34.高エネルギーX線の遮蔽物質について(関東東京部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1982-03-01
著者
関連論文
- ラルスの安全取り扱い QC プログラム (案)
- 放医研における陽子線眼治療の線量分布改善
- 24.医療用直線加速器の保守管理について
- 胃ファントム班報告
- 63.電子線照射時の被曝線量について(第37回総会 会員研究発表)(治療-4 照射技術)
- 22.放医研陽子線治療の現状
- 19.放医研陽子線治療について : 治療計画について(◇関東・東京部会(第27回))(部会報告)
- 18.側視鏡について(◇関東・東京部会(第27回))(部会報告)
- 53.照射筒の形状と線量分布(第36回総会会員研究表)(治療3)
- 16.電子線用照射筒よりの漏洩線について(◇関東・東京部会(第26回))
- 153.放射線治療における照射部位の再現性について(第35回総会会員研究発表)(治療4照射法)
- 288.病巣線量直接モニタの試み第2報(第34回総会会員研究発表)(測定技術-2)
- 287.病巣線量直接モニターの試み第1報(第34回総会会員研究発表)(測定技術-2)
- 30.放医研の速中性子線治療システム(◇関東・東京部会(第24回))
- 重粒子線治療スケジューラの開発
- 196 重粒子線治療におけるpatient collimatorからの漏洩線量測定
- 210 重粒子線治療装置における照射野半影測定
- 413. 重粒子線治療における固定具使用の諸問題について
- 408. 重粒子線治療における治療距離の基礎的検討
- 284 多層電離箱の照射野サイズ依存性(放射線治療 線量検証,第36回日本放射線技術学会秋季学術大会)
- 7.AIR GAP法の検討(第36回総会会員研究発表)(撮影1 応用撮影)
- 30.胃ファントムについて(◇関東・東京部会(第26回))
- 治療計画用電算機の精度調査報告
- 29. CT シミュレータを用いた放射線治療計画(放射線治療, 関東・東京部会)
- 34.高エネルギーX線の遮蔽物質について(関東東京部会)