awardを受賞して
- 散乱X線のMTF
- ウィナースペクトルに関する書籍
- 座長集約(中国・四国部会)
- 画像工学 アナログ系の物理評価
- 最近の感材の特性と評価
- フラットパネルディテクタシステムの物理的画像特性
- 254 フラットパネルディテクタの物理特性測定
- 頭部X線撮影シミュレーションシステムの使用感に関するアンケート結果について(ヘルスプロモーション(健康づくり)に挑む,広島保健福祉学会第7回学術大会プログラム・抄録集)
- 294 ROC解析による胸部間接システムと直接システムの評価
- FPDを中心とするディジタル画像検出システムの画像特性と測定方法(ディジタル画像検出システムの画像特性に関する研究班)(第56回画像分科会)
- 300 X線シネ・システムのMTF測定
- X線シネ・センシトメリトにおけるベーリンググレアの影響
- 平均乳腺線量に影響する誤差解析 : 計算方法の影響(第66回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 平均乳腺線量に影響する誤差解析 : 固有濾過,フィルタ純度,フィルタセットの影響(第66回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 平均乳腺線量に影響する誤差解析 : 線量計,X線出力,フィルタ厚の影響(第66回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 迅速処理用フィルム新 SR シリーズの画質特性
- 212.CRを用いた拡大乳房撮影における微小石灰化描出能の改善(第2報)
- 377. CR を用いた拡大乳房撮影における微小石灰化描出能の改善(CR 被曝低減)
- 105 デジタルカメラによるScreen-film systemの画質特性評価 : 特性曲線の評価(画像工学 画像評価,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 106 デジタルカメラによるScreen-film systemの画質特性評価 : 粒状性の評価(画像工学 画像評価,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- RMI156ファントム像評価アルゴリズムの開発 : 微小石灰化群の評価(画像工学 乳房画像評価他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- スクリーン/フィルムマンモグラフィにおける画質と乳腺線量の関係 : マンモグラフィ検診精度管理中央委員会の基準に照らして(第60回総会学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)(第32回秋季学術大会放射線防護分科会)
- スクリーン/フィルムシステムを用いたマンモグラフィの画質と被曝線量の関係
- 47 RMI156ファントム像評価アルゴリズムの開発 : 繊維像の評価アルゴリズム(画像工学 画像処理)(一般研究発表)(第32回秋季学術大会)
- アモルファスシリコンを検出器に用いたフルディジタルマンモグラフィシステム : 基礎的画像特性と信号検出
- 328 放射光を用いた微小焦点単色X線による超拡大マンモグラフィの研究(X線検査 乳房)
- 102 新しいフラットパネルディテクタ(FPD)の物理特性の比較(画像工学 FPD評価)
- 増感紙の発光量と相対感度に関する研究
- 303 乳房撮影用カセッテの密着不良試験に用いるワイヤメッシュの検討
- 100 フラットパネルディテクタ(FPD)のMTF測定におけるスリット法とエッジ法の比較(画像工学 画質・機器評価法)
- 増感紙/フィルム系の画質因子の経年的測定
- 増感紙-フィルム系の絶対感度の施設間比較
- 442 施設間による増感紙-フィルム系の絶対感度の測定(II)
- 231. 施設間による増感紙-フィルム系の絶対感度の測定
- Konica EX増感紙/フィルムシステムの画像特性
- 104. 両面乳剤フィルムの Wiener spectrum 測定に影響する因子(画像工学 ノイズ特性)
- 155 高速スキャン型マイクロデンシトメータのウィナースペクトル測定に及ぼす影響
- 51. 非対称システムの粒状性(画像技術 (II), 中国・四国部会)
- 5.新しい増感紙フィルム系の物理特性 : 1.胸部用システム(中国・四国部会)
- 97. 非対称増感紙フィルム系の物理特性と視覚評価の対応(画像工学 視覚評価)
- 61. 非対称増感紙-フィルム系の視覚評価の定量化(画像-視覚評価法)
- 61. 非対称増感紙-フィルム系の視覚評価の定量化(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 体位変換・移乗に関する看護技術のコンピュータ学習支援システムの開発
- 効果的な学習を支援するCAI教材の開発 Part 1. 体位変換・移乗の基本的な方法
- 胸部撮影のための新しい増感紙 : フィルム系の臨床評価
- 胸部撮影のための新しい増感紙-フィルム系の画像特性
- 185. 増感紙フィルム系の物理特性と視覚評価の相関(画像-増感紙フィルム系)
- 185. 増感紙フィルム系の物理特性と視覚評価の相関(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 35. 拡大ディジタル乳房撮影:微小石灰化の検出に関するROC解析
- 118. 増感紙による画質特性と X 線吸収率の検討 (第 2 報)(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 117. 増感紙-フィルム系の基本的画質特性 : 2. 現状(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 116. 増感紙-フィルム系の基本的画質特性 : 1. 過去との比較(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 画質を考慮したディジタル医用放射線画像系の感度
- 275 低クロスオーバーシステムの画質特性
- 396. 非対称増感紙/フィルム系の MTF 測定法の検討(画像工学-7 MTF 測定法)
- 5)ディジタルX線画像系の感度に対する一提案(ディジタルX線画像の画質と被曝)
- 138. FCR-7000 における画像サイズ効果(第 21 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 215. スリット法によるMTF測定におけるLSF結合の正確度
- 乳房撮影専用 X 線装置の基本特性 : 実効焦点の測定
- 乳房撮影専用 X 線装置の基本特性 : 半価層の測定
- マンモグラフィにおける半価層測定の精度
- 効果的な教育・自己学習支援を進めるためのCAI教材の作成とe-Learningシステム導入の検討
- 苦痛軽減のためのカセッテカバー素材の調査研究
- 3DCGによる三原城下町の復元とバーチャルウォークスルー
- 苦痛軽減のためのカセッテカバー素材の調査研究