OS-EM法の<123>^I-IMP ARG法への適用の試み : FBP法との比較
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated application of the OS-EM method to the <123>^I-IMP ARG method to measure regional cerebral blood flow (rCBF). First, scan time and subsets were fixed at 20 min and 16, respectively, and the influence of iteration on the CCF and quantitative rCBF values obtained by the ARG method was investigated when the iteration number was set at 2, 4, 8, 16, 32, and 90. Next, with the number of iterations set at 4, we compared the scanning times of OS-EM and FBP. We determined that the CCF values remained at the same level irrespective of iteration number. Quantitative rCBF values had no association with iteration number, either. Using the quantitative rCBF values obtained by 20-min. scanning with FBP as a standard, the time period for collecting SPECT data was 10 min, without sacrificing image quality or quantification. Quantitative rCBF obtained by OS-EM was estimated to be higher than that by FBP.
- 2004-05-20
著者
-
蜂谷 武憲
秋田県立脳血管研究センター放射線医学研究部
-
佐藤 亜結子
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター(放)
-
蜂谷 武憲
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター(放)
-
蜂谷 武憲
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター放射線科
-
佐々木 和子
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター放射線科
-
大村 知巳
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター放射線科
-
小野 円
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター放射線科
-
佐藤 亜結子
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター放射線科
-
蜂谷 武憲
秋田県立脳血管研究センター放射線科
関連論文
- 頭部SPECT定量測定におけるコンプトン散乱線の影響
- 508. ^I-IMP-ARG 法による ^I-IMP SPECT の定量化 : クロスキャリプレーション値の変動の検討(核医学 脳 SPECT-2)
- 341. 「有効であった3次元再構成画像の臨床例」 : 脳血管3D-CT Angiography
- 5.PETとSPECTによる定量的脳血流量の測定 : 臨床的立場から(SPECTはPETを越えるか)
- 17.クモ膜下出血におけるFLAIR法の有用性(東北部会)
- 16.超急性期梗塞におけるFLAIR法の有用性(東北部会)
- 33.3D-TOF法による脳血管MRAの最適撮像条件 : シミュレーションによる検討(東北部会)
- PET測定におけるC^O_2, ^O_2定常吸入時の体内RI分布と臓器RI量の検討
- 254. PET 測定時の被検者の内部被曝の検討 (2) : C^O 吸入法時の臓器 RI 量の測定(放射線管理 被曝管理-2)
- 30. C^O_2, ^O_2 の持続吸入法による PET 測定時の内部被曝の検討(被曝管理-1 患者)
- 30. C^O_2, ^O_2 の持続吸入法による PET 測定時の内部被曝の検討(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 304. GE 社製 CT 9800 HiLight システムの性能評価(XCT-5 CT 性能評価他)
- 111. PET 測定の持続吸入法における C^15O_2, ^15O_2 の体内分布の検討(RI-4 PET)
- 110. 自動 RI 分注装置 ARIBS AZ-2000 におけるポジトロン RI 使用経験(RI-4 PET)
- 85. 動脈瘤クリップが MR 画像に及ぼす金属アーチファクトの範囲の測定(MR-4 MR1-1 アーチファクト)
- 358.HEADTOME-IIのシングルフォトンモードの特性(RI-14 装置・器具-2)
- 267.HEADTOME-IIのポジトロンモードの特性(第38回総会会員研究発表)(RI-13 装置・器具-3)
- 304. GE 社製 CT 9800 Hi Light システムの性能評価(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 111. PET 測定の持続吸入法における C^O_2, ^O_2の体内分布の検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 110. 自動 RI 分注装置 ARIBS AZ-2000 におけるポジトロン RI 使用経験(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 85. 動脈瘤クリップが画像におよぼす金属アーチファクトの範囲の測定(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 3. RI による定量的脳血流量測定法(放射線機器を用いた血流計測の現状と将来)
- 116. 新高感度オルソフィルムの検討 : 主として脳血管造影を目的として(フィルム特性)
- 59. ブートストラップ法センシトメトリーの自動解析システムの作製(画像理論 (II), 東北部会)
- 20. 新しい血管撮影用患者テーブル (コーディナート U) の使用経験(装置 (I), 東北部会)
- 116. 新高感度オルソフィルムの検討 : 主として脳血管撮影を目的として(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 5. PET検査の技術的問題点 : 脳神経核医学検査の技術的問題点 : 第45回総会シンポジウム
- HEADTOME-IVのプロフィールスキャン機能と有用性 : RI-9 PET 他
- PET検査のRIガス搬送パイプの遮蔽能 : 管理-5 施設測定
- Positron Emission Tomography従事者の被爆線量
- HEADTOME-IVのプロフィールスキャン機能と有用性
- PET検査のRIガス搬送パイプの遮蔽能
- 静止型高分解能 PET-HEADTOME IV-の性能評価 : 第44回総会学術研究発表抄録 : RI-4 PET他
- 300 ^Tc-ECDの脳血流定量測定 (5) : PRISM-2000XPにおける3Windowを用いた散乱線の除去効果
- OS-EM法の^I-IMP ARG法への適用の試み : FBP法との比較
- 166 ^I-IMP ARG法・定量測定におけるOS-EM法の検討
- 核医学技術の最前線 : SPECT技術の展望
- 日本海中部地震とサイクロトロン核医学施設--被災から復旧まで
- 秋田県立脳血管研究センタ-におけるサイクロトロン核医学検査施設--放射線安全管理からみたわれわれの経験(資料)
- 302 ^Tc-ECDの脳血流定量測定 (4) : ECD-ARG法における再現性の検討
- 76 ^Tc-ECDの脳血流定量測定(3) : 動脈血サンプルのSPECTスキャンによる測定
- 75 ^Tc-ECDの脳血流定量測定(2) : SPECT装置の定量のための性能評価
- 74 ^Tc-ECDの脳血流定量測定(1) : 1点採血による脳K_1画像の定量の検討
- ^Tc-ECD定量測定を用いた採血法による脳血流測定の技術的検討 : ガンマカメラによる動脈血と脳血流シンチグラムの同時スキャン
- 4.リング型エミッションCT(I.RI画像構成とその評価)(第37回総会)
- 21.HEADTOMEのポジトロンモードの構造と性能(◇東北部会)
- 20.Headtomeのシングルホトンモードの構造と性能(◇東北部会)
- 19.新しいECT装置HEADTOMEの基本構想(◇東北部会)
- 99.HEADTOME装置(第1報) : 装置の概要とその性能(RI4 RI断層1)(第36回総会会員研究表)
- PET測定における被検者の内部被曝 : ^Oを用いた定常吸入法の被曝
- 核医学-6 脳 (演題番号 171〜174)(座長集約)
- 核医学-2 PET (演題番号 224〜228)(座長集約)
- 181.静止型高分解能PET : HEADTOME IVの性能評価 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 95.HEADTOME装置(第2報)Single photon用コリメータの特性測定(RI4 RI断層1)(第36回総会会員研究表)
- Line source法によるシンチスキャナー用コリメーターの分解能の検討(第2法)
- 静止型高分解能PET装置HEADTOME-IVの構成 : 第44回総会学術研究発表抄録 : RI-4 PET他
- 32.心臓におけるポジトロンエミッショントモグラフィーの定量性劣化の要因 : 東北部会 : 核医学
- 180.静止型高分解能PET装置HEADTOME-IVの構成 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 390. Positron Emission Tomgraphy(PET)検査従事者の被曝線量 : 被曝管理(RI)
- 390. Positron Emission Tomography(PET)検査従事者の被曝線量 : 被曝管理 (RI) : 第43回総会会員研究発表予稿
- 33.ポジトロンRI搬送パイプの遮蔽能の検討 : 東北部会 : 核医学
- RI体外測定装置の性能検査法
- 182.体外測定装置の性能検査法について(第32回総会会員研究発表)(RI-7 装置器具)
- 108.AutofluoroscopeによるRI-Angiographty(R.I.アンギオ)(第30回総会会員研究発表)
- 103.Autofluoroscopeの装置の紹介と使用経験の報告
- 1台のPUCK-Uを用いた2方向脳血管連続撮影装置
- 367.小型サイクロトロンを設置した核医学施設の管理 : 施設の概要と放射線管理(RI-14 放射線管理)(第39回総会会員研究発表)
- 6.HEADTOME-IIの使用経験(東北部会)
- 350.脳血管拡大連続撮影に於ける微粒子オルンフィルムの適応(第37回総会会員研究発表)(感光材料-2)
- 77.Headtome装置(第三報) : positron modeでの特性測定(第37回総会 会員研究発表)(RI-2 体外測定2)
- 30.核医学データ処理装置Gamma-IIの使用経験(◇東北部会(第17回))
- 16.連続拡大撮影の検射 : 主として脳血管を目的として(◇東北部会(第17回))
- 220.^Xe吸入法による局所脳血流量測定装置の試作(第35回総会会員研究発表)(RI7検査用装置器具2)
- 129.EMI CT-1010 CT装置における頭部CT像の断層部位認知のための一考察(第35回総会会員研究発表)(CT5性能評価)
- 410.高分解能PET-HEADTOME III-における小欠損領域検出能の基礎的検討 : RI-13 : ECT-1
- 346.^IMP使用のSPECTによる局所脳血流測定について定量性の検討 : RI-10 : CBF
- 47.高分解能 PET : HEADTOME III : における小欠損領域検出能の基礎的検討 : 東北部会 : RI(II)
- 557.注射用[酸素-15]標識水の直接製造法の検討(第41回総会会員研究発表)(RI-18)
- 185.ポジトロンCTの定量性の日常管理(第40回総会会員研究発表)(RI-5 ECT-2)
- 184.Headtome-IIIの性能評価(第40回総会会員研究発表)(RI-5 ECT-2)
- 179.Headtome-IIのSPECT測定における定量的画像再構成の試み(第40回総会会員研究発表)(RI-5 ECT-2)
- 178.当センターにおけるサイクロトロン核医学検査システム(第40回総会会員研究発表)(RI-5 ECT-2)
- 6.当センターにおけるサイクロトロン核医学検査システム
- 32.連続撮影用増感紙についての検討(◇東北部会(第16回))
- 14.γ-カメラのDead Time測定に関する研究(◇東北部会(第16回))
- 225.EMI CT-1010型CT Scannerの各Scan modeに於ける画質の検討(第34回総会会員研究発表)(治療-1)
- 155.RI測定委員会シンチカメラ性能評価法案による東芝製シンチカメラGCA-401型の性能評価の試み(第34回総会会員研究発表)(装置・器具-2)
- 147.Aloka社製局所脳循環測定装置RRG-522の基本性能と試用経験(第34回総会会員研究発表)(装置・器具-1)
- 76.脳血管拡大連続撮影の技術的検討 : Carbon fiberの応用(第34回総会会員研究発表)(拡大・連続他)
- 37.シンチカメラGCA-401の使用経験(◇東北部会(第15回))
- 14.脳血管拡大連続撮影に於ける画質評価の検討(◇東北部会(第15回))
- 10.Autofluoroscope用Collimeterの特性測定(東北部会)
- 236.脳血管拡大連続撮影の技術的検討 : 希土類システムの応用について(感光材料 3)(第33回総会会員研究発表)
- 24.Autofluoroscope-Imagerの使用経験(RI1)(第33回総会会員研究発表)
- 28.EMIスキャナCT-1000の5ケ月間の使用経験(東北部会)
- 27.東芝5インチスキャナ用低エネルギコリメータの分解能(東北部会)
- 152.オートフルオロスコープ用コリメーターの特性測定(第32回総会会員研究発表)(RI-5 体外計測2)
- 58.両側同時逆行性上腕動脈造影剤注入による椎骨動脈撮影(第32回総会会員研究発表)(撮影5 造影撮影)
- 両側同時逆行性上腕動脈造影 : 主に撮影法について