アザミサンゴにおける幼芽の形態形成(形態学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1980-12-25
著者
関連論文
- フトウネタケLobophytum crassum Marenzellerの有性生殖(行動・生態学)
- サンゴの自化機構 - ストレスによる共生藻の分解と排出沖縄生物学会第34回大会講演要旨
- アザミサンゴにおける種内接触反応(細胞学)
- アザミサンゴのsweeper tentaclcの性質(生物学)
- アザミサンゴの単離ポリプにおける出芽の制御機構(形態学)
- アザミサンゴにおける幼芽の形態形成(形態学)
- ウニ棘のcatch apparatusの機械的性質に対するイオン環境の影響(生理学)
- ウニ棘のcatch apparatusにおける「かたさ」の神経制御(生理学)
- ムラサキウニのcatch apparatusの性質(生理学)
- 海水淡水化プラントからの高塩分排水の造礁サンゴヘの影響大宜味村におけるハイイロマングースの捕食動物種の分析生物学会第32回大会講演要旨
- イワスナギンチャクの群体成長の動態(分類・系統学)
- 単体性造礁サンゴ, クサビライシ類の離脱面の骨格および組織の構造変化(形態学)
- 沖縄におけるオニヒトデの生殖(生態)
- イシサンゴ, Acropora hebes (Dana)における炭酸脱水酵素の分布について(生理学)
- ハナヤサイサンゴの生殖周期(行動・生態学)
- イシサンゴ数種の生殖生態(生態学・行動学)
- 第3回国際さんご礁シンポジウム(マイアミ, 1977)に出席して(日本動物分類学会シンポジウム)