49.個人差を考慮したSonnenkalb法の開発 : 第一報(第39回総会会員研究発表)(単純撮影-3)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1983-09-01
著者
-
岡部 幸司
慶應義塾大学病院中央放射線技術室
-
森 俊
慶応義塾大学病院中央放射線技術室
-
西平 源幸
慶応義塾大学病院
-
岡部 幸司
慶応義塾大学病院中央放射線技術室
-
鍵田 政雄
大口東総合病院
-
斉藤 厳
慶応義塾大学病院放射線技術室
-
栗原 政沖
慶応義塾大学病院放射線技術室
-
諸田 勝広
慶応義塾大学疾院放射線技術室
-
鍵田 政雄
東洋公衆衛生学院
関連論文
- 39.前腕骨撮影法の検討(第3報)
- 39.前腕骨撮影法の検討(第3報)(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 249.前腕骨撮影法の検討(第2報)
- 352.シネ撮影における画像の品質管理(患者データ篇) : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 23.データベースを用いたシネ画像と装置の品質管理 : 品質管理 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 23.データベースを用いだシネ画像と装置の品質管理
- 3)骨系統の撮影補助具について(関東部会)
- 355. 前腕骨撮影法の検討(第4報)
- 42. 前腕骨撮影法の検討
- 42. 前腕骨撮影法の検討(第 22 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 79. 高年齢層の肩関節正面撮影について(単純撮影-2 上肢)
- 79. 高年齢層の肩関節正面撮影について(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 15. 高齢者における膝関節側面像単純撮影の撮影上の工夫(単純撮影, 東京部会)
- 48.立体断層撮影法の研究(2)
- 2.立体断層撮影法の研究 : 第1報 立体断層写真像の成立機構に関する幾何学的考察(東京都支部)
- 身体各部の撮影ポジシヨニングについて(I頭蓋)(東京都支部)
- 34.肩関節の脱臼疾患における撮影法とNG基準-III:ディディ法,45°セファロガウダール法 : 東京部会 : 一般撮影2
- 33.肩関節の脱臼疾患における撮影法とNG基準-II : 東京部会 : 一般撮影2
- 32.肩関節脱臼疾患における撮影法とNG基準-I : 東京部会 : 一般撮影2
- 107. 膝ストレス固定具使用時の撮影肢位の諸問題(単純撮影 下肢)
- 106. 膝ストレス撮影時における試作固定具の使用経験(単純撮影 下肢)
- 421 消化管X線検査におけるデジタル補償フィルターの有用性
- 92 上部消化管検査における高濃度低粘性バリウムの特性について市販3製品の比較
- 57. 消化管DR撮影装置におけるオートフィルミング機能の階調設定値の検討
- 57.消化管DR撮影装置におけるオートフィルミングの画像処理条件についての検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 380 消化管撮影用DR装置の使用経験 : 第5報散乱線補正処理の臨床評価
- 233. CCD・DR システムの消化管画像の評価 (第 1 報)(DR CCD)
- 165. CCD・DR システムの消化管画像の評価 (第 2 報)(DR 臨床応用-1)
- 45. I.I.DR の臨床応用第 1 報 : 小児造影検査における低線量画像の検討(撮影技術-DSA・画像評価)
- 20. I.I. DR 小児消化管検査への応用 第 3 報(DR-1 臨床応用)
- 19. I.I. DR 装置の食道造影への応用 第 1 報(DR-1 臨床応用)
- 155. I.I.DR 小児消化管検査への応用 第二報 : ディジタルサブトラクションの試み(造影撮影-3 上部消化管)
- 5T超電導MRの既存施設設置における遮蔽の実際。 : 第44回総会学術研究発表抄録 : IMR-1環境
- 着衣時の骨撮影について : 腰椎編 : 第44回総会学術研究発表抄録 : 単純撮影-1 頭部,椎骨
- 68.1.5T超電導MRの既存施設設置における遮蔽の実際 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 5.着衣時の骨撮影について : 腰椎編 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 78. 高齢者の頸椎斜位撮影法について(単純撮影-2 上肢)
- 78. 高齢者の頸椎斜位撮影法について(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 124. 高齢者における頸椎撮影法の一考察(単純撮影-1 骨・甲状腺他)
- 124. 高齢者における頸椎撮影法の一考察(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 2. 高齢者における膝関節側面像単純撮影の撮影上の工夫(単純・造影 他)
- 2. 高齢者における膝関節単純写真の撮影上の工夫
- 196. CFL シネフィルムの成人病心疾患への適用評価(画像技術-4 シネフィルム)
- 196. CFL シネフィルムの成人病心疾患への適用評価(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 403.^Tc-DTPA***ゾル吸入法による各種間質性肺疾患の定量的評価(第41回総会会員研究発表)(RI-14 肺)
- 217.唾液腺機能の解析法および定量的評価(第41回総会会員研究発表)(RI-10 唾液腺他)
- 160.心臓用ファントムの試作と心駆出率の評価(第40回総会会員研究発表)(RI-2 体外測定-1)
- 32.排泄性腎盂造影法の改良について : 特に造影剤点滴大量注入法について
- 23 脳血流SPECTにおける散乱・吸収補正(東京部会)
- 22 テクネシウム心筋製剤の肝胆のうの集積が心筋SPECT像に与える影響とその対策(東京部会)
- 92.放射線治療における不均質補正について : 放射線治療 : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 92.放射線治療における不均質補正について
- 49.個人差を考慮したSonnenkalb法の開発 : 第一報(第39回総会会員研究発表)(単純撮影-3)
- 463.脳血管立体拡大撮影における散乱線除去の一考察 : 血管撮影装置
- 248.Biplane Cine Angio(L.V.G)におけるキャリブレーション撮影の一技法(第41回総会会員研究発表)(シネ撮影-2)
- 178. 消化管撮影用デジタルラジオグラフィー装置の使用経験 : 第四報 DR 拡大撮影による下部消化管の臨床評価(造影撮影-4 大腸 (2))
- 177. 消化管撮影用デジタルラジオグラフィー装置の使用経験 : 第三報 DR 拡大撮影による下部消化管への応用(造影撮影-4 大腸 (2))
- 170. Imege Intensifier Digital Radiography (I.I.D R) 小児消化管検査への応用(造影撮影-2 胃 (2))
- 265.胸骨および胸鎮関節斜位撮影でのFCRによる診断領域拡大の試み : CR-1
- 582.選択的肺胞気管支造影へのFCRの試み(第41回総会会員研究発表)(ディジタルイメージング-6 CR・DSA)
- 69.X線間接撮影オデルカカメラ用100mmフィルムの比較検討
- 5.感光エネルギー量に就いて(III)
- レ線感光エネルギーに就いて(I)
- 140. 消化管撮影用デジタルラジオグラフィー装置の使用経験 : 第二報臨床評価について(単純撮影-4 上部消化管造影-2)
- 15.骨の二重露出撮影法(第27回総会会員研究発表)(撮影2)
- 56.耳小骨撮影法の検討(第一報)
- 10.斜面断層の臨床的応用
- 297.DSAにおける左室機能の評価(第41回総会会員研究発表)(ディジタルイメージング-5 DSA-3)
- 139. 消化管撮影用デジタルラジオグラフィー装置の使用経験 : 第一報上部消化管撮影への応用(単純撮影-4 上部消化管造影-2)
- 17)X線質のあらわし方とその実験的経験(第15回学会会員研究発表)
- 78〕 X線写真に及ぼす散乱線の方向性について(第2報)
- 61)骨の断層について(第1表)(第15回学会会員研究発表)
- 75〕 超瞬間撮影時におけるSchwarzschild指数Pについて
- 胸骨, 肋骨撮形について〔II〕
- 感光エネルギー量について(II)