交流パルスミグ溶接における微小スパッタ及びアーク切れ問題の対策
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A general way of producing pulsed alternating current waveforms for metal inert gas welding is to reverse the polarity in part of the base current period from electrode positive (EP) to electrode negative (EN). In the case of reversing the polarity from EP to EN at the right beginning of a base current period, new cathode spots tend to be produced on the surface of elongated residual molten metal that remains on the tip of a welding wire right after the detachment of a droplet. A strong cathode jet breaks the elongated residual molten metal and the fragments deposit on both sides of weld bead as tiny spatters. Delaying the polarity reversing by a time of 1.5 ms at the beginning of a base current period can effectively reduce tiny spatters because in the delay time period the molten metal on the tip of a welding wire becomes steady with a hemispheric shape. At the end of EN current period the polarity is again switched from EN to EP and a new cathode spot is occasionally produced at a location away from the molten pool on the surface of base metal. Arc voltage becomes abnormally high so that the arc length control system extends automatically the base current period. If the cathode spot moves in a direction away from the molten pool arc interruption occurs in the extended base current period. Elimination of the abnormal arc voltage before it is used for arc length control can avoid the abnormal extension of base current period and probable arc interruption in the extended period as well. If the cathode spot moves more quickly in a direction away from the molten pool arc interruption occurs in the original base current period. In this case the rate of abnormal arc voltage increasing is very high. When the rate is higher than a preset value the present base current period is terminated immediately and arc current is switched from base current to pulse peak current. Consequently, the strong arc stiffness of pulse peak current brings the cathode spot back to the molten pool or its vicinities and arc interruption is avoided.
- 社団法人溶接学会の論文
- 2004-05-05
著者
関連論文
- 223 溶接入熱条件が溶込み形状および溶接変形に及ぼす影響に関する実験的検討(溶接変形(II),平成19年度秋季全国大会)
- プラズマアークによるアルミニウム厚板のキーホール溶接の数値シミュレーション
- 409 プラズマGMA溶接におけるアーク現象の観察(第2報)(アーク現象(I),平成20年度秋季全国大会)
- 412 プラズマGMA溶接におけるアーク現象の観察(アーク物理,平成20年度春季全国大会)
- HT780鋼のレーザ・アークハイブリッド溶接に関する検討
- 108 難燃性マグネシウム合金の溶融溶接特性(非鉄金属,平成19年度秋季全国大会)
- 溶接機専用LSIを適用したデジタル・インバータ制御式GMA溶接電源の開発
- 335 溶接法が異なる場合の入熱パラメータと角変形の関係に関する一考察(応力・歪,平成20年度春季全国大会)
- 310 後方冷却法を用いた場合の開先変位挙動(溶接力学)
- 電流波形制御によるGMA溶接のスパッタ低減(溶接作業環境)
- サイクルパルス溶接法の開発
- 407 プラズマGMA溶接システムの開発(アーク現象(I),平成20年度秋季全国大会)
- 溶接プロセスの高機能化にむけた新しい展開 : アンケート調査(溶接プロセスの高機能化にむけた新しい展開)
- Zr添加試作Al-高Mg溶接ワイヤと低周波パルスミグ溶接法の併用によるAl-Zn-Mg3元系合金の溶接凝固割れ感受性の改善
- 308 低周波パルスミグ溶接法によるA1-Zn-Mg3元系合金 : 溶接部の凝固割れ感受性の改善
- アーク溶接機器の進歩と未来
- 115 レーザ・パルスミグアークハイブリッド溶接法のアルミニウム合金への適用(第2報) : 薄板アルミニウム合金の重ね隅肉溶接性
- 247 電極同軸ワイヤ送給型GTA溶接法の開発
- デジタルインバータ制御式交流パルスミグ溶接機の軽金属への適用
- マグネシウム合金のアーク溶接(マグネシウム及びその合金の溶接・接合,構造物の軽量化に寄与する非鉄金属材料の溶接・接合最前線,平成20年度春季全国大会)
- プラズマGMA溶接システムの開発
- 交流パルスGMA溶接によるハンピングビード発生防止効果の検討
- デジタル・インバータ制御式交流パルスGMA溶接機器の開発
- 302 鋳造材の超音波TIG溶接(アーク溶接(I),平成18年度春季全国大会)
- タンデムパルスGMA溶接による薄鋼板の高速溶接ビード形成に及ぼす溶接電流の影響
- タンデムパルスGMA溶接による薄鋼板の高速溶接ビード形成に及ぼす2ワイヤ配置の影響
- 交流及び直流パルスミグ溶接における異常なアーク電圧発生現象の観察
- 407 純Arガスを用いたパルスMIG溶接のステンレス鋼への適用(アーク溶接法(II))
- 406 軟鋼の薄板溶接に適した低スパッタGMA溶接法の開発(アーク溶接法(I))
- 交流パルスミグ溶接のワイヤ溶融現象およびビード形成現象に関する研究
- レーザ・交流パルスミグハイブリッド溶接法による薄板アルミニウム合金溶接の高速化
- 322 MIG 溶接における波形制御法の開発 : 数値演算を用いた電流制御法
- デジタルフィルタリング処理溶接電源のMIG溶接への適用(実用講座)
- 315 コールドタンデムGMA溶接システムの開発(溶接システム,平成20年度秋季全国大会)
- 316 コールドタンデムGMA溶接法による薄板溶接への適用(溶接システム,平成20年度秋季全国大会)
- 114 GMA溶接におけるリフトスタート法の開発
- 339 タンデムGMA溶接法の開発(第5報) : アーク安定化のための波型制御法
- タンデムパルスGMA溶接におけるアーク切れ防止対策とアーク長安定化制御の検討 : タンデムパルスGMA溶接のアーク安定化に関する研究(第2報)
- タンデムパルスGMA溶接システム (フォーラム「アーク溶接の高能率化、高効率化はどこまで進むか : アーク溶接の高速化・高溶着化に向けた技術課題とその解決に向けた技術開発」)
- 422 タンデムGMA溶接法の開発(第4報) : 高溶着溶接法への適用
- 421 タンデムGMA溶接法の開発(第3報) : 溶接ビード形成における電極ワイヤ角度依存性
- 109 パルス溶接における安定化制御法の検討(第1報) : パルスマグ溶接の安定性に及ぼす電源特性の影響について
- 310 新型パルスMIG/MAG溶接機の開発
- CBT法による低スパッタ・低入熱GMA溶接ロボットシステムの開発と実用化
- デジタル化とビジュアル化の融合による次世代型アーク溶接電源(第IV部 企業における溶接・接合の情報デジタル化とその活用,溶接・接合における情報デジタル化の潮流)
- 114 GMA溶接における熱源モデルの開発と適用(自動化・制御,平成19年度秋季全国大会)
- 306 CBT法による薄板ステンレス鋼MIG溶接の低スパッタ化(アーク溶接(II),平成18年度春季全国大会)
- クローズアップ CBT(Controlled Bridge Transfer)法による低入熱・低スパッタCO2/マグ溶接システムの開発
- クローズアップ 最近のデジタル制御アーク溶接機の進展
- サイクルパルス溶接法の開発と自転車フレームへの適用 (特集 溶接プロセス改善で新工法の開発)
- 総説 溶接電源(溶接プロセスの高機能化にむけた新しい展開)
- 溶接機器からのアプローチ(第III部 ものづくりに貢献する要素技術としての溶接・接合の未来,ニッポンのものづくりを支える生産現場の知恵-創意と工夫による溶接・接合技術の追求-)
- 交流パルスミグ溶接における微小スパッタ及びアーク切れ問題の対策
- レーザ・ACパルスミグアークハイブリッド溶接法の薄板アルミニウム合金への適用
- 交流パルス MIG 溶接の特性
- 交流パルスMIG溶接システムによるアルミニウム合金薄板の溶接品質と生産性の向上(第3報)交流パルスMIG溶接条件の適応制御システムの開発
- 交流パルスMIG溶接システムによるアルミニウム合金薄板の溶接品質と生産性の向上(第1報)
- 最近のデジタル制御アーク溶接機の進展(デジタル制御アーク溶接機)
- 最近のデジタル制御イナートガスアーク溶接機の進展
- Alおよびその合金の低周波パルスミグ溶接法の開発 : 低周波パルスミグ溶接の研究(第一報)
- レーザ・ACパルスミグアークハイブリッド溶接法による薄板アルミニウム合金への適用 (特集 ハイブリッド溶接)
- マグネシウム合金のミグ溶接 (クローズアップ 特殊材料・特殊溶接)
- タンデムパルスGMA溶接による薄鋼板高速溶接(2)(エンジニアリングデータシート)
- タンデムパルスGMA溶接による薄鋼板高速溶接(1)(エンジニアリング・データシート)
- 214 難燃性マグネシウム合金の接合特性(FSW (III),平成18年度春季全国大会)
- アーク溶接機の展開 (特集 進化するアーク溶接の世界)
- マグネシウム合金の材料特性と溶接プロセス(第2回)マグネシウム合金のアーク溶接
- レーザ・ACパルスミグアークハイブリッド溶接法のアルミニウム合金への適用 (特集 材料別レーザ加工)
- 108 プラズマGMA溶接法の開発(第2報) : アルミニウム合金におけるワイヤ溶融特性と溶け込み形状(プラズマ複合溶接)
- 107 プラズマGMA溶接法の開発(第1報) : 溶接アーク現象の観察(プラズマ複合溶接)
- タンデムパルスGMA溶接におけるアーク干渉とアーク切れ発生要因の検討 : タンデムパルスGMA溶接のアーク安定化に関する研究(第1報)
- 234 タンデムGMA溶接法の開発(第8報) : アーク切れ発生要因の検討(アーク溶接法(II))
- 交流および直流パルスミグ溶接のアーク安定化制御方法に関する研究
- 低周波パルスミグ溶接法によるAlおよびその合金の溶接部に発生する気孔の抑制効果 : 低周波パルスミグ溶接の研究(第3報)
- 低周波パルスミグ溶接法によるAl合金溶接金属の結晶粒微細化と凝固割れ感受性の改善 : 低周波パルスミグ溶接の研究(第2報)
- 413 低周波パルスMIG溶接法によるA1合金鋳物材の溶接性の検討 : A1およびその合金の低周波パルスMIG溶接法の開発(第4報)
- 102 低周波パルスMIG溶接法によるAl合金溶接部に発生するブローホール抑制効果の検討 : Alおよびその合金の低周波パルスMIG溶接法の開発(第3報)
- 101 低周波パルスMIG溶接法によるAl合金溶接部の結晶粒微細化とその効果 : Al合金の低周波パルスMIG溶接法の開発(第2報)
- 110 Mg合金の交流ティグ溶接性に及ぼす電極極性比率の効果
- マグネシウム合金のパルスミグ溶接 (マグネシウム接合特集号(2))
- 313 レーザ・アークハイブリッド溶接法によるマグネシウム合金溶接部の溶け込みの改善 : マグネシウム合金の MIG アーク溶接(第 3 報)
- タンデムパルスGMA溶接プロセス (クローズアップ 二つ化でつくる)
- 320 マグネシウム合金のMIGアーク溶接(第1報) : 溶滴移行現象及びワイヤ溶融特性について
- 312 タンデムパルスGMA溶接法の開発(第7報) : アルミニウム合金への応用
- 311 タンデムパルスGMA溶接法の開発(第6報) : 高速溶接性に及ぼすワイヤの化学組成の e響
- 114 レーザ・パルスミグアークハイブリッド溶接法のアルミニウム合金への適用(第1報) : 溶込み特性に及ぼすレーザ照射条件の影響
- 交流パルスMIG溶接システムによるアルミニウム合金薄板の溶接品質と生産性の向上(第2報)交流パルスMIG溶接法のプロセス特性に関する検討
- タンデムGMA溶接プロセス (特集 話題のニュープロセス)
- チタンのパルスMIG接合
- 330 チタンのパルスMIG溶接の研究、第2報 : 溶接部の機械的性質について
- 329 チタンのパルスMIG溶接の研究、第1報 : アーク現象と溶滴移行について
- 101 パルスMAG溶接のビード形状に及ぼすパルスパラメータの影響
- 109 短絡アーク溶接における電極チップの消耗解析
- 337 Al-Cu複合ワイヤにおける肉盛溶接に関する研究 : 肉盛溶接部の諸特性に及ぼすシールドガスの影響
- 116 Al-Mg溶接ワイヤの溶融特性に及ぼすMg添加量の影響 : Al-高Mg合金溶接ワイヤの溶接性(第一報)
- 交流パルスミグ溶接法によるAl-Mg合金の溶接ヒューム抑制機構に関する研究
- 115 Al合金ミグ溶接時のヒューム発生挙動(1) : ヒューム発生量に及ぼす各種因子
- 418 MIG アークブレーズ溶接によるアルミニウムとステンレス鋼の異材接合
- 322 MIGアーク溶接によるアルミニウムと鋼の異材接合
- 321 マグネシウム合金のMIGアーク溶接(第2報) : AZ31合金薄板の重ね継手溶接性