最近の X 線 CT 装置の動向 : X 線発生方式による被曝線量と低コントラスト分解能との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CI研究会では, 6メーカー13機種についてX-CT装置の性能評価を行い, 最近の動向について, X線発生方式により新旧を分類し, 被曝線量と低コントラスト分解能の観点から検討を行った.その結果, (1)頭部ルーチン条件において, 連続方式のX-CT装置における, 一検査当りの頭部中心部の被曝線量は約6.9cGy・cmで, パルス方式の機種に比べ2倍を超え増加傾向にある. (2) mAs値当たりの被曝線量は, 機種間において最大4倍と大きく異なっており, mAs値から線量を推定することは困難である. (3)線量増加に伴い, 低コントラスト分解能は向上しているが, 同一線量(約5cGy・cm)評価ではX線方式による差は小さい.ことを明らかにした.今後は, 「被曝線量値を規定して, 装置性能を評価する.」考え方の導入を提案するとともに, 我々は検査の最適化の立場から医師側と意見交換を行ない, 撮影条件の再検討を行う時期に来ている.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1994-01-01
著者
-
三塩 宏二
埼玉県立循環器・呼吸器病センター 放射線技術部
-
松田 幸広
埼玉県立小児医療センター放射線部
-
三塩 宏二
埼玉県立がんセンター放射線診断部
-
村松 禎久
獨協医科大学越谷病院放射線部
-
中野 寿夫
熊谷外科病院放射線科
-
中野 寿夫
埼玉県コンピューテッド・イメージング(ci)研究会:熊谷外科病院
-
松田 幸広
埼玉県コンピューテッド・イメージング(ci)研究会:埼玉県立小児医療センター
-
村松 禎久
国立病院機構埼玉病院放射線科
-
三塩 宏二
埼玉県立がんセンター 放射線部
関連論文
- 肺塞栓症合併および非合併例における深部静脈血栓の特徴 : CT Venography と Ultrasound を用いた
- 先天性股関節脱臼の遺残変形の三次元的観察 : 第2報
- クリアーベースフィルムの再検討
- 51.CRT用フィルムベースの再検討 : 画像記録系-2
- 9. 超音波センサによる被写体厚自動計測と撮影条件設定の試み : 一般撮影 : 関東・東京部会
- 36. Rapid KV Switching法によるDual Energy Scanの検討(II) : 骨塩定量における誤差因子の解明 : X-CT-1 : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 35. Rapid KV Switching法によるDual Energy Scanの検討(I) : X-CT-1 : 第14回秋季学術大会研究発表抄録
- 骨董ファントムを用いた骨塩量の定量測定
- 287.成分抽出法による3-D化処理の検討(2) : 形成外科領域への応用 : CT-1 : 応用
- 169. 医用画像のアーチファクトについて(シネ画像他)
- 169. 医用画像のアーチファクトについて(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 139. 3DCT データによる骨形成手術シュミレーションシステムの検討 (第 1 報)(CT-3 応用技術)
- 3DCTデータによる骨形成手術シュミレーションシステムの検討(第1報) : 第17回秋季学術大会予稿
- CT性能評価ファントームのエネルギー依存性(3) : Contrast Scaleについて
- Rapid kV Switching 法による CT Dual Energy Scan の検討(1) : Monoenergetic Image の基礎的評価
- 94.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(3) : Contrast Scaleについて : XCT-1(計測,他)
- CT性能評価ファントムのエネルギー依存性 : CT装置の実効エネルギー測定(2) : 第44回総会学術研究発表抄録 : X-CT-1 性能評価
- 106.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(2) : CT装置の実効エネルギー測定 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 60.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(1) : 低コントラスト分解能ファントムについて : X線CT : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 60.CT性能評価ファントムのエネルギー依存性(1)低コントラスト分解能ファントムについて
- 286.成分抽出法による3-D化処理の検討(1) : CT-1 : 応用
- 放射線技術品質保証班 モニタリング作業班・WG CT 性能評価検討
- 100. 実効原子番号、電子密度による CT 画像の定量解析 (2) : ステロイド投与による骨組成変化(CT-3 計測)
- 100. 実効原子番号、電子密度による CT 画像の定量解析 (2) : ステロイド投与による骨組成変化(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 実効原子番号、電子密度によるCT画像の定量評価(1) : 人体各組織の正常値検討 : CT-2 測定・計測
- 44. CTによる人体各組織の実行原子番号・電子密度の推定 : X-CT(2) : 会員研究発表 : 関東・東京部会
- 実効原子番号,電子密度によるCT画像の定量評価(1) : 人格各組織の正常値検討
- 三次元表面再構成法における部分抽出法の検討
- 小児期における骨塩量(Dual energy CT)の推移
- 530. JPEG 方式を用いた画像圧縮について(画像処理)
- 530. JPEG 方式を用いた画像圧縮について(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 98.三次元表面再構成法における部分抽出法の検討 : XCT-2(応用)
- 頭蓋顔面形成術のための頭蓋容積測定法の検討 : 第44回総会学術研究発表抄録 : X-CT-3画像処理
- 272.頭蓋顔面形成術のための頭蓋容積測定法の検討 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 73.Bone mineral analyzerによる骨塩定量 : RI : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 325. 消化器系疾患における腫瘍マー力ーとしての膵分泌性トリプシン・インヒビター(PSTI)の検討 : 特にCA19-9,CEAと比較して : RI
- 363. SPECTにおけるデータ収集法の検討 : RI
- 363. SPECTにおけるデータ収集法の検討 : RI-12 SPECT-3 装置-1 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 325. 消化器系疾患における腫瘍マーカーとしての膵分泌牲トリプシン・インヒビター(PSTI)の検討 : 時にCA19・9,CEAと比較して : RI-9 試料測定-2 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 415.SPECT像再構成処理の検討 : 逆投影補間法について : RI-13 : ECT-1
- 5. MR 用未熟児クベースの開発(東京部会)
- 157. 小児頭部領域における MR-Angiography の描出能について(MR-7 MRI-臨床応用)
- 16. マルチモダリティー対応のレーザーイメージャーにおける調整方法について(撮影 2, 関東・東京部会)
- 157. 小児頭部領域における MR-Angiography の描出能について(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 528. リアルタイムオートスキャンコンバータ CVS-960 の使用経験(画像処理)
- 407. 3DCT 画像における 2 面間距離測定の検討および臨床応用について(CT-8 装置器具)
- 368. 施設間における XeCT 用ファントムの CBF 定量値の再現性について(CT-6 機能評価)
- 60. インバータ式ポータブル X 線装置の被曝線量(撮影技術 (1), 関東・東京部会)
- 33. 3 次元画像による骨形成手術シミュレーションシステムの検討(3 次元画像処理, 関東・東京部会)
- 528. リアルタイム オートスキャン コンバータ CVS-960 の使用経験(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 407. 3DCT 画像における 2 面間距離測定の検討および臨床応用について(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 368. 施設間における XeCT 用ファントムの CBF 定量値の再現性について(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 200. 照射データ記録装置を使用した画像通信の検討(情報管理他)
- 135. X 線 CT による頭部 3D 画像の縫合表示法について(X 線 CT-2 臨床応用)
- 232.In-Vitroデーター検索プログラムの開発と応用(第36回総会会員研究発表)(RI7 試料測定1)
- 24.X線診断装置の400V級電源設備について(関東・東京部会(第23回))
- 1.希土類増感紙を用いての撮影条件の検討(第32回総会会員研究発表)(撮影1 撮影理論1)
- 146. Stable Xenon CT 用ファントームの試作検討(CT-3 ファントム)
- 146. Stable Xenon CT 用ファントームの試作検討
- 78 ^Tc心筋SPECTのX線CTによる吸収補正 : Heart Risk Viewを用いた検討(核医学検査 SPECT/CT センチネル・心臓,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 312 乳房MRI検査における撮像方法の検討 : MTC・脂肪抑制併用法について
- 297. 全脊椎撮像用コイル(シナジースパインコイル)の基本特性
- 1.画質と被曝線量に関連して
- 最近の X 線 CT 装置の動向 : X 線発生方式による被曝線量と低コントラスト分解能との関係
- 「画像記録装置」(演題番号 6〜12)(座長集約)
- 4.SPECT画像の標準化 : 脳神経核医学検査の技術的問題点 : 第45回総会シンポジウム
- 14. 輝度計によるCRT画像の評価 : 画質評価 : 会員研究発表 : 関東・東京部会
- SPECT画像の標準化 : シンポジウム-2 脳神経核医学検査の技術的問題点
- 輝度計によるCRT画像の評価
- 85.輝度計によるCRT画像の評価 : CR・CRTの評価
- 埼玉県内におけるSPECT画像の比較検討(第一報) : 第44回総会学術研究発表抄録 : R-6 SPECT-2
- PACS(医用画像の電子保管と転送)班の活動
- 191.埼玉県内におけるSPECT画像の比較検討(第一報) : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 26.撮影条件のアンケート分析(胃,血管造影) : 品質管理 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 26.撮影条件のアンケート分析(胃,血管造影)
- PCによる画像処理について : 画像部会
- 71.医用画像表示法の基礎的検討(第41回総会会員研究発表)(画像処理-1)
- 199.シングルフォトンECTに関する各種表示法の検討(第39回総会会員研究発表)(RI-9 ECT-2)
- 123.ECT像とXCT像との画像合成プログラムについて(第38回総会会員研究発表)(RI-5 データ処理-1)
- 4.RCT像再構成ソフトウェアについて(◇東京部会(第5回))(部会報告)
- 1.シングルフォトンRCTについて(◇東京部会(第5回))(部会報告)
- 7.医用ディジタル画像の総合表示(総合医用画像について)
- 7.医用ディジタル画像の総合表示(第8回 放射線技術シンポジウム予稿)(総合医用画像に関する技術的検討)
- 65.CTの画像処理 : 治療計画への利用(第36回総会会員研究表)(治療5)
- 4.撮影時被曝線量の管理(第一報)(第36回総会会員研究発表)(管理1)
- 247.フィルム増感紙の違いによる至適濃度域(第35回総会会員研究発表)(撮影理論3)
- 6.2台の核医学データ処理装置のネットワーク(◇関東・東京部会(第24回))
- Rapid kV Switching 法による CT Dual Energy Scan の検討 (2) : Monoenergetic Image による実効原子番号, 電子密度の測定
- 206 モダリティとのRIS接続によらないPACSのHIS, RIS連携について
- 138 MR・CT検査兼用未熟児クベースの試作
- 24. 小児領域における下垂体のMRIについて
- 24.小児領域における下垂体のMRIについて(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 33.小児MRI検査の現状調査 : 1才前後の患児における撮像シーケンス
- 33.小児MRI検査の現状調査 : 1才前後の患児における撮像シーケンス(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 20. 内反足のMRI検査
- 20. 内反足の MRI 検査(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 179. MRI による小児内耳の MIP 撮像条件の検討(MR 高速撮像)
- 15. 小児領域における拡散強調画像の臨床応用に関する基礎検討(IV MRI-1, 関東・東京部会)
- 23. 小児領域における Turbo-SE 法の検討 (第一報)(MR-高速 SE)
- 17.エルシント全身スキャナ使用経験(関東・東京部会(第23回))