故障救済を考慮したATM網設計法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ATM(Asynchronous Transfer Mode)網では,伝送路故障が発生した場合,VP(Virtual Path)レベルで切替を行い,故障救済を図る制御方式が盛んに検討されている.そこで本稿では,現用VPおよび故障救済に使用される予備VPを収容する伝送路網の設計法について比較検討を行ったので,その結果を報告する.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1995-09-05
著者
関連論文
- シミュレーティッド・アニーリングを用いたVP網構成アルゴリズムの性能評価
- ノード集中を除去する地図変形表示法(ORの実施)
- ノード集中を解消するLP地図変形表示法
- ノード集中を除去する網変形表示法
- セルフサイジングネットワ-クにおけるVP網制御
- 見やすく操作性の高いLP地図変形表示法
- ロバストな需要変動対応型VP網構成・容量制御方式
- ロバストな需要適応型網構成/制御方式
- 回線網の接続品質を考慮したパス切換制御方式
- VP容量制御とダイナミックルーチングの協調網制御方式
- トラヒックを考慮したVP切替制御方式の性能評価
- 予備パス網設計における近似最適化手法
- トラヒックを考慮した故障VP救済方法
- 故障救済を考慮したATM網設計法の検討
- B-ISDN実時間網管理技術の検討 (マルチメディアに向けたB-ISDNトラヒック技術)
- 予備バス網設計における近似最適化手法
- パス切替網設計システムとその設計法