ウニ棘のcatch apparatusの機械的性質に対するイオン環境の影響(生理学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1977-12-25
著者
関連論文
- ムラサキガイ収足筋細胞の収縮装置(生理学)
- ムラサキイガイ収足筋から単離した平滑筋細胞の力学的性質(生理学)
- ムラサキガイの収足筋における収縮装置の構造(生理学)
- ムラサキガイ(Mytilus)の収足筋(pedal retractor muscle)の力学的性質(生理学)
- ゾウリムシ繊毛モデルの運動におよぼす薬物の影響(生理学)
- Mg^, Ca^の局所適用によるゾウリムシ繊毛モデルの再活性化(生理学)
- ウニ精子鞭毛モデルにおける屈曲の伝播と弛緩(生理学)
- トリプシン処理べん毛モデルの局所的再活性化(生理学)
- ATPにより局所的に再活性化されたべん毛モデルの反応の解析(生理学)
- 微小電気泳動法により局所的に与えたATPに対するべん毛モデルの反応(生理学)
- 低濃度のATPによって再活性化された精子べん毛モデルの運動(生理学)
- ムラサキガイ鰓の繊毛運動抑制におけるCa^の役割 : II Ca-ionophoresの効果(生理学)
- 解説(シンポジウム 細胞骨格と運動性)
- ゴカイ斜紋筋の張力 : 速度関係と直列弾性要素(生理学)
- ゴカイ斜紋筋の微細構造とその長さ : 張力関係に対する意義(生理学)
- ゴカイ斜紋筋の力学的性質(生理学)
- ウニ精子鞭毛と幼生の繊毛における高分子ポリペプチド(生理学)
- ウニ精子鞭毛の電気刺激に対する反応とCa^(生理学)
- ウニ精子の電気刺激に対する反応(生理学)
- ゾウリムシ繊毛モデルの運動に対するCa^の影響(生理学)
- 細胞断片上でのゾウリムシ繊毛モデルの運動(生理学)
- ゾウリムシの繊毛軸糸微小管の滑走に対するCa^の影響(生理学)
- ゾウリムシ繊毛基部に見られるCa結合部位の電顕による観察(生理学)
- ガンガゼ棘の中央靱帯の構造と機能(生理学)
- ムラサキイガイ鰓の繊毛運動抑制におけるCa^の役割I : Ca-antagonistsの効果(生理学)
- イカの色素胞筋についてII. : 色素胞拡大の限界
- イカの色素胞筋についてI. : 色素胞および色素胞筋の形態
- エタノール処理後のゾウリムシ繊毛の再生について(細胞学)
- 繊毛を除去されたゾウリムシの反応性(生理学)
- 鞭毛微小管における滑り力の測定(生理学)
- 鞭毛微小管の滑走速度に対するvanadateおよび再活性化溶液の粘性の効果(生理学)
- 精子鞭毛微小管の滑走速度(生理学)
- ユウレイボヤの繊毛におけるダイニン腕の架橋頻度について(生理学)
- オスミウム酸蒸気による遊泳精子の'瞬間固定'(生理学)
- 繊毛運動の調節機構II(関東支部第23回大会)
- サンゴの自化機構 - ストレスによる共生藻の分解と排出沖縄生物学会第34回大会講演要旨
- アザミサンゴにおける種内接触反応(細胞学)
- アザミサンゴのsweeper tentaclcの性質(生物学)
- アザミサンゴの単離ポリプにおける出芽の制御機構(形態学)
- アザミサンゴにおける幼芽の形態形成(形態学)
- ウニ棘のcatch apparatusの機械的性質に対するイオン環境の影響(生理学)
- ウニ棘のcatch apparatusにおける「かたさ」の神経制御(生理学)
- ムラサキウニのcatch apparatusの性質(生理学)
- ウニ棘におけるcatch apparatusの制御と協調(生理学)
- インドヒラマキガイ神経節におけるニューロンの形態学的・生理学的同定(生理学)
- ATPの電気泳動的適用による鞭毛モデル再活性化実験から推定したATPの輸送数について(生理学)
- 細胞骨格と運動 : 鞭毛運動(シンポジウム 細胞骨格と運動性)