耐凍性昆蟲の凍り方
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The overwintering prepupa of a "slug caterpillar" (Cnidocampa flavescens), at the cooling rate of 10℃ per minute, is usually undercooled to about -20℃, and then suddenly congeals hard. However the body freezing, if only for short length of time, at least within 15 minutes in our experiments, affected no harmful influence on the vital activity. Actually the individuals thus frozen in April emerged normally in early summer. From the point of view of the resistance mechanism for frost injury of hardened plant tissues, the freezing mechanism of the frost hardy insects was briefly discussed.
- 日本昆虫学会の論文
- 1951-12-25
著者
関連論文
- 耐凍性昆虫を超低温で凍結生存させる一つの方法
- 生物の凍結過程の分析 XIII. : 木の枝の凍結曲線上に現われる棘状突起
- イラガイツツバセイボウ前蛹の過冷却と耐凍性
- イラガ前蛹の過冷却点とその産地の気候
- 昆虫の凍結開始 (予報)
- クワの人工的 hardening
- 生物の凍結過程の分析 XII. : クワの枝の凍結曲線
- 越冬イラガ幼虫の耐凍性機構
- イラガ前蛹の過冷却に及ぼす冷却速度の影響
- イラガ前蛹の過冷却について
- 生物の凍結過程の分析 IX. : 植物の耐凍性と凍結曲線の型
- 非常に低い温度における生物細胞の耐凍性の一機構
- 越冬中のイラガ前蛹の過冷却點について
- 耐凍性昆蟲の凍り方
- 植物細胞の凍結
- 生物の凍結過程の分析 I. 植物組織の凍結曲線の型と凍結様式との関係
- 馬鈴薯塊茎の再凍結曲線の型について
- 細胞と超低温
- 馬鈴薯塊茎の凍結曲線
- 生物の凍結過程の分析 IV. 植物凍結曲線分析の一方法
- 植物細胞の凍結
- 生物の凍結過程の分析 III. 植物組織の凍結曲線上の二つの氷点