32.Xe-CTデータのコンピュータ処理(第38回総会会員研究発表)(CT-2応用-1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1982-07-01
著者
-
古東 正宜
神戸大学医学部附属病院 放射線部
-
中島 義明
兵庫県立姫路循環器病センター 検査・放射線部
-
松永 登
神戸大学医学部附属病院中央放射線部
-
中島 義明
神戸大学医学部附属病院中央放射線部
-
松尾 導昌
神戸大学医学部放射線医学教室
-
松尾 導昌
兵庫県立西宮病院放射線科
-
松尾 導昌
神戸大学医学部
-
松尾 導昌
名古屋市立大学病院
-
今井 方文
神戸大学医学部附属病院中央放射線部
関連論文
- PCI時の造影剤腎症発症の予測因子 : 血清クレアチニン値の計測を基に
- 光干渉断層映像装置(OCT)の特性 : ファントムを用いた基礎的検討
- 524 CRを用いた放射線治療位置照合システムの構築(放射線治療 照合・その他,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- IVR-MDCT装置の使用経験 第2報 : (患者皮膚線量の測定)(第58回総会学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)
- 217 3D-アンギオの有用性
- 402. RT Marker SystemにおけるLPS-MXの有用性
- 左室壁厚が ^Tl 心筋 SPECT イメージにおよぼす影響 : 心筋ファントムによる検討
- 57. MR simulation system(MRSS)の研究 : 第2報;頭頚部領域への臨床応用
- 57. MR simulation system (MRSS) の研究 : 第 2 報頭頚部領域への臨床応用(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 544. MR simulation system の開発(治療 治療計画-MRI)