コイ尾部神経分泌系のモノアミン性神経支配(内分泌学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本動物学会の論文
- 1977-12-25
著者
関連論文
- ウズラ脳弓下器官の微細構造(内分泌)
- 正中隆起上衣細胞の機能(内分泌学)
- 三浦半島油壺におけるクサフグ, Fugu niphobles (Jordan et Snyder) の産卵についてII
- コイ尾部神経分泌系のモノアミン性神経支配(内分泌学)
- 正中隆起に見られる上衣細胞の特殊化について(シンポジウム1 脳室周囲器官群Circumventricular organs: その神経内分泌器官としての可能性とその生理作用)
- I-5 脳のホルモンと脳下垂体 : 神経情報から液性情報への変換
- ウマの正中隆起部に存在するホルモン物質(形態・内分泌)
- 後葉ホルモンの分泌機構(実験形態)
- 神経分泌顆粒からの後葉ホルモンの放出(実験形態)
- ラット視床下部・脳下垂体・生殖腺系の加齢に対するクロルプロマジンの作用I. : 卵巣(内分泌学)
- 10 ラット坐骨神経再生過程の伝達物質および関連酵素の軸索内輸送
- 正中隆起上衣細胞の走査型電子顕微鏡による観察(内分泌学)
- 視索前野にアンギオテンシンを注射した時に誘起される飲水行動におけるモノアミン性神経の役割(内分泌学)
- 視床下部グリア細胞の加齢変化について(内分泌学)
- 正中隆起上衣細胞の吸収機能とモノアミン性神経(内分泌学)
- 魚類中枢神経系におけるウロテンシンII : (U II)様ペプチドの存在について(内分泌学)
- 雄ラットの加齢にともなう多飲多尿現象(内分泌学)
- ラット視床下部におけるアセチルリコンエステレースの分布(内分泌学)
- 正中隆起上衣細胞の走査型電子顕微鏡による観察 : I. ウズラの正中隆起
- 2-III-10 ネコ迷走神経におけるSubstance P様免疫蛍光物質について
- 鳥類の神経分泌物質の生物学的作用(実験形態・発生)
- 神経性脳下垂体正中隆起部にある神経軸索末端中の顆粒群の性質(形態・内分泌)
- Neurohypophysisの微細構造(実験形態・発生)
- 鳥類のNeurohypohysisの微細構造(実験形態・発生)