ヒメマス雄の性行動に関与する終脳腹側野および視索前野の線維結合(生物学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1982-02-25
著者
-
岡 良隆
東大・理・動物
-
岡 良隆
東京大学大学院理学系研究科
-
岡 良隆
東大・院・理・附属臨海実験所
-
志賀 隆
東大・理・動物
-
佐藤 真彦
東大・理・動物
-
上田 一夫
東大 理 動物
-
上田 一夫
東大・理・動物
-
奥本 直人
養殖研・日光支所
関連論文
- 研究ニュース
- 連載:理学のキーワード : 第24回
- トピックス
- 研究ニュース
- 理学部研究ニュース
- トピックス
- 研究紹介
- 配偶子形成に関わるホルモンの基礎 : 脳内生殖関連ペプチドホルモン
- トピックス
- 金魚嗅球における局所神経回路の解析(生理学)
- 金魚終脳の神経結合について(生理学)
- 4p-C-2 帰巣・回遊における磁気コンパス
- トピックス
- お知らせ
- コイ嗅球僧帽細胞の軸索投射パターン(生理学)
- 解説(シンポジウム 動物行動の発現機構)
- 研究ニュース
- 味覚刺激に応答するラット鼓索神経インパルスの時系列解析(生理学)
- ラット鼓索神経の味覚応答パターンについて(生理学)
- キンギョ嗅上皮の微細構造(生理学)
- ドワーフグーラミー Collisa lalia
- ペプチドニューロンの神経生物学 -ホルモンとしてはたらかない「ペプチドホルモン」は脳の中で何をしているのか? -
- ウナギ嗅球の構造的特徴(生理学)
- ウナギ嗅球誘起脳波の時間的-空間的パターンについて(生理学)
- ヒキガエル延髄におけるcalling誘発野の形態学的特徴(生理学)
- ヒキガエルcallingに及ぼす脳電気刺激および破壊の影響(生理学)
- 磁場刺激に対するシロサケ稚魚の反応(行動・生態学)
- ヒキガエルの摂餌行動 : 筋電図法による解析(生理学)
- ヒキガエル喉頭筋 motoneuron の分布(生物学)
- ヒキガエル前腕筋の支配神経細胞の構成および頚髄への遠心性神経経維の起始細胞について(生物学)
- ヒメマス雄の性行動に関与する終脳腹側野および視索前野の線維結合(生物学)
- ヒメマス性行動に及ぼす脳破壊および電気刺激の影響(生物学)
- キンギョ性行動におよぼす終脳および視索前野破壊の影響(生物学)
- カエル抱擁行動に関連する前肢筋肉の性質及びその神経支配(生理学)
- ヒキガエル脳幹におけるcalling誘発野(生理学)
- ヒメマス性行動におよぼす視索前野破壊の効果(行動・生態学)
- Hand rinseはサケ類の忌避物質か(生理学)
- ニジマス嗅覚系におけるアミノ酸類の識別(生理)
- コイ嗅索の振動電位(生理・生態)
- 魚類嗅中枢における電気的活動の周波数スペクトル(生理・生態)
- 魚類嗅中枢における電気的活動の周波数スペクトル(関東支部第24回大会)
- 魚類嗅覚系の電気的応答(関東支部第24回大会)
- サケ類の母川回帰の研究 : シロサケの母川水嗅認識について(生理)
- 脊椎動物に共通する生殖の中枢制御のしくみをメダカの脳から知る
- 魚類嗅覚系の微細構造 II. : サクラマスの滞河型と降海型の嗅上皮の比較(形態学)
- サケの嗅覚とその母川回帰性(生態)
- サケのEEGとその回帰性(生態・心理)
- 魚類黒色素胞の生理学的研究I. : 電気刺激に対する凝集・拡散反応(生理・生化学)
- イカの色素胞筋についてII. : 色素胞拡大の限界
- イカの色素胞筋についてI. : 色素胞および色素胞筋の形態
- イガイ足糸索引筋の電気的刺激(生化学)
- ニジマスの動視反応〔英文〕
- ツリガネムシのstalk muscleの収縮について(生理)
- 黒色々素胞の電氣刺激(生理・生化学)
- 魚類嗅中枢脳波の帯域濾波器による分析(生理)
- ペプチドニューロンの神経生物学 : ホルモンとしてはたらかない「ペプチドホルモン」は脳の中で何をしているのか?
- 低次脳機能研究会
- 熱帯魚をモデル動物としたペプチドニューロンの神経生物学
- 魚類嗅覚系の微細構造III. : トウゴロウイワシ目の嗅上皮(形態学)
- 水棲動物の生体情報計測のためのテレメトリーシステム(生理学)
- 研究室紹介 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻生体情報学研究室
- 綜合討論(生態学・生理学)
- 「非典型的」Na〔+〕チャネルと神経機能 (特集・Naチャネル)
- 定年退職の方々を送る
- 研究ニュース
- サケの母川回遊と嗅覚(シンポジウム2 魚類の回遊機序)
- ヒメマスの母川回帰と河川水の識別
- ニジマスの動視反応〔英文〕