フィードバックを考慮したABR用APIの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ABR(Available Bit Rate)のためのATM-API(application Program Interface)の仕様化の検討がATMフォーラムで開始された。この中にはのフィードバック情報を上位レイヤプロトコルヘ伝達する機能も含まれている。本稿ではこのようなAPIの必要性、既存のAPIとの相違点及び実現方式例について述べる。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 1997-08-13
著者
関連論文
- ABR用Application Program Interfaceについて
- ABR用Application Program Interfaceについて
- B-7-10 ネイティブATM-ABRトランスポートプロトコルの実装
- ネイティブATM-ABR用トランスポートプロトコルの検討
- TCP AckAdjust方式の性能解析
- TCP AckAdjust方式の性能解析(:フォトニックネットワーク, IP over WDM技術, 及び一般)
- ネットワークのTCP制御への介在法について
- ネットワークのTCP制御への介在法について
- TCPとABRの連携制御法の性能評価
- TCPとABRの連携制御法の性能評価
- TCPとABRの連携制御法の提案
- フィードバックを考慮したABR用APIの検討