熱螢光線量計に関する2,3の考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In recent years, thermoluminescent dosimeter has been studied as the medical dosimetry. Especially it has become to be used widely for personal monitoring. Though there are so many reports about TLD in our conutry, almost all of them are concerned with LiF. This study was tried to detect some fundamental characteristics of Mg_2SiO_4 : Tb and MgB_4O_7 : Tb. The results indicated the followings. 1. Directional dependency of Mg_2SiO_4 : Tb was not observed for 15 MV and 200 kVp X-rays in water, and was negligible for 200 kVp X-rays in air, but for diagnostic X-rays it was about 50% in air. 2. The fading of Mg_2SiO_4 : Tb in the room temperature was not observed at least within 13 days after irradiations. 3. The average of Coefficinet of Variation (CV) of thirty Mg_2SiO_4 : Tb rods, when irradiated in the range of 16.7 mR to 71.45R was nearly 5%. While MgB_4O_7 : Tb, when irradiated in the range of 7.5R to 1,294.5 R was nearly 16%. As a result, it was concluded that MgB_4O_7 : Tb is not so reliable as dosimeter.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1976-03-01
著者
-
山根 智
山口大学医学部附属病院放射線部
-
東田 善治
熊本大学医学部附属病院 中央放射線
-
東田 善治
山口大学医学部附属病院放射線部
-
太田 正治
山口大学医学部附属病院放射線部
-
吉本 政弘
山口大学医学部附属病院放射線部
関連論文
- 汎用液晶ディスプレイモニタの臨床使用におけるグレースケール標準表示関数の適用
- 多発性硬化症におけるレベルセット法を用いた脳白質領域の抽出(セッション4(診断支援応用))
- 英語論文特集号の発刊について
- 221 DT-MRIにおける錐体路の描出 : DDF based tractography法と従来手法の比較(画像工学 画像抽出,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- D-16-2 自己組織化マップを用いた拡散テンソルMR画像における脳白質線維束の抽出(D-16. 医用画像)
- 209 MR画像を用いた大脳皮質厚の自動計測方法の開発(画像工学 画像計測,統合化,一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- DT-MRIにおける3次元密度場を用いた神経線維束推定(画像工学 3次元画像処理, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 肺定位放射線治療における標的位置と位置ずれ量の推定方法の開発
- 314 ディジタル撮影における散乱線とグリッドの効果について
- 拡大ディジタル乳房撮影による微小石灰化検出能の改善
- 215 フィルムチェンジャーの密着特性の検討
- 胸部病室撮影のための新しいグリッドの評価 : ミスアライメントの効果について
- 4)CR画像の撮影実態(ディジタルX線画像の画質と被曝)
- 腫瘤性病変のカテゴリー分類におけるスポット撮影の影響
- 218.2重IPカセッテの開発と物理特性の計測
- わが国で使用されている増感紙-フィルム系の感度特性 : 絶対感度測定の重要性
- 13. 増感紙-フィルム系の画質特性(九州部会)
- 174. 胸部撮影における非対称増感紙 : フィルム系の画像特性と臨床応用(画像工学-4 非対称系画質評価 (2))
- 直接型FPDの画質特性と検出特性
- 17. 2k マトリックス I.I.-TV ディジタルシステムによる胸部の低線量撮影(DR-1 臨床応用)
- 16. 骨疾患における digital radiography の画像評価(DR-1 臨床応用)
- 2. 2k マトリックス I.I.-TV ディジタルシステムの開発と画像特性(ディジタル画像, 九州部会)
- 44. 2k マトリックス I. I.-TV ディジタルシステムの開発と画像特性(X 線装置-2 DR 装置他 (2))
- 115 ディジタルマンモグラフィにおける最適化撮影 : 焦点・フィルタの選択(撮影モード)が画質に及ぼす影響(X線検査乳房(FPD撮影モード), 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 31. CR システムによる微小信号の検出能 (第 3 報)(画像技術 4, 中国・四国部会)
- 胸部用ディジタル撮影装置のC-Dファントムによる比較と胸部撮影条件の最適化
- MR画像における脳血管性認知症の虚血病変領域の検出法の開発
- 多発性硬化症のMR画像における病変部領域の検出法の開発(MRI)
- 脳血管性認知症のMR画像における脳皮質下虚血病変領域の検出法の開発(Poster1)
- 脳MR画像に基づいた多発性硬化症病変部の検出法の開発(セッション4(診断支援応用))
- 427 X線ディジタル位相イメージングシステムの画像特性 : 散乱線含有率と画像特性(X線検査 乳房(CR),一般研究発表,日本放射線技術学会 第34回秋季学術大会)
- 70. asymmetric system の基礎的特性と臨床応用(画像技術-1 非対称システム)
- 微小焦点蛍光X線源を用いた位相コントラストイメージング
- 放射光を用いた微小焦点蛍光X線源の開発
- 406. 東芝 TO 増感紙系の物理特性および画質特性(写真・画像技術-8 フィルム特性)
- ディジタル画像検出システムの画像特性に関する研究班報告
- スリット法を用いた増感紙-フィルム系の MTF の相互比較
- 東芝製 TO タイプ増感紙の画像特性
- 乳房撮影における両面増感紙 : 両面乳剤フィルム系の画像特性と微小石灰化の検出能
- 診断領域における増感紙-フィルム系の物理特性の計測と解析
- 447. 乳房微小石灰化の検出能における増感紙-フィルム系の比較(画像理論-6 主観評価)
- 161. 高精細 I.I.-TV ディジタルシステムの基礎特性と臨床応用(X 線装置-6 DR 装置-1 2048 マトリックス)
- 10. 胸部腫瘤性病変および乳房微小石灰化の検出能について(ディジタル画像評価, 九州部会)
- 胸部撮影用感度補償増感紙の臨床応用 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 単純撮影-2 胸部他
- 424. 胸部撮影用感度補償増感紙の試作(II) : 感度補償増感紙 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 18.胸部撮影用感度補償増感紙の試作 : 増感紙-1
- 4. CRシステムによる微小信号の検出能(第2報)
- 微小焦点蛍光X線による拡大イメージングシステムの開発(画像工学 乳房画像評価他, 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- 363. 胸部ポータブル撮影における低格子グリッドの評価
- 362. 胸部ポータブル撮影用平行孔グリッドの評価
- 胸・腰椎X線撮影法と骨塩定量法の基準化 : dual-energy x-ray absorptiometry (DXA)における骨塩量の標準定量法と装置の基本性能評価法
- 42.MTFの施設間の比較 : 九州部会 : 画像理論
- 15. 国内の施設における増感紙 : フィルム系の MTF の測定精度の比較 (第 2 報)(感光材料, 九州部会)
- 環境照度の違いがCRTモニタの輝度比と超音波画像のコントラストに与える影響
- 135 胸部CR撮影におけるDR圧縮処理の有用性
- 30.低信号に対するノイズの影響(◇九州部会(第31回))(部会報告)
- 100 汎用ディスプレイを利用したGSDF表示の有用性に関する研究(画像工学 画像表示,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 超音波検査室における適切な環境照度の検討
- 284 液晶ディスプレイにおける輝度分解能とサブピクセル構造の違いによる検出能の比較(画像工学液晶モニタ, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 283 医用モノクロ液晶ディスプレイの視野角評価(画像工学液晶モニタ, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 1.スクリーン・フィルムシステムについて : 中国・四国部会 : シンポジウム
- 頭部単純写真の心理的評価(システムの感度と画質について)
- シカゴ大学短期留学10年をふりかえって
- 英語論文特集号の発刊について
- 増感紙の発光色と特性曲線
- マンモグラフィによる乳癌検診を実施するにあたっての実態調査 : 厚生省班研究報告
- 多元素複合材料を使用したX線防護衣の有用性
- functional magnetic resonance imaging(fMRI)による脳高次機能描出の試み : 計算について
- 47. リアルタイム DR 装置 (DR-2000H) による消化管画像の表示階調設定の自動化(X 線装置-2 DR 装置他 (2))
- 47. リアルタイム DR 装置 (DR-2000H) による消化管画像の表示階調設定の自動化(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- デジタルTV断層の基礎的検討 : 透視撮影台
- CRシステムによる微小信号の検出能(第2報)
- 82.CRシステムによる微小信号の検出能 : 第2報 : CR・CRTの評価
- CRシステムによる微小信号の検出能 : 第44回総会学術研究発表抄録 : CR-2画質
- 123.CRシステムによる微小信号の検出能 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 77. CRによる胸部ステレオゾノグラフィーの検討 : 検査技術 CR : 中国・四国部会
- 76. CRによるエネルギーサブトラクション : 腎孟造影 への可能性 : 検査技術 CR : 中国・四国部会
- 74. CRにおける最小値方式データ読み取りの検討 : 検査技術 CR : 中国・四国部会
- 25.センシトメトリーの精度と問題点
- 196.Stereo-zonographyの研究 : 胸部への適用(第40回総会会員研究発表)(断層撮影-2)
- 131.頭部単純写真の心理的評価 : システムの感度と画質について(第40回総会会員研究発表)(撮影理論-4)
- 65.Stereo zonographyの研究 : 肺門部への適用
- 21.画像の心理的評価 : 線量と画質について
- 53.断層撮影における撮影時間と濃度(◇中・四国部会◇)
- 9.3変量エントロピー解析における交互作用について(撮影理論I)
- 24,25.エントロピーによる自動現像機の評佃 : II.現像機による相違 : III.現像温度による相違(◇中四国部会(第21回))
- 8.写真観察における医師と技師の見方の相違について(撮影理論I)
- 7.散乱線除去グリッドの使用基準について : 散乱線含有率と知覚のばらつき(撮影理論I)
- 279.画質の心理的評価における系列依存性の検討(第38回総会会員研究発表)(撮影理論-6)
- 278.画質の心理的評価に対する冗長度の適用(第38回総会会員研究発表)(撮影理論-6)
- 患者被曝線量を左右する因子の系統的研究 : 第4報 グリッドの使用基準について
- X線管焦点寸法の相違による画質の心理的評価
- 358.エントロピーによる現像能の評価(第37回総会会員研究発表)(現像処理)
- 103.画像の心理的評価に対するエントロピーの適用(II)(第37回総会 会員研究発表)(撮影理論-2)
- エントロピーによる現像過程の評価 : 処理時間, 機種, 現像温度の相違
- 23.エントロピーによる自動現像機の評価 : I.現像時間による相違(◇中四国部会(第21回))
- 画像の心理的評価に対するエントロピーの適用
- 35.多軌道断層撮影装置(polytome U)における照射野とGrodel効果
- 多軌道断層撮影装置(Polytome U)における照射野とGrodel効果について
- 熱螢光線量計に関する2,3の考察